惣領浦之前遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/19070 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.19070 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 惣領浦之前遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | そうりょううらのまえいせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 能越自動車道氷見南IC建設に伴う発掘調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 氷見市埋蔵文化財調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 67 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
株式会社エイ・テック
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
氷見市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20160314 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 16205 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 9358686 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0766748215 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 富山県氷見市鞍川1060番地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 | a01.報告書・概報・要覧(発掘調査・遺跡整備・保存管理計画) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 惣領浦之前遺跡は、能越自動車道建設に伴う発掘調査が平成15年に実施され、今回の調査区は南西側で隣接する地区である。発掘調査の結果、中世の柵址2条と凹地を検出した。柵址と凹地の方位が同一であることから関連性が高い施設であり、周辺の民俗例から田舟を利用した稲架掛けの可能性を想定した。 |