奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39423 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 長野県 > 長野市 > 長野市立博物館紀要. 自然系

長野市立博物館紀要. 自然系

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/125726
引用表記 長野市立博物館 2012 『長野市立博物館紀要. 自然系』長野市立博物館
長野市立博物館 2012 『長野市立博物館紀要. 自然系』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=長野市立博物館|title=長野市立博物館紀要. 自然系|origdate=2012-03-31|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
ファイル
書名 長野市立博物館紀要. 自然系
発行(管理)機関 長野市 - 長野県
書名かな ながの しりつ はくぶつかん きよう. しぜんけい
副書名
巻次 13(自然系)
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
長野市立博物館
発行機関
長野市立博物館
発行年月日 20120331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 愛知県犬山市善師野産の材化石にみられる年輪周期とその天文学的意義
英語タイトル
著者
伊藤 拓馬
陶山 徹
宇佐美 拓也
ページ範囲 92 - 98
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=拓馬|last=伊藤|first2=徹|last2=陶山|first3=拓也|last3=宇佐美|contribution=愛知県犬山市善師野産の材化石にみられる年輪周期とその天文学的意義|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 長野市松代において掘削された松代深層ボーリングコアの岩相記載とデータベース化
英語タイトル
著者
伊藤 拓馬
畠山 幸司
ページ範囲 36 - 42
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=拓馬|last=伊藤|first2=幸司|last2=畠山|contribution=長野市松代において掘削された松代深層ボーリングコアの岩相記載とデータベース化|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 大正以前に長野県諏訪郡で発見された隕石まがい「諏訪隕石まがい」の研究史について
英語タイトル
著者
宇佐美 拓也
ページ範囲 99 - 102
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=拓也|last=宇佐美|contribution=大正以前に長野県諏訪郡で発見された隕石まがい「諏訪隕石まがい」の研究史について|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 資料紹介 学校廃棄標本の中の貴重な鳥類剥製
英語タイトル
著者
古賀 和人
ページ範囲 43 - 46
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和人|last=古賀|contribution=資料紹介 学校廃棄標本の中の貴重な鳥類剥製|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 安曇野市豊科田沢中谷の中新統別所累層から算出したマグロ(Thunnus SP.)の顎骨
英語タイトル
著者
大江 文雄
小池 伯一
ページ範囲 75 - 84
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=文雄|last=大江|first2=伯一|last2=小池|contribution=安曇野市豊科田沢中谷の中新統別所累層から算出したマグロ(Thunnus SP.)の顎骨|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 長野市及びその周辺の夜空の明るさ 1993年~2009年(17年間)の調査報告
英語タイトル
著者
大蔵 満
櫻井 俊樹
是枝 敦子
ページ範囲 1 - 20
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=満|last=大蔵|first2=俊樹|last2=櫻井|first3=敦子|last3=是枝|contribution=長野市及びその周辺の夜空の明るさ 1993年~2009年(17年間)の調査報告|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 所蔵伊勢暦にみる日月食表記時刻及び観測時刻の精度
英語タイトル
著者
大蔵 満
ページ範囲 55 - 64
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=満|last=大蔵|contribution=所蔵伊勢暦にみる日月食表記時刻及び観測時刻の精度|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 戸隠地域における水田の水生生物相の調査
英語タイトル
著者
中村 千賀
ページ範囲 21 - 29
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=千賀|last=中村|contribution=戸隠地域における水田の水生生物相の調査|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 春植物の生活史とアリとの関係 2011年春の企画展から
英語タイトル
著者
中村 千賀
ページ範囲 30 - 35
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=千賀|last=中村|contribution=春植物の生活史とアリとの関係 2011年春の企画展から|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 戸隠地質化石博物館で実施する地層観察学習
英語タイトル
著者
田辺 智隆
ページ範囲 47 - 54
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=智隆|last=田辺|contribution=戸隠地質化石博物館で実施する地層観察学習|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 原始惑星系円盤内でのダスト構造進化の数値計算とその定式化
英語タイトル
著者
陶山 徹
ページ範囲 85 - 91
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=徹|last=陶山|contribution=原始惑星系円盤内でのダスト構造進化の数値計算とその定式化|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 長野県北西部の地すべり堆積物および天然ダム湖堆積物に含まれる植物遺体のC14年代
英語タイトル
著者
畠山 幸司
ページ範囲 65 - 74
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幸司|last=畠山|contribution=長野県北西部の地すべり堆積物および天然ダム湖堆積物に含まれる植物遺体のC14年代|title=長野市立博物館紀要. 自然系|date=2012-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125726|ncid=AA12597664|volume=13(自然系)}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 80
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力