奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38450 件
( 発行機関数 728 機関 )
現在の書誌登録数
132209 件
( 前年度比 + 543 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146710 件
( 前年度比 + 950 件 )
現在の文化財論文件数
119614 件
( 前年度比 + 499 件 )
現在の文化財動画件数
1217 件
( 前年度比 + 28 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1080 件
( 前年度比 + 28 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 平成20年度発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 発掘調査報告書
シリーズ番号 : 平成20年度
編著者名 : 村田 裕介 | 佐藤 亜聖
発行(管理)機関 : 元興寺文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 財団法人元興寺文化財研究所
発行年月日 : 20120300
作成日 : 2012-07-06
理事長辻村泰善所長坪井清足事務局長奥洞二郎(平成22 年8月まで)、江島和哉(平成22 年9月より)<b>研究部長狭川真一人文考古学研究</b>室(<b>考古</b>担当)(平成22 年4月より<b>考古学研究</b>室)室長伊藤健司主任<b>研究員佐藤亜聖研究</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和61年
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 錦 好見
発行(管理)機関 : 生駒市 - 奈良県
発行機関 : 生駒市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2013-01-21
告書の作成などについて、奈良県教育委員会・楠元哲夫、今犀文昭、奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>・泉森絞、前園実知雄、亀田博、平群町教育委員会・村社仁史、四条畷市教育委員会・野島稔諸氏から種々の御教示を受けた。明
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第1次発掘調査報告 : 奈良県御所市
巻次 :
シリーズ番号 : 43
編著者名 : 金澤 雄太
発行(管理)機関 : 御所市 - 奈良県
発行機関 : 御所市教育委員会
発行年月日 : 20120323
作成日 : 2012-06-28
西遺跡において約20,000 ㎡以上の広がりをもつ水田遺構が確認された(奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>2011)。これは全国でも最大規模のものであり、中西遺跡周辺が有数の穀倉地帯であったことを示していると考えられる。古
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 生駒市遺跡分布調査概要
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 明珍 健二
発行(管理)機関 : 生駒市 - 奈良県
発行機関 : 生駒市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-01-21
良国立博物館、奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>、生駒市文化財保護審議会、花園大学・伊達宗泰、生駒市隣接各市町村、また市内各自地会にも種々のご協力をいただいた。5 本書に添付した遺跡分布地図は、生駒市都市計画課が昭和52年9
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 17
編著者名 : 吉村 公男 | 岡田 雅彦
発行(管理)機関 : 河合町 - 奈良県
発行機関 : 河合町教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2012-10-16
真は航空写真を株式会社アイシーに委託し、遺構及び遺物は吉村が撮影した。6 .本書を作成するにあたり下記の諸機関並びに諸氏のご指導・ご協力いただいた。ここに記して謝意を表する。奈良県教育委員会、奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>、奈良文化財<b>研究所</b>、岡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大型動物化石産出地内の発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 吉村 公男
発行(管理)機関 : 河合町 - 奈良県
発行機関 : 河合町教育委員会 | 協立エンジニアリング
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2012-10-16
査組織は下記のとおりである。調査主体河合町教育委員会調査顧問粉川昭平大阪千代田短期大学( 奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>員) 調査担当者奥田尚八尾市立曙川小学校( 奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>員) 金
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 吉村 公男
発行(管理)機関 : 河合町 - 奈良県
発行機関 : 河合町住民福祉課 | 河合町教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2012-10-16
書を作製するにあたり下記の諸機関ならびに諸氏のご指導。ご協力をいただいた。ここに記して謝意を表する。奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>、奈良県教育委員会泉森絞、河上邦彦、辰巳和弘、井上義光、木下亘、卜部行弘、坂靖、奥田尚、富井徹、木場幸弘( 敬称略、順
副書名 : 奈良県御所市室
巻次 :
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 御所市 - 奈良県
発行機関 : 御所市教育委員会
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2012-06-28
回の発掘調査にあたり、本市教育委員会の藤田和尊技師を中心に<b>橿原考古学研究所</b>の諸先生方のど指導をいただき深謝いたします。さらに市教委社会教育課長・木村義明氏ほか課員諸氏、ならびに応援の大学生諸氏の汗と労力の結晶が、乙
副書名 : 市場垣内遺跡発掘調査概報/城山古墳発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 吉村 公男
発行(管理)機関 : 河合町 - 奈良県
発行機関 : 河合町教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2012-10-16
志社大学) 、中山采子、末贋春枝城山古墳‑‑中山采子4 . 本書を作製するにあたり下記の諸機関ならびに諸氏のご指導・ご協力をいただいた。ここに記して謝意を表する。奈良県教育委員会、奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>、奈良国立文化財<b>研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 井上 義光
発行(管理)機関 : 広陵町 - 奈良県
発行機関 : 広陵町教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2013-01-21
事山下善敏派遣主事荒木啓司、嘱託高橋浩樹4.本書をまとめるにあたり、下記の機関並びに諸氏に種々の御協力を得た。ここに記して謝意を表する。奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>、広陵古文化会、会長坂野平一郎また、大字の方々に
副書名 : 現光寺縁起絵巻・佐名伝遺跡・槇ヶ峯の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 大淀町 - 奈良県
発行機関 : 大淀町教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2012-10-16
査にあたり様々なご配慮を賜りました地元の皆様と、ご指導を賜りました奈良県教育委員会、奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>ならびに多くの先生方に心よりお礼申し上げます。平成23年3月大淀町教育委員会教育長水掫義朗例言1こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 岡島 永昌 | 櫻井 恵
発行(管理)機関 : 王寺町 - 奈良県
発行機関 : 王寺町教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2012-07-12
を櫻井恵が執筆し、編集は岡島が行った。7.調査にあたっては岩松寺にご協力いただき、奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>の廣岡孝信氏にはご協力・ご助言を賜りました。記して感謝申し上げます。本文目次挿図目次第1章はじめに第2章
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20060700
作成日 : 2012-10-16
安寓侶墓』奈良県史跡名勝天然記念物調香報告箭/ 1 3冊奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>編1 9 8L より( 一部改変) 大安寓偶墓実測図L2 0 0 5 0 c m t濁淡J J ( 褐色砂質朴I . 2 . 淡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 服部 伊久男
発行(管理)機関 : 大和郡山市 - 奈良県
発行機関 : 大和郡山市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2012-07-12
野博信・寺沢薫・中井一夫・関川尚巧・吉村公男・奥田尚(以上県立<b>橿原考古学研究所</b>)千田剛道(奈良国立文化財<b>研究所</b>)5.調査は、大和郡山市教育委員会(教育長堀口喬三)を調査主体として行ない、現
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 服部 伊久男
発行(管理)機関 : 大和郡山市 - 奈良県
発行機関 : 大和郡山市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2012-07-12
西タロ之松・なお、中井一夫氏(奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>)からは数々の有益な御教示をいただいた。5 本書の執筆・編集は服部が担当した。本文目次I 調査の契機と経過(∋はじめに④調査日誌抄Ⅱ位置と環境Ⅲ調査Ⅳ総括…1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成22年度発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 発掘調査報告書
シリーズ番号 : 平成22年度
編著者名 : 村田 裕介
発行(管理)機関 : 元興寺文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 財団法人元興寺文化財研究所
発行年月日 : 20111200
作成日 : 2012-07-06
川弘文館菅原正明 1983「畿内における土釜の製作と流通」『文化財論叢』奈良国立文化財<b>研究所</b>創立30 周年記念論文集露口真広 2006「大藤原京右京北二条五坊」『平成16 年度(2004 年度)<b>橿原</b>市文化財調査年報』<b>橿原市教育委員会奈良県立橿原考古学研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2004年度発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 岡島 永昌 | 櫻井 恵
発行(管理)機関 : 王寺町 - 奈良県
発行機関 : 王寺町教育委員会
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2012-07-12
跡が存在する丘陵の北面には大和川が流れており、周囲への眺望は非常によいものとなっている。1997年、奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>が河合町との町境付近の畑地を発掘調査し、弥生後期の円形住居址1棟を検出した。この住居址は直径11−12mに
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1995年度
シリーズ番号 : 18
編著者名 : 柳澤 一宏
発行(管理)機関 : 宇陀市 (榛原町含む) - 奈良県
発行機関 : 榛原町教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2012-07-12
質土器、陶器、磁器、鉄釘、鉄淳、銭貨(寛永通賓)一整理箱1箱一棟原町教育委員会(文化財整理室)註1)松本洋明他『十六面・薬王寺遺跡』奈良県<b>橿原考古学研究所</b>1988 −12−Ⅳ沢遺跡第5次発掘調査概要1 調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2007年度調査
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 元興寺文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 財団法人元興寺文化財研究所
発行年月日 : 20091201
作成日 : 2012-07-12
和の弥生時代」『<b>考古学</b>論致』奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>改定植原市史編纂委員会1987「<b>橿原</b>史市本編下巻」関川尚功1988「芝の前遺跡」奈良県史跡名勝天然記念物調査報告第53冊奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>佐藤良二ほか1989
副書名 : 長楽遺跡発掘調査報告 ; フジ山古墳測量調査報告 ; 川合大塚山古墳発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 吉村 公男
発行(管理)機関 : 河合町 - 奈良県
発行機関 : 河合町教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2012-10-16
. 本書を作製するにあたり下記の諸機関ならびに諸氏のご指導・ご協力をいただいた。ここに記して謝意を表する。奈良県教育委員会、奈良県立<b>橿原考古学研究所</b>、奈良国立文化財<b>研究所</b>泉森絞、河上邦彦、辰巳和弘、木

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名