奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39478 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132300 件
( 前年度比 + 842 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147159 件
( 前年度比 + 1392 件 )
現在の文化財論文件数
119781 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

宮崎県 - 全域 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 基幹農道整備事業巨田4期地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 111
編著者名 : 金丸 武司
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎市教育委員会
発行年月日 : 20160300
作成日 : 2018-07-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 佐土原中学校公民館及び城の駅建設事業にかかる埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 109
編著者名 : 秋成 雅博
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎市教育委員会
発行年月日 : 20160300
作成日 : 2018-07-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 基幹農道整備事業楠見3期地区A工区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 110
編著者名 : 石村 友規
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎市教育委員会
発行年月日 : 20160229
作成日 : 2018-07-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道269号山之口SASIC道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 236
編著者名 : 德田 尚文
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20151222
作成日 : 2016-03-03
副書名 :
巻次 : 19
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150600
作成日 : 2022-03-31
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 加藤 徹
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2021-02-26
副書名 : 宅地分譲に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 106
編著者名 : 河野 裕次
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2018-07-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 船野地区市単農道整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 104
編著者名 : 河野 裕次
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2018-07-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査・保存整備概要報告書
巻次 : 17
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 堀田 孝博
発行(管理)機関 : 宮崎県立西都原考古博物館 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県教育委員会(宮崎県立西都原考古博物館)
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2016-12-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 生目9・11・12・33号墳発掘調査報告書
巻次 : 5
シリーズ番号 : 108
編著者名 : 石村 友規 | 竹中 克繁
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎市教育委員会
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2018-07-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鶏舎ならびに管理棟建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 117
編著者名 : 中園 剛史
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2017-08-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 分譲住宅建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 116
編著者名 : 加覧 淳一
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2017-08-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ番号 : 119
編著者名 : 近沢 恒典
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会事務局文化財課
発行年月日 : 20150325
作成日 : 2017-08-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国指定史跡「新田原古墳群」史跡整備に伴う発掘調査報告書 ; 2
巻次 : 遺物編
シリーズ番号 : 70
編著者名 : 樋渡 将太郎
発行(管理)機関 : 新富町 - 宮崎県
発行機関 : 新富町教育委員会
発行年月日 : 20150320
作成日 : 2019-04-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ソフトバンク携帯電話通信サービス施設(携帯電話鉄塔)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 118
編著者名 : 中園 剛史
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20150320
作成日 : 2017-08-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 17
シリーズ番号 : 17
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150315
作成日 : 2022-03-31
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 携帯電話無線基地局建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 115
編著者名 : 原 栄子
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会
発行年月日 : 20150313
作成日 : 2017-08-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 携帯電話無線基地局建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 114
編著者名 : 原 栄子
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会文化財課
発行年月日 : 20150313
作成日 : 2017-08-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 西諸(二期)農業水利事業大河平第1ファームポンド工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 234
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150306
作成日 : 2016-01-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道268号線道路拡幅工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 235
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150306
作成日 : 2015-07-09