奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39491 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132210 件
( 前年度比 + 853 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146894 件
( 前年度比 + 1402 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

南風原陸軍病院壕群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/35815
引用表記 2008 『南風原町文化財調査報告書6:南風原陸軍病院壕群』南風原町教育委員会
2008 『南風原陸軍病院壕群』南風原町文化財調査報告書6
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=榮史|last=池田|title=南風原陸軍病院壕群|origdate=2008-03-28|date=2008-03-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35815|ncid=BA87441960|series=南風原町文化財調査報告書|volume=6}} 閉じる
ファイル
書名 南風原陸軍病院壕群
発行(管理)機関 南風原町 - 沖縄県
書名かな はえばるりくぐんびょういんごうぐん
副書名 沖縄県南風原町所在南風原陸軍病院壕群の考古学的調査報告書 ; 2
巻次
シリーズ名 南風原町文化財調査報告書
シリーズ番号 6
編著者名
編集機関
発行機関
南風原町教育委員会
発行年月日 20080328
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 南風原陸軍病院壕
遺跡名かな はえばるりくぐんびょういんごう
本内順位 1
遺跡所在地 沖縄県島尻郡南風原町字兼城/字喜屋武
所在地ふりがな おきなわけんしまじりぐんはえばるちょうあざかねぐすく あざきゃん
市町村コード 47350
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19991106-19991212
20000324-20000409
20010224-20010330
20020318
20020406
20030217-20030331
20030901
調査面積(㎡)
調査原因 保存と活用の為
遺跡概要
種別
その他
時代
近代(細分不明)
主な遺構
主な遺物
アンプル剤容器
注射器
ガラス製吸引器
薬剤の箱に貼られていた商標
エボナイト角棒
万年筆
筒状製品
ブラシ
ボタン
飾りボタン
徽章
ガラス瓶
ガラス板(手鏡)
地下足袋(裏底部分)
軍靴の底
アルミニュウム製のバケツ状容器
アルマイド製容器
陶磁器
ビール瓶
セルロイド製(容器+管状製品+石鹸入れ+手水鉢)
沖縄産丸瓦
沖縄産陶器
磁器椀
陶器製蓋
筒型容器
金具
帯金具
十字状留金具(銅製)
缶の破片
コルク栓
アルミ貨幣
蓄電池の部材
炭化した錠剤
腕時計
万能ナイフ
折り畳み式ナイフ
銅針金
竹製針状製品
円形レンズ
軍隊手帳表紙部分
シャーレー
ガスマスク(眼鏡部分)
歯に被せた金冠
弾丸
薬莢
実弾
鉄製品
安全ピン
鉄釘
鉄鎹
特記事項 種別:地下壕

主な時代:近代(沖縄戦)
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 591
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力