奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39441 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132271 件
( 前年度比 + 803 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147118 件
( 前年度比 + 1312 件 )
現在の文化財論文件数
119776 件
( 前年度比 + 690 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 全国 > 北海道開拓記念館調査報告

北海道開拓記念館調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/128370
引用表記 北海道開拓記念館 2007 『北海道開拓記念館調査報告』北海道開拓記念館
北海道開拓記念館 2007 『北海道開拓記念館調査報告』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=北海道開拓記念館|title=北海道開拓記念館調査報告|origdate=2007-03-31|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
ファイル
書名 北海道開拓記念館調査報告
発行(管理)機関 北海道教育委員会 - 北海道
書名かな ほっかいどう かいたく きねんかん ちょうさ ほうこく
副書名
巻次 46
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
北海道開拓記念館
発行機関
北海道開拓記念館
発行年月日 20070331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
The memoirs of the Historical Museum of Hokkaido
所収論文
タイトル 調査報告 礼文町沼の沢チャシの地形測量調査報告
英語タイトル
著者
右代 啓視
鈴木 琢也
山田 悟郎
平川 善祥
村上 孝一
ページ範囲 69 - 82
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=啓視|last=右代|first2=琢也|last2=鈴木|first3=悟郎|last3=山田|first4=善祥|last4=平川|first5=孝一|last5=村上|contribution=調査報告 礼文町沼の沢チャシの地形測量調査報告|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 2006年度分野別研究 魚つき林育成に向けた植樹運動の展開(2) 北海道における実践事例
英語タイトル
著者
会田 理人
ページ範囲 43 - 50
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=理人|last=会田|contribution=2006年度分野別研究 魚つき林育成に向けた植樹運動の展開(2) 北海道における実践事例|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 調査報告 近藤家資料のなかの書状について(1)
英語タイトル
著者
三浦 泰之
松本 あづさ
ページ範囲 189 - 228
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=泰之|last=三浦|first2=あづさ|last2=松本|contribution=調査報告 近藤家資料のなかの書状について(1)|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 2006年度分野別研究 北海道樺戸郡浦臼町の人形芝居について
英語タイトル
著者
三浦 泰之
ページ範囲 29 - 42
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=泰之|last=三浦|contribution=2006年度分野別研究 北海道樺戸郡浦臼町の人形芝居について|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 2006年度分野別研究 近代北海道の土地処分法規における森林の位置づけ
英語タイトル
著者
山田 伸一
ページ範囲 51 - 58
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伸一|last=山田|contribution=2006年度分野別研究 近代北海道の土地処分法規における森林の位置づけ|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 調査報告 『樺太日日新聞』掲載在サハリン朝鮮民族関係記事:目録と紹介
英語タイトル
著者
山田 伸一
ページ範囲 117 - 178
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伸一|last=山田|contribution=調査報告 『樺太日日新聞』掲載在サハリン朝鮮民族関係記事:目録と紹介|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 調査報告 北海道における民俗芸能の伝承に関する研究 2006(平成18)年度調査概要
英語タイトル
著者
舟山 直治
為岡 進
ページ範囲 83 - 96
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=直治|last=舟山|first2=進|last2=為岡|contribution=調査報告 北海道における民俗芸能の伝承に関する研究 2006(平成18)年度調査概要|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 調査報告 サハリン朝鮮民族の食生活 その歴史と現在
英語タイトル
著者
朝倉 敏夫
ページ範囲 97 - 116
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=敏夫|last=朝倉|contribution=調査報告 サハリン朝鮮民族の食生活 その歴史と現在|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 調査報告 小学理科と連携した化石採集会の実践について 小平町の例
英語タイトル
著者
添田 雄二
疋田 吉識
鈴木 明彦
越高 大輔
平中 伸英
荒川 忠宏
小平町教育委員会
赤松 守雄
ページ範囲 59 - 68
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雄二|last=添田|first2=吉識|last2=疋田|first3=明彦|last3=鈴木|first4=大輔|last4=越高|first5=伸英|last5=平中|first6=忠宏|last6=荒川|first7=|last7=小平町教育委員会|first8=守雄|last8=赤松|contribution=調査報告 小学理科と連携した化石採集会の実践について 小平町の例|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 調査報告 『サガレン新聞』(1921-1924年)掲載アイヌ関係記事:目録と紹介
英語タイトル
著者
田村 将人
ページ範囲 179 - 188
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=将人|last=田村|contribution=調査報告 『サガレン新聞』(1921-1924年)掲載アイヌ関係記事:目録と紹介|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 2006年度分野別研究 森林総合研究所所蔵の古い野幌産昆虫標本3(双翅目)
英語タイトル
著者
堀 繁久
広永 輝彦
ページ範囲 1 - 16
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=繁久|last=堀|first2=輝彦|last2=広永|contribution=2006年度分野別研究 森林総合研究所所蔵の古い野幌産昆虫標本3(双翅目)|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 2006年度分野別研究 浦臼町晩生内2号チャシの地形測量調査報告
英語タイトル
著者
鈴木 琢也
右代 啓視
村上 孝一
ページ範囲 17 - 28
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=琢也|last=鈴木|first2=啓視|last2=右代|first3=孝一|last3=村上|contribution=2006年度分野別研究 浦臼町晩生内2号チャシの地形測量調査報告|title=北海道開拓記念館調査報告|date=2007-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/128370|ncid=AN00090951|ncid=BN01655714|volume=46}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 88
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力