URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/34341
|
DOI 2D code |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.34341
|
For Citation |
青森県埋蔵文化財調査センター 2009 『青森県埋蔵文化財調査報告書473:米山(2)遺跡6・宮田館遺跡7』青森県教育委員会
|
青森県埋蔵文化財調査センター 2009 『米山(2)遺跡6・宮田館遺跡7』青森県埋蔵文化財調査報告書473
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=嘉雄|last=茅野|first2=安之|last2=岩田|first3=浩平|last3=小山|first4=高|last4=木村|title=米山(2)遺跡6・宮田館遺跡7|origdate=2009-03-30|date=2009-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34341|location=青森県青森市大字新城字天田内152-15|ncid=BA90555797|doi=10.24484/sitereports.34341|series=青森県埋蔵文化財調査報告書|volume=473}}
閉じる
|
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
Title |
米山(2)遺跡6・宮田館遺跡7 |
Participation-organizations |
青森県埋蔵文化財調査センター
- 青森県
|
Alternative |
よねやま(2)いせき6 みやただていせき7 |
Subtitle |
青森県新総合運動公園建設事業に伴う遺跡発掘調査報告 |
Volume |
|
Series |
青森県埋蔵文化財調査報告書 |
Series Number |
473 |
Author |
|
Editorial Organization |
青森県埋蔵文化財調査センター
|
Publisher |
青森県教育委員会
|
Publish Date |
20090330 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
038-0042 |
TEL |
017-788-5701 |
Aaddress |
青森県青森市大字新城字天田内152-15 |
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
Japanease Title |
宮田館遺跡周辺の縄張りについて 縄張り調査から見てくる宮田館跡 |
English Title |
|
Author |
小山 彦逸
|
Pages |
383 - 387
|
NAID |
|
Prefecture |
Aomori Prefecture
|
Age |
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
城館
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
For Citation |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=彦逸|last=小山|contribution=宮田館遺跡周辺の縄張りについて 縄張り調査から見てくる宮田館跡|title=米山(2)遺跡6・宮田館遺跡7|date=2009-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34341|location=青森県青森市大字新城字天田内152-15|ncid=BA90555797|doi=10.24484/sitereports.34341|series=青森県埋蔵文化財調査報告書|volume=473}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
Site Name |
宮田館遺跡 |
Site Name Transcription |
みやただていせき |
Order in book |
1 |
Address |
青森県青森市大字宮田字玉水 |
Address Transcription |
あおもりけんあおもりしおおあざみやたあざたまみず |
City Code |
02201 |
Site Number |
201190 |
North Latitude (JGD) |
405025 |
East Longitude (JGD) |
1405037 |
North Latitude (WGS) |
405016 |
East Longitude (WGS) |
1405006 |
Dd X Y |
40.837777 140.835
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20070423-20071109
|
Research Space |
4000
|
Research Causes |
青森県新総合運動公園建設事業 |
OverView |
Site Type |
不明
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
土坑3
溝状土坑3
捨場1
|
Main Foundings |
縄文土器(早期から晩期)
石器(石鏃+石匙+石槍+石錐+石篦+削器+細部調整のある剥片+使用痕のある剥片+磨製石斧+凹石+擦石+敲石+半円状扁平打製石器+抉入扁平磨製石器+石皿)
|
Remark |
縄文時代円筒下層cからd1式期の捨場から多量の遺物が出土した。石器は石匙と擦石を主体とする。 |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
弥生
古墳
続縄文
|
Main Features |
|
Main Foundings |
弥生土器
続縄文土器(恵山式・後北C2D式・北大1式)
|
Remark |
種別:包含地 主な時代:弥生から古墳(続縄文) 3時期の続縄文土器が出土し特に北大1式土器は青森県最西端の出土となる。 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
平安
|
Main Features |
竪穴建物7
土坑2
溝5
井戸2
溝2
|
Main Foundings |
土師器
須恵器
製塩土器
鉄製品
|
Remark |
平安時代の集落では外周溝付の建物跡が検出した。 |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
Main Features |
一括出土銭1
ピット103
溝1
|
Main Foundings |
陶磁器
銭貨
|
Remark |
種別:包含地 主な時代:鎌倉以降 珠洲1期の甕破片が出土したことが特筆される。 |
|
Site Name |
米山(2)遺跡 |
Site Name Transcription |
よねやま(2)いせき |
Order in book |
2 |
Address |
青森県青森市大字宮田字米山130ほか |
Address Transcription |
あおもりけんあおもりしおおあざみやたあざよねやま |
City Code |
02201 |
Site Number |
01276 |
North Latitude (JGD) |
405024 |
East Longitude (JGD) |
1405106 |
North Latitude (WGS) |
405033 |
East Longitude (WGS) |
1405053 |
Dd X Y |
40.8425 140.848055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20070423-20071109
|
Research Space |
13300
|
Research Causes |
新青森県総合運動公園建設 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
竪穴建物3
土坑4
|
Main Foundings |
縄文土器(円筒下層d式+円筒上層c式+榎林式+最花式+大木10式併行)
石器(石鏃+石槍+石匙+二次加工石器+異形石器+磨製石斧+擦石+凹石+台石)
玉(ヒスイ製)
ケツ状耳飾
土偶
|
Remark |
縄文時代中期後半の集落跡と遺物包含層
主な時代:縄文中期後半 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
中世(細分不明)
|
Main Features |
掘立柱建物51
井戸31
竃45
土坑91
火葬墓6
溝15
柱穴(掘立含む)2592
焼土2
溜池2
炭化物集中4
沢3
|
Main Foundings |
陶磁器(12世紀後半から13世紀前半+白磁水注+珠洲+かわらけ)
13世紀後半から14世紀前半+青磁椀+珠洲+古瀬戸合子)
(14世紀後半から15世紀+青磁椀+白磁椀+珠洲+古瀬戸天目椀+筒形香炉+豆皿)
砥石
台石
石硯
鉄器(刀子+鉈+斧+飾金具+鉄塊)
木器(漆器椀+箸+柄杓+曲物+曲物底板+折敷底板+篦+下駄の歯+鍬+形代+火錐臼+ヤス+編籠+井戸部材)
動物遺存体
種子
人骨
羽口
|
Remark |
中世(13~16世紀)には、庇付の大規模建物跡が検出され、カマド状遺構・火葬墓・井戸跡等から炭化ないし未炭化の栽培種子が多数出土した。当時の栽培植物組成を知る上で貴重な発見である。井戸跡からは木製品や漆器椀が出土し、井戸枠の年輪年代から5つの井戸跡に使用された木材の伐採年代が確定された。古代末から中世初期の土器・陶磁器が出土し、白磁水注は県内初出土である。鎌倉から室町時代にかけて、掘立柱建物跡中心から井戸跡・カマド状遺構中心の構成に変わる様子が認められた。 |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
近代(細分不明)
|
Main Features |
|
Main Foundings |
陶磁器(美濃陶器+肥前磁器碗+唐津鉢)
|
Remark |
種別:包含地 主な時代:近現代 |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
平安
|
Main Features |
|
Main Foundings |
須恵器
|
Remark |
種別:包含地 |
|
|
Abstract |
|