奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39628 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132280 件
( 前年度比 + 927 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146954 件
( 前年度比 + 1463 件 )
現在の文化財論文件数
119873 件
( 前年度比 + 791 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1117 件
( 前年度比 + 65 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語胴部 本文頻出用語高杯





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 橋牟礼川遺跡範囲確認調査報告書
巻次 : 10
シリーズ番号 : 22
編著者名 : 渡部 徹也 | 鎌田 洋昭
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2018-07-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 橋牟礼川遺跡範囲確認調査報告書
巻次 : 13
シリーズ番号 : 26
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2018-06-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 橋牟礼川遺跡範囲確認調査報告書
巻次 : 12
シリーズ番号 : 23
編著者名 : 渡部 徹也 | 鎌田 洋昭
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2018-07-02
副書名 : 上信越自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書 5
巻次 : 弥生・総論3 弥生中期・土器本文
シリーズ番号 : 36
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 財団法人長野県文化振興事業団 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000115
作成日 : 2011-05-16
副書名 : 上信越自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書 5
巻次 : 弥生・総論6 弥生後期・古墳前期
シリーズ番号 : 36
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 財団法人長野県文化振興事業団 長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19981225
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道3号線隈之城バイパス建設に伴う発掘調査報告書 ; 2
巻次 : 2
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19850300
作成日 : 2018-10-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 指宿地区(指宿市・喜入町・開聞町・頴娃町・三島村)
巻次 : 2 平成5年度
シリーズ番号 : 68
編著者名 : 中村 和美 | 堂込 秀人
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2018-10-01
副書名 : 鹿児島県立図書館・鹿児島県立視聴覚センター建設に伴う発掘調査報告書
巻次 : 遺物編
シリーズ番号 : 60
編著者名 : 彌榮 久志
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2018-10-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 指宿駅西部土地区画整理事業に伴う発掘調査報告書 ; 4
巻次 : 5区
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営畑地帯総合土地改良事業指宿地区に伴う埋蔵文化財確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 農村地域防災減災事業(農村災害)指宿地区宮之前避難路建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 67
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 20220310
作成日 : 2022-06-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 里村・上甑村・鹿島村・下甑村・長島町・祁答院町
巻次 : 4 平成6年度
シリーズ番号 : 69
編著者名 : 堂込 秀人 | 倉元 良文
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2018-12-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 農村総合整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 出口 順一郎 | 中水 忍
発行(管理)機関 : 志布志市 - 鹿児島県
発行機関 : 志布志市教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-03-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 指宿駅西部土地区画整理事業に伴う発掘調査報告書 ; 3
巻次 : 4区
シリーズ番号 : 65
発行(管理)機関 : 指宿市 - 鹿児島県
発行機関 : 指宿市教育委員会
発行年月日 : 20210310
作成日 : 2021-03-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 八女古窯跡群調査報告 ; 1/福岡県八女市
巻次 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 八女市 - 福岡県
発行機関 : 八女市教育委員会
発行年月日 : 19690325
作成日 : 2020-10-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 群馬県埋蔵文化財調査事業団研究紀要
巻次 : 33
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20150300
作成日 : 2021-09-17
副書名 : 福岡県春日市大谷所在の遺跡
巻次 : 2
シリーズ番号 : 55
編著者名 : 森井 千賀子
発行(管理)機関 : 春日市 - 福岡県
発行機関 : 春日市教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2019-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2次調査/福岡県春日市岡本所在遺跡の調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 50
編著者名 : 境 靖紀 | 吉田 浩之
発行(管理)機関 : 春日市 - 福岡県
発行機関 : 春日市教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2019-08-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 282
編著者名 : 小川 泰樹
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 九州歴史資料館
発行年月日 : 20221228
作成日 : 2024-06-12

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名