奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39490 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132209 件
( 前年度比 + 852 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146893 件
( 前年度比 + 1401 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

播磨

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/126859
引用表記 西播史談會 1964 『播磨』西播史談會
西播史談會 1964 『播磨』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=西播史談會|title=播磨|origdate=1964-01-20|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
ファイル
書名 播磨
発行(管理)機関 その他(兵庫県) - 兵庫県
書名かな はりま
副書名
巻次 57
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
西播史談會
発行機関
西播史談會
発行年月日 19640120
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 蛇の執念
英語タイトル
著者
井口 宗平
ページ範囲 41 - 42
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宗平|last=井口|contribution=蛇の執念|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 奥播磨の民俗芸能 チャンチャカ踊考(4)
英語タイトル
著者
宇野 正碤
ページ範囲 31 - 34
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正碤|last=宇野|contribution=奥播磨の民俗芸能 チャンチャカ踊考(4)|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 川柳
英語タイトル
著者
加波 高峯
ページ範囲 75 - 75
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=高峯|last=加波|contribution=川柳|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 播州赤穂浅野家発行の藩札
英語タイトル
著者
鬼頭 晴彦
ページ範囲 14 - 15
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晴彦|last=鬼頭|contribution=播州赤穂浅野家発行の藩札|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新年所感
英語タイトル
著者
古沢 礎石
古沢 碧水
清水 太虚
ページ範囲 74 - 74
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=礎石|last=古沢|first2=碧水|last2=古沢|first3=太虚|last3=清水|contribution=新年所感|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 佐用庄と北山円応寺
英語タイトル
著者
高坂 好
ページ範囲 1 - 14
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=好|last=高坂|contribution=佐用庄と北山円応寺|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 音水深林県立自然公園拡域地域 日名倉山・船越山
英語タイトル
著者
山下 清広
ページ範囲 68 - 73
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清広|last=山下|contribution=音水深林県立自然公園拡域地域 日名倉山・船越山|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 福原戦記
英語タイトル
著者
小原 啓示
ページ範囲 42 - 49
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=啓示|last=小原|contribution=福原戦記|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新年の詩歌
英語タイトル
著者
小林 楓村
古沢 礎石
石野 竹堂
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=楓村|last=小林|first2=礎石|last2=古沢|first3=竹堂|last3=石野|contribution=新年の詩歌|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル
英語タイトル
著者
小林 楓村
中塚 正信
ページ範囲 73 - 74
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=楓村|last=小林|first2=正信|last2=中塚|contribution=詩|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新年の辞
英語タイトル
著者
小林 楓村
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=楓村|last=小林|contribution=新年の辞|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 西播人物伝
英語タイトル
著者
小林 楓村
ページ範囲 34 - 41
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=楓村|last=小林|contribution=西播人物伝|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 「播州佐用赤穂郡村々高付」復刊
英語タイトル
著者
小林 楓村
ページ範囲 56 - 68
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=楓村|last=小林|contribution=「播州佐用赤穂郡村々高付」復刊|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編輯後記
英語タイトル
著者
小林 楓村
ページ範囲 76 - 76
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=楓村|last=小林|contribution=編輯後記|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 応神天皇付神功皇后
英語タイトル
著者
松原 源太郎
ページ範囲 29 - 31
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=源太郎|last=松原|contribution=応神天皇付神功皇后|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新年二首
英語タイトル
著者
石堂 宗本
ページ範囲 75 - 75
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宗本|last=石堂|contribution=新年二首|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 羅漢渓
英語タイトル
著者
池本 和一
ページ範囲 75 - 75
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和一|last=池本|contribution=羅漢渓|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 女丈夫富井於莬
英語タイトル
著者
中村 八十三
ページ範囲 23 - 29
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=八十三|last=中村|contribution=女丈夫富井於莬|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 漢詩
英語タイトル
著者
中島 鷺南
ページ範囲 75 - 75
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=鷺南|last=中島|contribution=漢詩|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平野無棹
英語タイトル
著者
内海 信之
ページ範囲 15 - 20 , +図1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信之|last=内海|contribution=平野無棹|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 禾舟の著者と随筆
英語タイトル
著者
白井 清重
ページ範囲 50 - 56
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清重|last=白井|contribution=禾舟の著者と随筆|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 良寛和尚と赤穂
英語タイトル
著者
片山 伯仙
ページ範囲 20 - 23
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伯仙|last=片山|contribution=良寛和尚と赤穂|title=播磨|date=1964-01-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126859|ncid=AN00205816|volume=57}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 49
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力