奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38132 件
( 発行機関数 727 機関 )
現在の書誌登録数
132148 件
( 前年度比 + 477 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146568 件
( 前年度比 + 812 件 )
現在の文化財論文件数
119572 件
( 前年度比 + 455 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 24 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関滋賀県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 水野 正好
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19680330
作成日 : 2014-03-21
以上の円墳てあるが木憶直葬の方形墳とすることも可能である。以上7支詳を概説したが,各支群にあつては最奥部,ないしは支線路に面する2古墳間背後に木FB‐直葬の方形墳や<b>小石室</b>をもつ古墳が存し,通有な横穴式<b>石室</b>をもつ円墳とは自づから異った支辞内配置
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道一号(京滋バイパス)関係遺跡発掘調査報告書Ⅱ
巻次 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会文化部文化財保護課/財団法人滋賀県文化財保護協会
発行年月日 : 19880300
作成日 : 2014-04-11
遺構全体図……………………………・・7・8 第5図1号墳実測図…………………………………19 第6図1号墳<b>石室</b>実測図……………。…………Ⅲ…20 第7図(左)1号墳遺物出土状況実測図…………。21 (右)1号墳<b>石室</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : 多賀町 - 滋賀県
発行機関 : 多賀町教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2019-03-28
<b>小石室</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 平井 美典 | 大崎 康文
発行(管理)機関 : 滋賀県埋蔵文化財センター - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 | 財団法人滋賀県文化財保護協会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2018-12-15
<b>小石室</b>
副書名 : 平成6から8年度 町内遺跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 41
編著者名 : 西 邦和 | 杉浦 隆支
発行(管理)機関 : 東近江市 - 滋賀県
発行機関 : 能登川町教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-03-28
竪穴式<b>小石室</b>1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 4
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 田中 勝弘
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19780310
作成日 : 2014-03-21
・無杯瓶身・高平杯蓋蓋・甕金環釘・カスガイ諸頭山3号墳長浜市小一条町諸頭山丘陵裾部竪穴式<b>小石室</b>表3 湖北地方主要古墳一覧表一‑19‑―いても長脚化の傾向にある。<b>石室</b>は全長5m、玄室長2.3m、幅3.Om
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6-1
シリーズ番号 : 6-1
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19790300
作成日 : 2014-03-27
下井3号墳横穴式<b>石室</b>実測図………………………………………………………・…………………64 8 下井5号墳横穴式<b>石室</b>実測図……………………………………………………………………………65 9 下井6号墳竪穴式<b>小石室</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 西田 弘
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会事務局社会教育課
発行年月日 : 19610300
作成日 : 2014-03-26
約五五糎︑粘上の被覆を加えて長さ四米七五糎︑幅約一米︑高さ約二五糎である︒粘上は青色粘土を用い︑粘土床の下に約一五糎の厚さに<b>小石</b>を敷きつめた排水設備が施されていた︒遺物は非常に少く︑頭
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5本文編
シリーズ番号 : 5本文編
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19780300
作成日 : 2014-03-26
段について(6)分類近江における「竪穴系横口式<b>石室</b>」・……………(1遊江の後期群集墳における横穴式<b>石室</b>(2「竪穴系横日式<b>石室</b>」について(3湖源を求めて(4)まとめ結語……………………………………………秦荘町野々目
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 田中 勝弘 | 中谷 雅治
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19740315
作成日 : 2014-03-21
現状のままで後世に伝えることができなくなったことは残念である。昭和48年度においては長浜市小一条町所在の諸頭山古墳群の一部および同市大東町所在の大東遺跡と、それに伊香郡余呉町中ノ郷所在の笠上遺跡の発掘調査を実施した。この結果、諸頭山古墳群において新しく<b>小石室</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19760210
作成日 : 2014-03-21
報告書に所載した遺跡は、従って、黄牛塚。中山古墳と上ノ山古墳群で、いずれも古墳時代後期の横穴式<b>石室</b>を持つものであつた。黄牛塚。中山両古墳においては、玉類及び須恵器類の副葬品が検出され、さらに、須恵器において、ミ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19760310
作成日 : 2014-03-21
111111︐・`くく/生ぅた、、図6四郷崎古墳<b>石室</b>実測図―‑14 ‑羨道は玄室中央より左へ75 clllに位置し、左右壁共にやはり横積みである。下段では比較的大型の石材が使用されているが、総体的に玄室に比べて<b>小石</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高月町柏原遺跡
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 林 純
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会/財団法人滋賀県文化財保護協会
発行年月日 : 19800300
作成日 : 2014-03-21
立丘の湧出山尾根上にも前方後円墳2基と円墳8基から成る湧出山古墳群が見られる。昭和54年、北陸自動車道‑3‑に関連してその内の円墳1基が発掘調査され、墳径18″で二段に埴輪列を廻し、竪穴式<b>石室</b>内に傍製鏡1面と玉類。武器類を副葬した5
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 伊香郡余呉町所在黒田長山古墳群
巻次 : 6
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 田中 勝弘 | 兼康 保明
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会/財団法人滋賀県文化財保護協会
発行年月日 : 19810300
作成日 : 2014-04-11
玉,管玉出土) 円墳―基(直葬墓,須恵器,鉄製品出土) 縄文式上器,埋没林須恵器須恵器円墳数基(須恵器,勾玉,金環出土) 須恵器・土師器円墳一基(横穴式<b>石室</b>) 竪穴式住居跡3基以上,近世神社跡(弥
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 田中 勝弘 | 石原 道洋
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19800330
作成日 : 2014-03-21
国に数の少ない古墳時代中期の方墳2基をはじめ、古墳時代後期の横穴式<b>石室</b>墳、平安時代の古墓、東山遺跡では、弥生時代後期の方形周濤墓と思われるものが検出される等、貴重な資料を提示するものでありました。埋蔵文化財の場合、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大津北郊における古墳群の調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 水野 正好 | 丸山 竜平
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19700331
作成日 : 2014-03-21
まで行なわれた発掘においても、幾度か牛馬の骨が、破壊された<b>石室</b>内で検出されている。今回の場合も、大小多量の石が検出されており、(本来この層には、他でもかなりの<b>小石</b>が含まれているのだが)あるいは、嘗て<b>石室</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 林 純
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会/五個荘町教育委員会/財団法人滋賀県文化財保護協会
発行年月日 : 19830300
作成日 : 2014-04-11
辺で安土町瓢箪山古墳や能登川町中沢遺跡の大前方後円墳が目に付く。後期では、伊野部の山の神古墳が横穴式<b>石室</b>を有する前方後円墳と考えられ、川並の九山古註2 墳は横穴式<b>石室</b>より陶棺を出土した大型円墳である。群集墳は、和田山の中山古墳、糸
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6-5
シリーズ番号 : 6-5
編著者名 : 丸山 龍平 | 近藤 滋
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19790300
作成日 : 2014-03-27
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 10-2
シリーズ番号 : 10-2
編著者名 : 田中 勝弘 | 用田 政晴
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19830300
作成日 : 2014-03-27
川集落のすぐ北にある湧出山の尾根上には、前方後円墳を含む湧出山古墳群、その南斜面には横穴式<b>石室</b>墳を中心とした唐)II古墳群がある。また、横山集落の西には2基の前方後円墳が遺存する。兵主神社古墳は後世の削平により現在では規模等不明だが、横
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8-3
シリーズ番号 : 8-3
発行(管理)機関 : 滋賀県教育委員会 - 滋賀県
発行機関 : 滋賀県教育委員会
発行年月日 : 19810300
作成日 : 2014-03-27
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。