奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41553 reports
( Participation 760 Orgs )
report count
132584 reports
( compared to the privious fiscal year + 1932 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147742 reports
( compared to the privious fiscal year + 2310 reports )
Article Collected
120684 reports
( compared to the privious fiscal year + 1693 reports )
video count
1315 reports
( compared to the privious fiscal year + 131 reports )
( Participation 118 Orgs )
Event Collected
1266 reports
( compared to the privious fiscal year + 218 reports )
※過去開催分含む

羽場遺跡ほか

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/9418
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.9418
For Citation 宮城県教育委員会 2011 『宮城県文化財調査報告書228:羽場遺跡ほか』宮城県教育委員会
宮城県教育委員会 2011 『羽場遺跡ほか』宮城県文化財調査報告書228
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=栄一|last=高橋|first2=逸夫|last2=菊地|first3=貴志|last3=佐藤|first4=裕次|last4=村上|first5=和誠|last5=古田|title=羽場遺跡ほか|origdate=2011-05-31|date=2011-05-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/9418|location=宮城県仙台市青葉区本町3-8-1|ncid=BB0609879X|doi=10.24484/sitereports.9418|series=宮城県文化財調査報告書|volume=228}} 閉じる
File
Title 羽場遺跡ほか
Participation-organizations 宮城県教育委員会 - 宮城県
Alternative はばいせきほか
Subtitle
Volume
Series 宮城県文化財調査報告書
Series Number 228
Author
Editorial Organization
宮城県教育委員会
Publisher
宮城県教育委員会
Publish Date 20110531
Publisher ID 04000
ZIP CODE 9808423
TEL 0222113684
Aaddress 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 羽場遺跡
Site Name Transcription はばいせき
Order in book 1
Address 宮城県加美郡加美町米泉・菜切谷・羽場
Address Transcription みやぎけんかみまちこめいずみ・なぎりや・はば
City Code 044458
Site Number 28015
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 383512
East Longitude (WGS) 1405054
Dd X Y 38.586666 140.848333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20101004-20101028
20110112
Research Space
53
Research Causes 重要遺跡範囲確認
OverView
Site Type
集落
官衙
Main Age
縄文
弥生
古墳
奈良
平安
Main Features
土塁
堀跡
Main Foundings
縄文土器
須恵器
Remark 城生柵跡の外郭区画施設の確認
Site Name 瑞巌寺境内遺跡
Site Name Transcription ずいがんじけいだいいせき
Order in book 2
Address 宮城県宮城郡松島町字町内
Address Transcription みやぎけんみやぎぐんまつしままちあざちょうない
City Code 044016
Site Number 17101
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 382219
East Longitude (WGS) 1410336
Dd X Y 38.371944 141.06
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20100531-20100707
Research Space
34.1
Research Causes 瑞巌寺本堂改修工事
OverView
Site Type
製塩
社寺
散布地
Main Age
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
切石列
溝跡
土坑
柱穴
ピット
Main Foundings
縄文土器
土師器
須恵器
製塩土器
中世陶器
青磁
板碑
Remark  本堂下で中世の遺構を確認,瑞巌寺建設に関わる整地層や足場と考えられる柱穴を検出。
Site Name 母子沢遺跡
Site Name Transcription ははこざわいせき
Order in book 3
Address 宮城県塩竃市母子沢町
Address Transcription みやぎけんしおがましははこざわまち
City Code 042030
Site Number 11075
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 381830
East Longitude (WGS) 1410013
Dd X Y 38.308333 141.003611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20100531-20100830
Research Space
130
Research Causes 集合住宅建設
OverView
Site Type
散布地
Main Age
平安
Main Features
溝跡
井戸跡
Main Foundings
磁器
Remark
Site Name 浦宿尾田峯貝塚
Site Name Transcription うらしゅくおだみねかいづか
Order in book 4
Address 宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字浦宿尾田峯
Address Transcription みやぎけんおしかぐんおながわまちうらしゅくはまあざうらしゅくおだみね
City Code 045811
Site Number 73001
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 382610
East Longitude (WGS) 1412530
Dd X Y 38.436111 141.424999
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20100401-20100415
Research Space
290
Research Causes 町営住宅建替事業
OverView
Site Type
貝塚
Main Age
縄文
Main Features
ピット
遺物包含層
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark 縄文時代晩期前半の遺物包含層
Site Name 浦宿C遺跡
Site Name Transcription うらしゅくCいせき
Order in book 5
Address 宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字浦宿
Address Transcription みやぎけんおしかぐんおながわまちうらしゅくはまあざうらしゅく
City Code 045811
Site Number 73027
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 382616
East Longitude (WGS) 1412532
Dd X Y 38.437777 141.425555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20101101-20101109
Research Space
563
Research Causes 町営住宅建替事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
遺物包含層
Main Foundings
縄文土器
石器
獣骨
魚骨
Remark 縄文時代後期後半を中心とする遺物包含層
Abstract  羽場遺跡では,城生柵跡の北西隅から830m北西に位置するD地点の土塁状の高まりと堀状のくぼみの調査を行い,これらが古代の土塁跡と堀跡であることを確認した。ここから,これまで確認されている土塁状の高まりと堀状のくぼみも同様の構造と考えられる。これらはその位置関係から城生柵跡の外郭区画施設跡と考えられ,城生柵跡も大崎平野北縁に分布する他の城柵・官衙遺跡と同様,三重構造となることが明らかとなった。
 瑞巌寺境内遺跡では,本堂下の確認調査を行い,中世と考えられる遺構・遺構面を検出した。中世の遺構面は最大で3面認められた。検出した遺構は切石列,切石遺構,土坑,ピットである。切石列の遺構面については,平成19年度調査で検出した切石列と同一のものの可能性がある。また,近世瑞巌寺に伴う整地層と礎石の基礎地業,屋根を架構する際の足場と考えられる柱の柱穴などを検出した。
 母子沢遺跡では,近世以降の井戸跡と時期不明の溝跡が検出された。調査区は,多賀城跡東門から総社宮を通り鹽竈神社裏門に至る旧塩竃街道に近接し,古代においても同様の道路があったと推定されている位置にあるが,今回の調査では関連する遺構は確認できなかった。
 浦宿尾田峯貝塚では,調査区中央を東西に延びる尾根の南側斜面から小ピット群と遺物包含層が検出された。遺物包含層からは縄文晩期初頭から中頃の時期差のある土器が散発的に出土した。
 浦宿C遺跡では,旧地形が残存していた調査区の南端で縄文時代後期後半を中心とする遺物包含層が検出された。遺物包含層からは土器類の他に獣骨や魚骨なども出土している。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 777
File download : 414

All Events

外部出力