奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39478 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132300 件
( 前年度比 + 842 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147159 件
( 前年度比 + 1392 件 )
現在の文化財論文件数
119781 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

福岡県 - 全域 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 72
編著者名 : 笠置 拓也
発行(管理)機関 : 行橋市 - 福岡県
発行機関 : 行橋市
発行年月日 : 20240329
作成日 : 2024-05-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県嘉穂郡桂川町大字豆田所在前方後円墳の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 22
発行(管理)機関 : 桂川町 - 福岡県
発行機関 : 桂川町教育委員会
発行年月日 : 20240326
作成日 : 2024-04-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ー官衙関連地区の調査ー
巻次 :
シリーズ番号 : 63
編著者名 : 西垣 彰博
発行(管理)機関 : 粕屋町 - 福岡県
発行機関 : 粕屋町教育委員会
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-05-13
副書名 : 主要地方道久留米柳川線久留米工区改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 448
編著者名 : 西 拓巳
発行(管理)機関 : 久留米市 - 福岡県
発行機関 : 久留米市教育委員会
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-05-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 62
発行(管理)機関 : 粕屋町 - 福岡県
発行機関 : 粕屋町教育委員会
発行年月日 : 20240131
作成日 : 2024-02-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 令和4年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 春日市
発行(管理)機関 : 春日市 - 福岡県
発行機関 : 春日市
発行年月日 : 20230929
作成日 : 2024-01-18
副書名 : 東亞考古学会壱岐原の辻遺跡調査報告書II
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 宮本 一夫
発行(管理)機関 : 九州大学 - 福岡県
発行機関 : 九州大学大学院人文科学研究院考古学研究室
発行年月日 : 20230726
作成日 : 2023-08-01
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 356
編著者名 : 龍 孝明
発行(管理)機関 : 小郡市 - 福岡県
発行機関 : 小郡市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2024-04-15
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 59
編著者名 : 櫛山 範一
発行(管理)機関 : 飯塚市 - 福岡県
発行機関 : 飯塚市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2024-01-26
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 58
編著者名 : 八木 健一郎
発行(管理)機関 : 飯塚市 - 福岡県
発行機関 : 飯塚市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2024-01-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 横隈山古墳公園整備工事に伴う調査
巻次 :
シリーズ番号 : 第351集
編著者名 : 山崎 頼人
発行(管理)機関 : 小郡市 - 福岡県
発行機関 : 小郡市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-10-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県小郡市大板井所在遺跡の調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 357
編著者名 : 高橋 渉
発行(管理)機関 : 小郡市 - 福岡県
発行機関 : 小郡市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-08-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡県行橋市大字津積ほか所在古代山城の第23次~第26次調査(平成30年7月西日本豪雨により毀損した東石塁の災害復旧事業)
巻次 :
シリーズ番号 : 70
編著者名 : 笠置 拓也
発行(管理)機関 : 行橋市 - 福岡県
発行機関 : 行橋市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-08-01
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 海軍築城航空基地関係戦争遺跡調査報告 1
巻次 :
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : 行橋市 - 福岡県
発行機関 : 行橋市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-07-07
副書名 : 国司館地区2
巻次 :
シリーズ番号 : 447
発行(管理)機関 : 久留米市 - 福岡県
発行機関 : 久留米市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-06-05
副書名 : 第312次発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 446
編著者名 : 西 拓巳
発行(管理)機関 : 久留米市 - 福岡県
発行機関 : 久留米市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-06-05
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 445
編著者名 : 廣木 誠
発行(管理)機関 : 久留米市 - 福岡県
発行機関 : 久留米市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-06-05
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 444
発行(管理)機関 : 久留米市 - 福岡県
発行機関 : 久留米市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-06-05
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 443
編著者名 : 長谷川 桃子
発行(管理)機関 : 久留米市 - 福岡県
発行機関 : 久留米市教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-06-05
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 60
編著者名 : 高橋 幸作
発行(管理)機関 : 粕屋町 - 福岡県
発行機関 : 粕屋町教育院会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-05-19