奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39423 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語二次調整





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会/本州四国連絡橋公団
発行年月日 : 19840931
作成日 : 2011-09-17
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会/本州四国連絡橋公団
発行年月日 : 19840131
作成日 : 2011-09-17
副書名 : 仙北平野農業水利事業上総川排水路工事に係る埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 138
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道7号八竜能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 167
編著者名 : 小林 克 | 利部 修 | 三嶋 隆儀
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-02-06
副書名 : 発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 114
編著者名 : 柴田 陽一郎
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道13号刈和野バイパス改築事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 277
編著者名 : 庄内 昭男 | 高橋 忠彦
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2013-02-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 茨木 光裕 | 三浦 浩人
発行(管理)機関 : 山辺町 - 山形県
発行機関 : 山辺町教育委員会
発行年月日 : 19990300
作成日 : 2011-06-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 茨木 光裕
発行(管理)機関 : 山辺町 - 山形県
発行機関 : 山辺町教育委員会
発行年月日 : 19971000
作成日 : 2011-06-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
発行(管理)機関 : 大阪大学 - 大阪府
発行機関 : 大阪大学埋蔵文化財調査委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2010-07-13
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 佐藤 庄一 | 黒坂 広美
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2011-07-21
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 11
編著者名 : 大船 孝弘
発行(管理)機関 : 高槻市 - 大阪府
発行機関 : 高槻市教育委員会
発行年月日 : 19780331
作成日 : 2010-07-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一ノ坂遺跡発掘調査概報
巻次 : 5
シリーズ番号 : 48
編著者名 : 菊地 政信
発行(管理)機関 : 米沢市 - 山形県
発行機関 : 米沢市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2011-06-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 131
編著者名 : 阿部 明彦
発行(管理)機関 : 山形県教育委員会 - 山形県
発行機関 : 山形県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2011-11-25
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 12
巻次 :
シリーズ番号 : 340
編著者名 : 渡邊 慎一 | 高橋 忠彦
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 遺物編
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 筑波大学 - 茨城県
発行機関 : 筑波大学考古学研究室 霞ケ浦町教育委員会
発行年月日 : 20041224
作成日 : 2011-08-18
副書名 : 県営ほ場整備事業(琴丘地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 255
編著者名 : 柴田 陽一郎
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第60次~64次調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1985
巻次 :
シリーズ番号 : 139
編著者名 : 船木 義勝 | 山崎 文幸
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 小田5遺跡
巻次 : 21
シリーズ番号 : 262
編著者名 : 高橋 忠彦
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2013-02-25
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 15
巻次 : 1 旧石器時代ー弥生時代篇
シリーズ番号 : 356
編著者名 : 磯村 亨 | 高橋 忠彦
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 付 伝・千足古墳出土遺物
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安川 満
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 岡山市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2009-06-03