奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39643 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132280 reports
( compared to the privious fiscal year + 941 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む

多功南原遺跡出土「多心経」銘刻書紡錘車に関する仏教史的考証

IKEDA Toshihiro ( 池田 敏宏 )
 1章では、古代刻書紡錘車の研究抄史を概観すると共に、執筆の動機を記した。2章では、多功南原遺跡や、「多心経」銘刻書紡錘車を出土した竪穴住居跡について概述した後、「多心経」銘刻書紡錘車の銘文と「多心経」等の用例を仏教史的に検証した。また3・4章では、『般若心経』の概要、『般若心経』の日本伝来~流布過程を整理した。そして5章では、多功南原遺跡出土「多心経」銘刻書紡錘車の出土背景の考察をおこなった。
NAID :
Prefecture :
文化財種別 考古資料
遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 考古学
テーマ 宗教
Related Url :
Created Date : 2024-03-15
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=敏宏|last=池田|contribution=多功南原遺跡出土「多心経」銘刻書紡錘車に関する仏教史的考証|title=研究紀要|date=2018-03-26|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/138636|location=栃木県下野市紫474|ncid=AA11680423|volume=26}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 17 - 38 ページ に掲載されています。

収録刊行物