奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37927 件
( 発行機関数 725 機関 )
現在の書誌登録数
132060 件
( 前年度比 + 384 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146434 件
( 前年度比 + 678 件 )
現在の文化財論文件数
119407 件
( 前年度比 + 290 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成12年度)

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/29297
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.29297
引用表記 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 2001 『岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書370:岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成12年度)』財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 2001 『岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成12年度)』岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書370
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=靖男|last=菅原|first2=敬|last2=村木|first3=貞身|last3=古舘|first4=美津子|last4=原|first5=真澄|last5=阿部|first6=迪|last6=中田|first7=宏|last7=濱田|first8=徹|last8=吉川|first9=徹|last9=工藤|first10=由紀夫|last10=安藤|first11=悟|last11=早坂|first12=正之|last12=小野寺|first13=克稔|last13=長村|first14=貴広|last14=菊池|title=岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成12年度)|origdate=2001-03-27|date=2001-03-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/29297|location=岩手県盛岡市下飯岡11-185|ncid=AN10310282|ncid=BB20295258|doi=10.24484/sitereports.29297|series=岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書|volume=370}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 岩手県埋蔵文化財発掘調査略報(平成12年度)
発行(管理)機関 (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
書名かな いわてけんまいぞうぶんかざいはっくつちょうさりゃくほう(へいせいじゅうにねんど)
副書名
巻次
シリーズ名 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 370
編著者名
編集機関
財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行機関
財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 20010327
作成機関ID
郵便番号 0200853
電話番号 0196389001
住所 岩手県盛岡市下飯岡11-185
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 飯島遺跡
遺跡名かな いいじまいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県北上市和賀町長沼7地割112番地の1ほか
所在地ふりがな いわてけんきたかみしわがちょうながぬまななちわりひゃくじゅうにばんちのいちほか
市町村コード 03206
遺跡番号 ME64-015
北緯(日本測地系)度分秒 391744
東経(日本測地系)度分秒 1410157
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.2984 141.029
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20001002-20001101
調査面積(㎡)
435
調査原因 一般県道岩崎藤根線整備に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
土坑1
溝2
柱穴状土坑9
主な遺物
縄文土器
須恵器
石器
特記事項
遺跡名 小幅遺跡第15次調査
遺跡名かな こはばいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市本宮字小幅26-2ほか
所在地ふりがな いわてけんもりおかしもとみやあざこはばにじゅうろくのにほか
市町村コード 03201
遺跡番号 LE16-200
北緯(日本測地系)度分秒 394108
東経(日本測地系)度分秒 1410717
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.6884 141.1179
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000414-20000630
調査面積(㎡)
6454
調査原因 盛南新都市開発整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
溝1
主な遺物
土師器片
須恵器片
特記事項
種別
その他
時代
近世(細分不明)
主な遺構
土坑43
竪穴状遺構2
井戸2
主な遺物
銭貨
特記事項
遺跡名 小幅遺跡第16次調査
遺跡名かな こはばいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市本宮字小幅45-1ほか
所在地ふりがな いわてけんもりおかしもとみやあざこはばよんじゅうごのいちほか
市町村コード 03201
遺跡番号 LE16-200
北緯(日本測地系)度分秒 394112
東経(日本測地系)度分秒 1410711
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.6895 141.1162
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000918-20001013
調査面積(㎡)
1192
調査原因 盛南新都市開発整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
近代(細分不明)
主な遺構
土坑12
焼土遺構1
井戸2
柱穴状ピット50
主な遺物
土師器
須恵器
陶磁器
特記事項 主な時代 : 近現代
遺跡名 鬼柳A遺跡第7次調査
遺跡名かな おにやなぎAいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市本宮字鬼柳47-4ほか
所在地ふりがな いわてけんもりおかしもとみやあざおにやなぎよんじゅうななのよんほか
市町村コード 03201
遺跡番号 LE16-212
北緯(日本測地系)度分秒 394056
東経(日本測地系)度分秒 1410711
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.685 141.1162
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000412-20000714
調査面積(㎡)
3194
調査原因 盛岡市西バイパス建設工事に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
竪穴住居跡2
土坑1
主な遺物
土師器
陶器
特記事項
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物跡1
土坑9
溝4
柱穴状ピット288
主な遺物
特記事項
遺跡名 飯岡才川遺跡第4次調
遺跡名かな いいおかさいかわいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市飯岡新田2地割110-1ほか
所在地ふりがな いわてけんもりおかしいいおかしんでんにちわりひゃくじゅうのいちほか
市町村コード 03201
遺跡番号 LE16-229
北緯(日本測地系)度分秒 394039
東経(日本測地系)度分秒 1410816
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.6803 141.1343
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000801-20000814
調査面積(㎡)
288
調査原因 盛南新都市開発整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
土坑2
陥穴2
溝2
柱穴状ピット23
主な遺物
土師器
須恵器
石匙
特記事項
遺跡名 館2遺跡
遺跡名かな たて2いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県北上市立花第3地割51番地
所在地ふりがな いわてけんきたかみしたちばなだいさんちわりごじゅういちばんち
市町村コード 03206
遺跡番号 ME66-123
北緯(日本測地系)度分秒 391709
東経(日本測地系)度分秒 1410824
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.2887 141.1365
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000901-20001010
調査面積(㎡)
400
調査原因 主要地方道一関北上線整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
不明
主な遺構
土坑12
柱穴状土坑17
主な遺物
縄文土器
須恵器
石鏃
石錐
打製石斧
特記事項 時代 : 時期不明
遺跡名 熊堂B遺跡第11次調査
遺跡名かな くまどうBいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市本宮字熊堂36-1ほか
所在地ふりがな いわてけんもりおかしもとみやあざくまどうさんじゅろくのいちほか
市町村コード 03201
遺跡番号 LE16-211
北緯(日本測地系)度分秒 394104
東経(日本測地系)度分秒 1410753
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.6873 141.1279
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000511-20000517
調査面積(㎡)
660
調査原因 盛南開発事業(盛岡西バイパス)に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
主な遺構
住居跡状遺構1
焼土1
主な遺物
土師器
特記事項
種別
集落
時代
不明
主な遺構
溝2
柱穴135
主な遺物
特記事項
遺跡名 熊堂B遺跡第9次発掘調
遺跡名かな くまどうBいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県盛岡市本宮字野古62
所在地ふりがな いわてけんもりおかしもとみやあざのころくじゅうに
市町村コード 03201
遺跡番号 LE16-211
北緯(日本測地系)度分秒 394105
東経(日本測地系)度分秒 1410751
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.6875 141.1273
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000518-20000531
調査面積(㎡)
186
調査原因 盛南開発関連区画整備事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
石製品
特記事項
遺跡名 川前遺跡
遺跡名かな かわまえいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県岩手郡滝沢村滝沢字大崎3-1ほか
所在地ふりがな いわてけんいわてぐんたきざわむらたきざわあざおおさきさんのいちほか
市町村コード 03305
遺跡番号 KE77-007
北緯(日本測地系)度分秒 394807
東経(日本測地系)度分秒 1410924
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.8048 141.1532
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000411-20000517
調査面積(㎡)
840
調査原因 東北新幹線盛岡以北建設に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑4
陥穴状遺構5
主な遺物
縄文土器(早期 後期)
石器
特記事項
種別
その他
時代
近代(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
特記事項 時代 : 現代
遺跡名 台中平遺跡
遺跡名かな だいなかたいらいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県二戸市石切所字台中平108-3ほか
所在地ふりがな いわてけんにのへしいしきりどころあざだいなかたいらひゃくはちのさんほか
市町村コード 03213
遺跡番号 JE09-127
北緯(日本測地系)度分秒 401508
東経(日本測地系)度分秒 1411651
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.255 141.2773
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000612-20000810
調査面積(㎡)
1660
調査原因 新幹線二戸駅周辺地区土地区画整理事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居跡1
土坑3
主な遺物
縄文土器(前期 中期 後期 晩期)
石鏃
石錐
石匙
土偶
ミニチュア土器
円盤状土製品
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
溝状遺構8
主な遺物
特記事項
遺跡名 道白2遺跡
遺跡名かな どうじろ2いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県二戸郡一戸町宇別字道白5番地ほか
所在地ふりがな いわてけんにのへぐんいちのへちょううべつあざどうじろごばんちほか
市町村コード 03524
遺跡番号 JE79-038
北緯(日本測地系)度分秒 400427
東経(日本測地系)度分秒 1411738
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 40.0769 141.2904
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000601-20000831
調査面積(㎡)
6000
調査原因 大志田ダム建設に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居跡1
焼土遺構2
主な遺物
縄文土器(中期 後期 晩期)
石器
特記事項
種別
集落
時代
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
土坑
炭窯跡
主な遺物
特記事項
遺跡名 八丁館跡
遺跡名かな はっちょうだてあと
本内順位
遺跡所在地 岩手県東磐井郡大東町摺沢字栃折沢2番地の1ほか
所在地ふりがな いわてけんひがしいわいぐんだいとうちょうすりさわあざとちおりさわにばんちのいちほか
市町村コード 03421
遺跡番号 NF70-038
北緯(日本測地系)度分秒 385936
東経(日本測地系)度分秒 1412012
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.9962 141.3332
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000406-20000524
調査面積(㎡)
826
調査原因 栃折沢地区復旧治山事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物跡1
柱穴列1
溝3
柱穴状土坑73
堀2
主な遺物
須恵器
カワラケ
磁器
特記事項
種別
その他
時代
不明
主な遺構
土坑1
炭化物集中1
主な遺物
石器
銭貨
人骨
特記事項 時代 : 時期不明
遺跡名 要害館跡B遺跡
遺跡名かな ようがいだてあとBいせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県東磐井郡藤沢町保呂羽字上野平183番地ほか
所在地ふりがな いわてけんひがしいわいぐんふじさわちょうほろわあざうわのだいらひゃくはちじゅうさんばんちほか
市町村コード 03422
遺跡番号 OF22-118
北緯(日本測地系)度分秒 385100
東経(日本測地系)度分秒 1412340
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.8529 141.391
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000808-20000919
調査面積(㎡)
3897
調査原因 一級町道津谷川線事業に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物跡4
曲輪3
柱穴状ピット群1
主な遺物
白磁
美濃産陶器
特記事項
遺跡名 宇南田1遺跡
遺跡名かな うなだ1いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県遠野市上郷町佐比内7地割14ほか
所在地ふりがな いわてけんとおのしかみごうちょうさひないななちわりじゅうよんほか
市町村コード 03208
遺跡番号 ME66-135
北緯(日本測地系)度分秒 391649
東経(日本測地系)度分秒 1413632
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.2832 141.6054
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000831-20001031
調査面積(㎡)
2580
調査原因 ほ場整備(担い手育成区画整理型)猫川左岸地区に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
竪穴住居跡1
柱穴状土坑4
主な遺物
弥生土器
石棒
石鏃
特記事項
種別
時代
不明
主な遺構
土坑1
主な遺物
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 141
ファイルダウンロード数 : 50

全国のイベント

外部出力