奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37922 件
( 発行機関数 724 機関 )
現在の書誌登録数
132055 件
( 前年度比 + 379 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146425 件
( 前年度比 + 669 件 )
現在の文化財論文件数
119405 件
( 前年度比 + 288 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1073 件
( 前年度比 + 18 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 東九州自動車道(都農〜西都間)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 51
巻次 : 1 : 後期旧石器時代~縄文時代早期編
シリーズ番号 : 158
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070323
作成日 : 2009-12-16
宮崎県埋蔵文化財センター発掘調査報告書第158 集野の首くび第2遺跡Nokubi No.2 Site 第一分冊:後期旧石器<b>時代</b>~<b>縄文時代早期</b>編東九州自動車道(都農~西都間)建
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 盛岡市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-03-21
2 1 5・2 2 2 0 竪穴住居跡、RG8 7 0 6・8 7 0 7 溝跡《遺物の表現について》1.土器a . <b>縄文時代早期</b>に属する土器の実測図・拓本は1 1 2スケールとし、ほかは1 1 3ス
副書名 : 平成10・11年度県単道路改良事業に伴う樋沢遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 郷土の文化財
シリーズ番号 : 22
発行(管理)機関 : 岡谷市 - 長野県
発行機関 : 岡谷市教育委員会 | 塩尻市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2017-07-06
片石錐磨石類1.小形石器資料の分析―石鏃製作工程における段階別資料の提示を中心に‑93 2.押型文系土器に伴う石鏃の形態と変遷―樋沢式期を中心に下lo6 3。<b>縄文時代早期</b>の「石摺り石」(いしずりいし)一
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北海道縦貫自動車道登別地区埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 013
シリーズ番号 : 13
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センタ-
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2021-04-19
シベ、ソライハ川」と記されている。(1 )−8−I 調査の概要'−955 25.4 Ill へ一Ⅱ1 3 ⅣI 図1−2 発掘区の土居A地区ヤンケシ川とその第1支流の右岸の緩斜面。標高14〜20m・繩<b>文時代早期</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 鍋島 直久 | 今井 堯
発行(管理)機関 : ふじみ野市 - 埼玉県
発行機関 : ふじみ野市教育委員会
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2018-12-06
の石器を表面採取したため、同年9月に包蔵地の変更増補を行った。主たる<b>時代は旧石器時代</b>〜<b>縄文時代早</b>・前期である。Ⅱ鶴ヶ岡外遺跡第3地点(1)調査の概要調査は無線基地局電気通信設備の鉄塔建設に伴うもので、原因者より2005年8月
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 下水道敷設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 福島 永
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 20100226
作成日 : 2012-05-15
出土したのをはじめ、<b>縄文時代早期</b>の押型文土器等がみつかっています0 この遺跡の調査は辰野町教育委員会として行ったはじめての調査でした。その後、多くの開発行為が計画されて大規模な調査が行われた時期を経て、再
副書名 : 一般国道497号佐々佐世保道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書;1
巻次 :
シリーズ番号 : 186
発行(管理)機関 : 長崎県埋蔵文化財センター - 長崎県
発行機関 : 長崎県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2015-09-08
久保遺跡佐々町川久保当初8 ,8 0 0 中世中世の遺物散布地変更後4 8 。4 8 2 小野F遺跡佐世保市小野町当初4 ,0 0 0 <b>縄文時代縄文時代早期</b>前期の包変更後7 6 8 7 0 0 6 8 蔵地3
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道411号御屋敷拡幅事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 328
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県
発行年月日 : 20210319
作成日 : 2022-12-07
に1区の水晶集中区は、足の踏み場もないほどでした。1区の水晶は、土器から<b>縄文時代</b>中期の中頃(約5400 年前)に廃棄されたと考えられます。出土品は、<b>縄文時代早期</b>から中期にかけての土器と石器が発見されまし
副書名 : −都市計画道路羽沢池辺線(羽沢・菅田地区)街路整備事業に伴う埋蔵文化財本発掘調査報告書−
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 鹿島 保宏 | 橋本 昌幸
発行(管理)機関 : (公財)横浜市ふるさと歴史財団埋蔵文化財センター - 神奈川県
発行機関 : (財)横浜市ふるさと歴史財団 埋蔵文化財センタ−
発行年月日 : 20080131
作成日 : 2018-12-15
ピット群(<b>縄文時代早期</b>)
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 砂防ダム用管理道路建設にともなう試掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 福島 永
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 20100323
作成日 : 2012-09-14
野地区において今まで調査事僚はありませんでした。今回試掘調査を実施し、狭い範療ながらも<b>縄文時代早期</b>の住居祉が出土し、非常に大きな成果をあげるととができました@ との遺跡は牛首峠を越えると木曽谷に抜けるととができ、東1 : : 向かえば諏訪盆地、北l
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 株式会社中央住宅産業 | 盛岡市教育委員会
発行年月日 : 20071212
作成日 : 2019-11-22
基、陥し穴状土坑1 2 基などを検出している。ここからは、<b>縄文時代早期</b>晩期にかけての遺物が出土している。(調査面積2 ,0 8 0 ぱ) 4次調査は宅地造成にともなう発掘調査で、遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営農地保全整備事業船引工区にかかる埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 26
編著者名 : 井田 篤 | 秋成 雅博
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 清武町教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2011-09-17
.22 第Ⅲ章<b>縄文時代</b>草創期遺物包含層出土遺物No.1〜No。24 第Ⅳ章<b>縄文時代早期</b>遺物包含層出土遺物No。1〜No.412 遺構内出土遺物No.1〜39 11。本書で使用した土層番号については、第3図
副書名 :
巻次 : 4
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 取手市 - 茨城県
発行機関 : 取手市教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2020-01-15
<b>縄文時代早期</b>包含層
副書名 : (仮称)亀崎介護老人福祉施設建設に伴う埋蔵文化財調査
巻次 :
シリーズ番号 : 277
編著者名 : 川島 裕毅
発行(管理)機関 : (公財)印旛郡市文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人印旛郡市文化財センタ−
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2018-12-15
[鶴口遺跡 要約] 印旛沼南岸、鹿島川の本流と支流による台地上に位置する遺跡である。今回の調査の結果、墳墓ほか、土坑1基・住居1軒が確認された。土坑は出土遺物などから、<b>縄文時代早期</b>に比定され、住居跡は弥生<b>時代</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 菊地 幸裕
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 盛岡地区広域消防組合 | 盛岡市教育委員会
発行年月日 : 20141030
作成日 : 2019-03-25
録保存する措置を講じて参りました。本書は,盛岡中央消防署山岸出張所庁舎建設に伴い,平成2 5 年度に堅急発掘調査を実施した新茶屋遺跡の調査成果をまとめたものです。遺跡からは<b>縄文時代早期</b>から前期の土器や石器等が多数発見されました。特に<b>縄文時代</b>
副書名 : 東九州自動車道建設(鹿屋串良JCT〜曽於弥五郎IC間)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 公益財団法人鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20180300
作成日 : 2018-06-19
公益財団法人鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書(18)東九州自動車道建設(鹿屋串良JCT〜曽於弥五郎IC間)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書天神段遺跡3 (曽於郡大崎町)<b>縄文時代早期</b>編第1分冊2018 年3月
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東九州自動車道建設(志布志IC ~鹿屋串良JCT間)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 公益財団法人鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20220300
作成日 : 2023-05-26
公益財団法人鹿児島県文化振興財団埋蔵文化財調査センター発掘調査報告書(48)東九州自動車道建設(志布志IC 〜鹿屋串良JCT 間)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書〜<b>縄文時代早期</b>編〜第1分冊(志
副書名 : 発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯能市 - 埼玉県
発行機関 : 飯能市教育委員会
発行年月日 : 19770801
作成日 : 2020-08-19
<b>縄文時代早期</b>(茅山期) 住居跡1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営農地保全整備事業船引工区にかかる埋蔵文化財報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 16
編著者名 : 若杉 知和
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 清武町教育委員会
発行年月日 : 20050318
作成日 : 2011-09-17
武町船引地区で進められている県営農地保全整備事業に伴い、平成16年度事業地で実施した坂元第2遺跡の発掘調査報告書です。今年度で10年目をむかえる本事業に伴う発掘調査では、<b>縄文時代早期</b>の人々が使つていた土器や石器などをはじめ、旧石器<b>時代</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐々木 亮二
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 観武ヶ原開拓農協組合 | 盛岡市教育委員会
発行年月日 : 20081226
作成日 : 2019-11-21
) の順で確認された。検出遺構確認された遺構は、<b>縄文時代</b>の陥し穴5 基と近現代の炭窯跡と考えられる隅丸長方形の竪穴状遺構である。また、調査区北東側の平坦面から、<b>縄文時代早期</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名