奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39646 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 945 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146962 件
( 前年度比 + 1486 件 )
現在の文化財論文件数
119876 件
( 前年度比 + 804 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む

岩手県 - 全域 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 37
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20180300
作成日 : 2021-02-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 紫波町 - 岩手県
発行機関 : 紫波町教育委員会
発行年月日 : 20180228
作成日 : 2021-05-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 22
編著者名 : 橋本 征也
発行(管理)機関 : 花巻市 - 岩手県
発行機関 : 花巻市教育委員会
発行年月日 : 20180228
作成日 : 2019-04-24
副書名 : 宮古盛岡横断道路建設事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 680
編著者名 : 村田 淳
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 国土交通省東北地方整備局岩手河川国道事務所 | 公益財団法人岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20180227
作成日 : 2018-04-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 地域連携道路整備事業一般国道340号世田米関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 678
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 岩手県沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター | 公益財団法人岩手県文化振興事業団
発行年月日 : 20180216
作成日 : 2018-04-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 紫波町 - 岩手県
発行機関 : 紫波、稗貫衛生処理組合 紫波町教育委員会
発行年月日 : 20180200
作成日 : 2021-05-14
副書名 : 経営体育成基盤整備事業荻ノ窪地区に伴う緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 15
編著者名 : 遠藤 栄一 | 中村 晃菜
発行(管理)機関 : (一財)奥州市文化振興財団奥州市埋蔵文化財調査センター - 岩手県
発行機関 : (一財)奥州市文化振興財団 奥州市埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20171228
作成日 : 2018-12-15
副書名 : 一関市消防団花泉第3分団第1部消防屯所建築工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 23
編著者名 : 菅原 孝明
発行(管理)機関 : 一関市 - 岩手県
発行機関 : 一関南消防署
発行年月日 : 20171110
作成日 : 2021-04-26
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 28
編著者名 : 柴田 知二
発行(管理)機関 : 二戸市 - 岩手県
発行機関 :
発行年月日 : 20170930
作成日 : 2019-08-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 津嶋 知弘
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 盛岡市教育委員会
発行年月日 : 20170630
作成日 : 2019-02-10
副書名 : 総括報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 一戸町 - 岩手県
発行機関 : 一戸町教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2021-08-09
副書名 : 鵜住居地区被災市街地復興土地区画整理事業に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 24
編著者名 : 髙橋 岳
発行(管理)機関 : 釜石市 - 岩手県
発行機関 : 釜石市教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
副書名 : 古代末~中世の鉄製品
巻次 :
シリーズ番号 : 31
編著者名 : 髙橋 岳
発行(管理)機関 : 釜石市 - 岩手県
発行機関 : 釜石市教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 加藤 幹樹
発行(管理)機関 : 釜石市 - 岩手県
発行機関 : 釜石市教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
副書名 : 朴舘遺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 72
発行(管理)機関 : 一戸町 - 岩手県
発行機関 : 一戸町教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 128
発行(管理)機関 : 平泉町 - 岩手県
発行機関 : 平泉町教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
副書名 : 第33次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 127
発行(管理)機関 : 平泉町 - 岩手県
発行機関 : 平泉町教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
副書名 : 遺構・遺物編
巻次 :
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 及川 真紀
発行(管理)機関 : 奥州市 - 岩手県
発行機関 : 奥州市教育委員会歴史遺産課世界遺産登録推進室
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
副書名 : 試掘調査(平成23~25年度)跡呂井遺跡群第20次(平成17年度)跡呂井遺跡群第21次(平成22年度)跡呂井遺跡群第22次(平成22年度)
巻次 :
シリーズ番号 : 31
発行(管理)機関 : 奥州市 - 岩手県
発行機関 : 奥州市教育委員会
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27
副書名 : 平成28年度市内遺跡発掘調査事業報告書3
巻次 :
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : 二戸市 - 岩手県
発行機関 : 二戸市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2019-05-27