奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39490 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132209 件
( 前年度比 + 852 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146893 件
( 前年度比 + 1401 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

季刊考古学. 別冊

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/117965
引用表記 雄山閣 2015 『季刊考古学. 別冊』雄山閣
雄山閣 2015 『季刊考古学. 別冊』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=雄山閣|title=季刊考古学. 別冊|origdate=2015-08-10|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
ファイル
書名 季刊考古学. 別冊
発行(管理)機関 その他(東京都) - 東京都
書名かな きかん こうこがく. べっさつ
副書名
巻次 別冊23
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
雄山閣
発行機関
雄山閣
発行年月日 20150810
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル アジアの戦争遺跡調査と保存の現状
英語タイトル
著者
菊地 実
菊地 誠一
ページ範囲 12 - 17
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=実|last=菊地|first2=誠一|last2=菊地|contribution=アジアの戦争遺跡調査と保存の現状|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 茨城県内の戦争遺跡調査とその活用
英語タイトル
著者
伊藤 純郎
ページ範囲 18 - 27
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=純郎|last=伊藤|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 茨城県内の戦争遺跡調査とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 調布飛行場周辺の戦争遺跡の保存と活用
英語タイトル
著者
金井 安子
ページ範囲 28 - 37
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=安子|last=金井|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 調布飛行場周辺の戦争遺跡の保存と活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 陸軍登戸研究所の調査とその活用
英語タイトル
著者
山田 朗
ページ範囲 38 - 47
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=朗|last=山田|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 陸軍登戸研究所の調査とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 愛知県の戦争遺跡調査 本土決戦陣地調査の新たな展開
英語タイトル
著者
伊藤 厚史
ページ範囲 48 - 54
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=厚史|last=伊藤|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 愛知県の戦争遺跡調査 本土決戦陣地調査の新たな展開|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 京都の戦争遺跡調査とその活用
英語タイトル
著者
帖地 真穂
木立 雅朗
ページ範囲 55 - 62
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真穂|last=帖地|first2=雅朗|last2=木立|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 京都の戦争遺跡調査とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 四国地方の戦争遺跡調査とその活用
英語タイトル
著者
出原 恵三
ページ範囲 63 - 70
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恵三|last=出原|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 四国地方の戦争遺跡調査とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 鹿児島 本土最南端の戦跡群 知覧飛行場跡の三角兵舎跡・掩体壕跡の調査とその活用
英語タイトル
著者
上田 耕
ページ範囲 71 - 76
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=耕|last=上田|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 鹿児島 本土最南端の戦跡群 知覧飛行場跡の三角兵舎跡・掩体壕跡の調査とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 沖縄県の戦争遺跡調査とその課題 沖縄県戦争遺跡詳細分布調査以降の動向から読み解く
英語タイトル
著者
山本 正昭
ページ範囲 5 - 81 , pp.5,77-81
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正昭|last=山本|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 沖縄県の戦争遺跡調査とその課題 沖縄県戦争遺跡詳細分布調査以降の動向から読み解く|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 日本の戦争遺跡とその活用 慰霊の考古学
英語タイトル
著者
時枝 務
ページ範囲 82 - 86
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=務|last=時枝|contribution=日本の戦争遺跡とその活用 慰霊の考古学|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 北海道の戦争遺跡 室蘭
英語タイトル
著者
工藤 洋三
ページ範囲 87 - 87
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋三|last=工藤|contribution=北海道の戦争遺跡 室蘭|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県の戦争遺跡 旧陸軍山田野演習場
英語タイトル
著者
稲垣 森太
ページ範囲 88 - 88
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=森太|last=稲垣|contribution=青森県の戦争遺跡 旧陸軍山田野演習場|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 長野県の戦争遺跡 松代大本営地下壕群
英語タイトル
著者
幅 国洋
ページ範囲 89 - 89
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=国洋|last=幅|contribution=長野県の戦争遺跡 松代大本営地下壕群|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山口県の戦争遺跡 周南
英語タイトル
著者
工藤 洋三
ページ範囲 90 - 90
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋三|last=工藤|contribution=山口県の戦争遺跡 周南|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 沖縄県の戦争遺跡 北山の陣地壕跡群
英語タイトル
著者
瀬戸 哲也
ページ範囲 91 - 91
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲也|last=瀬戸|contribution=沖縄県の戦争遺跡 北山の陣地壕跡群|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 沖縄県の戦争遺跡 留魂壕
英語タイトル
著者
新垣 力
ページ範囲 92 - 92
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=力|last=新垣|contribution=沖縄県の戦争遺跡 留魂壕|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東アジア・太平洋諸島の戦争遺跡とその活用 中国に残る日本の戦争遺跡とその活用
英語タイトル
著者
歩 平
ページ範囲 93 - 102
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=平|last=歩|contribution=東アジア・太平洋諸島の戦争遺跡とその活用 中国に残る日本の戦争遺跡とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東アジア・太平洋諸島の戦争遺跡とその活用 韓国に残る日本の戦争遺跡とその活用
英語タイトル
著者
辛 珠柏
ページ範囲 103 - 109
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=珠柏|last=辛|contribution=東アジア・太平洋諸島の戦争遺跡とその活用 韓国に残る日本の戦争遺跡とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東アジア・太平洋諸島の戦争遺跡とその活用 台湾の戦争遺跡の現状とその活用
英語タイトル
著者
趙 金勇
ページ範囲 110 - 114
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=金勇|last=趙|contribution=東アジア・太平洋諸島の戦争遺跡とその活用 台湾の戦争遺跡の現状とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東アジア・太平洋諸島の戦争遺跡とその活用 太平洋諸島に残る戦争遺跡とその活用 遺骨収集問題について
英語タイトル
著者
楢崎 修一郎
ページ範囲 6 - 119 , pp.6,115-119
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=修一郎|last=楢崎|contribution=東アジア・太平洋諸島の戦争遺跡とその活用 太平洋諸島に残る戦争遺跡とその活用 遺骨収集問題について|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東南アジアの戦争遺跡とその活用 日本・フランス共同支配下におけるベトナム
英語タイトル
著者
Vo Minh
ページ範囲 120 - 124
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=Minh|last=Vo|contribution=東南アジアの戦争遺跡とその活用 日本・フランス共同支配下におけるベトナム|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東南アジアの戦争遺跡とその活用 ベトナムの戦争遺跡とその活用
英語タイトル
著者
菊地(阿部) 百里子
ページ範囲 7 - 131 , pp.7,125-131
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=百里子|last=菊地(阿部)|contribution=東南アジアの戦争遺跡とその活用 ベトナムの戦争遺跡とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東南アジアの戦争遺跡とその活用 カンボジアの戦争遺跡とその活用
英語タイトル
著者
丸井 雅子
ページ範囲 7 - 136 , pp.7,132-136
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅子|last=丸井|contribution=東南アジアの戦争遺跡とその活用 カンボジアの戦争遺跡とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東南アジアの戦争遺跡とその活用 インドネシアの戦争遺跡とその活用
英語タイトル
著者
坂井 隆
ページ範囲 8 - 142 , pp.8,137-142
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆|last=坂井|contribution=東南アジアの戦争遺跡とその活用 インドネシアの戦争遺跡とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東南アジアの戦争遺跡とその活用 フィリピンの戦争遺跡とその活用
英語タイトル
著者
田中 和彦
ページ範囲 8 - 148 , pp.8,143-148
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和彦|last=田中|contribution=東南アジアの戦争遺跡とその活用 フィリピンの戦争遺跡とその活用|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル フィリピンの戦争遺跡 コレヒドール島
英語タイトル
著者
深山 絵実梨
ページ範囲 149 - 149
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=絵実梨|last=深山|contribution=フィリピンの戦争遺跡 コレヒドール島|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル タイ・ミャンマーの戦争遺跡 泰緬鉄道
英語タイトル
著者
坂井 隆
ページ範囲 150 - 150
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆|last=坂井|contribution=タイ・ミャンマーの戦争遺跡 泰緬鉄道|title=季刊考古学. 別冊|date=2015-08-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117965|ncid=AN10284524|volume=別冊23}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 251
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力