旧石器研究
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118104
|
引用表記 |
日本旧石器学会 2007 『旧石器研究』日本旧石器学会
|
日本旧石器学会 2007 『旧石器研究』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=日本旧石器学会|title=旧石器研究|origdate=2007-05-27|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
旧石器研究 |
発行(管理)機関 |
その他(愛知県)
- 愛知県
|
書名かな |
きゅうせっき けんきゅう |
副書名 |
|
巻次 |
3 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
日本旧石器学会
|
発行機関 |
日本旧石器学会
|
発行年月日 |
20070527 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
Palaeolithic research
|
所収論文 |
タイトル |
日本旧石器時代(先土器・岩宿)遺跡データベース作成事業の中間報告 |
英語タイトル |
|
著者 |
データベース委員会
|
ページ範囲 |
147 - 152
|
NAID |
|
都道府県 |
群馬県
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
史跡
天然記念物
|
史跡・遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
|
学問種別 |
考古学
地質学
|
テーマ |
文化系統
年代特定
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=データベース委員会|contribution=日本旧石器時代(先土器・岩宿)遺跡データベース作成事業の中間報告|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
ナイフ形石器文化編年の形成過程 V層・IV層下部段階の解体へ向けて |
英語タイトル |
|
著者 |
伊藤 健
|
ページ範囲 |
111 - 126
|
NAID |
|
都道府県 |
その他
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
地質学
|
テーマ |
編年
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=健|last=伊藤|contribution=ナイフ形石器文化編年の形成過程 V層・IV層下部段階の解体へ向けて|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
石器原料の獲得・消費と移動領域の編成 後期旧石器時代前半期における珪質頁岩地帯からの一試論 |
英語タイトル |
|
著者 |
吉川 耕太郎
|
ページ範囲 |
35 - 58
|
NAID |
|
都道府県 |
その他
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
地質学
|
テーマ |
流通・経済史
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=耕太郎|last=吉川|contribution=石器原料の獲得・消費と移動領域の編成 後期旧石器時代前半期における珪質頁岩地帯からの一試論|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
日本列島の鮮新・更新世における陸生哺乳動物相の形成過程 |
英語タイトル |
|
著者 |
高橋 啓一
|
ページ範囲 |
5 - 14
|
NAID |
|
都道府県 |
宮崎県
鹿児島県
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
人類学
地質学
|
テーマ |
文化系統
年代特定
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=啓一|last=高橋|contribution=日本列島の鮮新・更新世における陸生哺乳動物相の形成過程|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
書評 スティーブン・ミズン著、熊谷淳子訳 『歌うネアンデルタール:音楽と言語の起源から見るヒトの進化』 |
英語タイトル |
|
著者 |
佐藤 宏之
|
ページ範囲 |
137 - 145
|
NAID |
|
都道府県 |
その他
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宏之|last=佐藤|contribution=書評 スティーブン・ミズン著、熊谷淳子訳 『歌うネアンデルタール:音楽と言語の起源から見るヒトの進化』|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
第4回日本旧石器学会 講演・研究発表 シンポジウム「旧石器時代の狩猟を考える」 |
英語タイトル |
|
著者 |
出穂 雅実
|
ページ範囲 |
153 - 158
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雅実|last=出穂|contribution=第4回日本旧石器学会 講演・研究発表 シンポジウム「旧石器時代の狩猟を考える」|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
韓国の最新旧石器研究事情 日韓共同研究を回顧して |
英語タイトル |
|
著者 |
松藤 和人
|
ページ範囲 |
1 - 4
|
NAID |
|
都道府県 |
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
アジア州(日本除く)
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
民俗学
その他
|
テーマ |
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和人|last=松藤|contribution=韓国の最新旧石器研究事情 日韓共同研究を回顧して|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
角錐状石器の広域展開と地域間変異 西南日本後期旧石器時代後半期初頭の構造変動論的研究 |
英語タイトル |
|
著者 |
森先 一貴
|
ページ範囲 |
85 - 109
|
NAID |
|
都道府県 |
その他
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
石器
その他
|
学問種別 |
考古学
地質学
|
テーマ |
制度・政治
流通・経済史
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一貴|last=森先|contribution=角錐状石器の広域展開と地域間変異 西南日本後期旧石器時代後半期初頭の構造変動論的研究|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
日本後期旧石器時代の狩猟用石器 形態的範疇と型式的意義 |
英語タイトル |
|
著者 |
須藤 隆司
|
ページ範囲 |
15 - 33
|
NAID |
|
都道府県 |
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
歴史資料
考古資料
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆司|last=須藤|contribution=日本後期旧石器時代の狩猟用石器 形態的範疇と型式的意義|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
石斧革命 日本島の後期旧石器時代革命 |
英語タイトル |
|
著者 |
須藤 隆司
|
ページ範囲 |
59 - 84
|
NAID |
|
都道府県 |
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
その他
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆司|last=須藤|contribution=石斧革命 日本島の後期旧石器時代革命|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
鹿児島県五女木産黒曜石と栃木県高原山産黒曜石の産出状況およびフィッション・トラック年代 |
英語タイトル |
|
著者 |
杉原 重夫
檀原 徹
|
ページ範囲 |
127 - 135
|
NAID |
|
都道府県 |
栃木県
鹿児島県
|
時代 |
旧石器
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
地質学
|
テーマ |
素材分析
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=重夫|last=杉原|first2=徹|last2=檀原|contribution=鹿児島県五女木産黒曜石と栃木県高原山産黒曜石の産出状況およびフィッション・トラック年代|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
日本旧石器学会活動報告 |
英語タイトル |
|
著者 |
日本旧石器学会
|
ページ範囲 |
159 - 162
|
NAID |
|
都道府県 |
その他
|
時代 |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
事業報告
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=日本旧石器学会|contribution=日本旧石器学会活動報告|title=旧石器研究|date=2007-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118104|ncid=AA12063444|volume=3}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 185
ファイルダウンロード数 : 0
外部出力