奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39424 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147079 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1111 件
( 前年度比 + 59 件 )
※過去開催分含む

秋田県 - 秋田県教育委員会 - 報告書一覧

副書名 :
巻次 : 秋田・河辺地区版
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20040300
作成日 : 2020-12-10
副書名 : 一般国道13号湯沢横手道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書1
巻次 :
シリーズ番号 : 367
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20040131
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 主要地方道本荘西仙北角館線緊急地方道路整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 368
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20040131
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 国道105号国道道路改築工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 369
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20031231
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 16
巻次 :
シリーズ番号 : 357
編著者名 : 村上 義直
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 15
巻次 : 1 旧石器時代ー弥生時代篇
シリーズ番号 : 356
編著者名 : 磯村 亨 | 高橋 忠彦
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 365
編著者名 : 藤田 賢哉 | 石川 和良
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-12-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道282号国道道路改築事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 354
編著者名 : 藤澤 一史
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 農免農道整備事業金岡西部地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 350
編著者名 : 栄 一郎
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 9
巻次 :
シリーズ番号 : 347
編著者名 : 河田 弘幸
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 10
巻次 :
シリーズ番号 : 348
編著者名 : 三浦 俊成 | 栄 一郎
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 主要地方道十二所花輪大湯線緊急地方道路整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 355
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道能代五城目線地方特定道路整備工事(森岳工区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 359
編著者名 : 藤田 賢哉 | 石澤 宏基
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 主要地方道秋田八郎潟線高速交通関連道路整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 361
編著者名 : 利部 修 | 山田 広美
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 17
巻次 :
シリーズ番号 : 360
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 11
巻次 :
シリーズ番号 : 358
編著者名 : 藤田 賢哉
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 11
巻次 :
シリーズ番号 : 349
編著者名 : 小林 稔幸
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 内越地区担い手育成基盤整備事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 363
編著者名 : 菊池 晋 | 磯村 亨
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 8
巻次 : 遺構篇
シリーズ番号 : 346
編著者名 : 吉田 英亮 | 山本 起嗣
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第121次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報2002
巻次 :
シリーズ番号 : 364
編著者名 : 高橋 学
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14