奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39423 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む

旧石器考古学

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/118169
引用表記 旧石器文化談話会 2015 『旧石器考古学』旧石器文化談話会
旧石器文化談話会 2015 『旧石器考古学』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=旧石器文化談話会|title=旧石器考古学|origdate=2015-03-31|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
ファイル
書名 旧石器考古学
発行(管理)機関 その他(京都府) - 京都府
書名かな きゅうせっき こうこがく
副書名
巻次 80
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
旧石器文化談話会
発行機関
旧石器文化談話会
発行年月日 20150331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
The palaeolithic archaeology
所収論文
タイトル 中国の鋸歯縁石器群について
英語タイトル
著者
麻柄 一志
ページ範囲 1 - 19
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一志|last=麻柄|contribution=中国の鋸歯縁石器群について|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 中国旧石器研究の現状と課題 前・中期旧石器を中心として
英語タイトル
著者
加藤 真二
ページ範囲 21 - 30
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真二|last=加藤|contribution=中国旧石器研究の現状と課題 前・中期旧石器を中心として|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東日本におけるホロカ型細石刃石器群の様相とその時間的位置づけ
英語タイトル
著者
橋本 勝雄
ページ範囲 31 - 49
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝雄|last=橋本|contribution=東日本におけるホロカ型細石刃石器群の様相とその時間的位置づけ|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 細石刃の消滅に伴う彫刻刀形石器の機能変化 北海道帯広市の旧石器時代遺跡群の比較分析から
英語タイトル
著者
鹿又 喜隆
ページ範囲 51 - 65
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=喜隆|last=鹿又|contribution=細石刃の消滅に伴う彫刻刀形石器の機能変化 北海道帯広市の旧石器時代遺跡群の比較分析から|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岐阜県荘川町海上の神子柴系石器群
英語タイトル
著者
小嶋 準一
岩田 勲
吉朝 則富
ページ範囲 67 - 75
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=準一|last=小嶋|first2=勲|last2=岩田|first3=則富|last3=吉朝|contribution=岐阜県荘川町海上の神子柴系石器群|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 第28回 近畿旧石器交流会 「近畿地方の旧石器 この10年の発見と動向」
英語タイトル
著者
渡辺 貴亮
ページ範囲 76 - 76
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貴亮|last=渡辺|contribution=第28回 近畿旧石器交流会 「近畿地方の旧石器 この10年の発見と動向」|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル フランス・アラゴ洞窟(La Caune de I'Arago)の発掘開始50周年記念(1964年から2014年)国際シンポジウム:「世界の鮮新世から更新世前・中期の化石人類」と「45万年前のハイデルベルグ原人(Homo heidelbergensis)、トータヴェル原人の位置」へ参加して
英語タイトル
著者
竹花 和晴
ページ範囲 77 - 91
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和晴|last=竹花|contribution=フランス・アラゴ洞窟(La Caune de I'Arago)の発掘開始50周年記念(1964年から2014年)国際シンポジウム:「世界の鮮新世から更新世前・中期の化石人類」と「45万年前のハイデルベルグ原人(Homo heidelbergensis)、トータヴェル原人の位置」へ参加して|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 第6回東アジア考古学会 日本列島の前期旧石器時代研究セッション参加記
英語タイトル
著者
上峯 篤史
柴田 将幹
ページ範囲 93 - 96
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=篤史|last=上峯|first2=将幹|last2=柴田|contribution=第6回東アジア考古学会 日本列島の前期旧石器時代研究セッション参加記|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 九州旧石器文化研究会第40回記念大会
英語タイトル
著者
越知 睦和
ページ範囲 97 - 98
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=睦和|last=越知|contribution=九州旧石器文化研究会第40回記念大会|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 編集後記
英語タイトル
著者
麻柄 一志
ページ範囲 0 - 0 , 裏表紙裏
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一志|last=麻柄|contribution=編集後記|title=旧石器考古学|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118169|ncid=AN00159402|volume=80}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 93
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力