奈文研ニュース
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/16773
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.16773
|
引用表記 |
独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所 2004 『奈文研ニュース14:奈文研ニュース』独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
|
独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所 2004 『奈文研ニュース』奈文研ニュース14
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=芳樹|last=深澤|first2=明大|last2=金田|first3=潤|last3=大林|first4=淳|last4=次山|first5=重敦|last5=清水|first6=章|last6=松井|first7=拓実|last7=光谷|first8=浩|last8=花谷|first9=和久|last9=箱崎|first10=和宏|last10=西山|title=奈文研ニュース|origdate=2004-09|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
奈文研ニュース |
発行(管理)機関 |
奈良文化財研究所
- 奈良県
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
なぶんけんにゅーす |
副書名 |
|
巻次 |
|
シリーズ名 |
奈文研ニュース |
シリーズ番号 |
14 |
編著者名 |
|
編集機関 |
独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
|
発行機関 |
独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
|
発行年月日 |
20040900 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
6308577 |
電話番号 |
|
住所 |
奈良市二条町2丁目9-1 |
報告書種別 |
配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
001 海外展「日本の考古-曙光の時代」開幕 |
英語タイトル |
|
著者 |
深澤 芳樹
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳樹|last=深澤|contribution=001 海外展「日本の考古-曙光の時代」開幕|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
002 石神遺跡17次(飛鳥藤原第134次) |
英語タイトル |
|
著者 |
金田 明大
|
ページ範囲 |
2 - 2
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=明大|last=金田|contribution=002 石神遺跡17次(飛鳥藤原第134次)|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
003 平城京左京七条一坊六坪の調査(平城第372次) |
英語タイトル |
|
著者 |
次山 淳
|
ページ範囲 |
2 - 2
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=淳|last=次山|contribution=003 平城京左京七条一坊六坪の調査(平城第372次)|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
004 旧大乗院庭園の調査(平城第374次) |
英語タイトル |
|
著者 |
大林 潤
|
ページ範囲 |
3 - 3
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=潤|last=大林|contribution=004 旧大乗院庭園の調査(平城第374次)|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
005 平城第一次大極殿の復原検討模型 |
英語タイトル |
|
著者 |
清水 重敦
|
ページ範囲 |
4 - 5
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=重敦|last=清水|contribution=005 平城第一次大極殿の復原検討模型|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
006 埋蔵文化財センター 遺物調査技術研究室 |
英語タイトル |
|
著者 |
松井 章
|
ページ範囲 |
6 - 6
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=章|last=松井|contribution=006 埋蔵文化財センター 遺物調査技術研究室|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
007 埋蔵文化財センター 古環境研究室 |
英語タイトル |
|
著者 |
光谷 拓実
|
ページ範囲 |
6 - 6
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=拓実|last=光谷|contribution=007 埋蔵文化財センター 古環境研究室|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
008 キトラ古墳の調査(飛鳥藤原第135次) |
英語タイトル |
|
著者 |
花谷 浩
|
ページ範囲 |
7 - 7
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=浩|last=花谷|contribution=008 キトラ古墳の調査(飛鳥藤原第135次)|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
009 長谷寺本堂の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
箱崎 和久
|
ページ範囲 |
7 - 7
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和久|last=箱崎|contribution=009 長谷寺本堂の調査|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
010 飛鳥資料館のみどころ(6) 秋期特別展示「古代の梵鐘」 |
英語タイトル |
|
著者 |
西山 和宏
|
ページ範囲 |
8 - 8
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和宏|last=西山|contribution=010 飛鳥資料館のみどころ(6) 秋期特別展示「古代の梵鐘」|title=奈文研ニュース|date=2004-09|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16773|location=奈良市二条町2丁目9-1|ncid=AA11581556|doi=10.24484/sitereports.16773|series=奈文研ニュース|volume=14}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 1045
ファイルダウンロード数 : 294
外部出力