岡山県史研究
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/117292
|
引用表記 |
岡山県総務部県史編纂室 1984 『岡山県史研究』岡山県
|
岡山県総務部県史編纂室 1984 『岡山県史研究』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=岡山県総務部県史編纂室|title=岡山県史研究|origdate=1984-02-29|date=1984-02-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117292|ncid=AN00331049|volume=6}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
岡山県史研究 |
発行(管理)機関 |
岡山県教育委員会
- 岡山県
|
書名かな |
おかやまけんし けんきゅう |
副書名 |
|
巻次 |
6 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
岡山県総務部県史編纂室
|
発行機関 |
岡山県
|
発行年月日 |
19840229 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
編集後記 |
英語タイトル |
|
著者 |
岡山県総務部県史編纂室
|
ページ範囲 |
0 - 0
, 裏表紙裏
|
NAID |
|
都道府県 |
岡山県
|
時代 |
昭和
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=岡山県総務部県史編纂室|contribution=編集後記|title=岡山県史研究|date=1984-02-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117292|ncid=AN00331049|volume=6}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
戦国豊臣期大名宇喜多氏の成立と崩壊 |
英語タイトル |
|
著者 |
しらが 康義
|
ページ範囲 |
1 - 36
|
NAID |
|
都道府県 |
岡山県
|
時代 |
戦国
安土桃山
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康義|last=しらが|contribution=戦国豊臣期大名宇喜多氏の成立と崩壊|title=岡山県史研究|date=1984-02-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117292|ncid=AN00331049|volume=6}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
山伏慈教院と本多応之助 「鶴田騒動」における在地「知識人」の動向 |
英語タイトル |
|
著者 |
松村 啓一
|
ページ範囲 |
37 - 48
|
NAID |
|
都道府県 |
岡山県
|
時代 |
江戸
明治
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
制度・政治
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=啓一|last=松村|contribution=山伏慈教院と本多応之助 「鶴田騒動」における在地「知識人」の動向|title=岡山県史研究|date=1984-02-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117292|ncid=AN00331049|volume=6}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
岡山県の生物気候雑感 |
英語タイトル |
|
著者 |
福岡 義隆
|
ページ範囲 |
49 - 56
|
NAID |
|
都道府県 |
岡山県
|
時代 |
昭和
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=義隆|last=福岡|contribution=岡山県の生物気候雑感|title=岡山県史研究|date=1984-02-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117292|ncid=AN00331049|volume=6}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
書評『川上村史』・『八束村史』 前近代部分の記述を中心に |
英語タイトル |
|
著者 |
定兼 学
|
ページ範囲 |
57 - 67
|
NAID |
|
都道府県 |
岡山県
|
時代 |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
文献史学
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=学|last=定兼|contribution=書評『川上村史』・『八束村史』 前近代部分の記述を中心に|title=岡山県史研究|date=1984-02-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117292|ncid=AN00331049|volume=6}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
県史編纂日誌 昭和58年1月から昭和59年1月まで |
英語タイトル |
|
著者 |
岡山県総務部県史編纂室
|
ページ範囲 |
68 - 70
|
NAID |
|
都道府県 |
岡山県
|
時代 |
昭和
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
事業報告
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=岡山県総務部県史編纂室|contribution=県史編纂日誌 昭和58年1月から昭和59年1月まで|title=岡山県史研究|date=1984-02-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117292|ncid=AN00331049|volume=6}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|
関連文化財データ一覧
詳細ページ表示回数 : 192
ファイルダウンロード数 : 0
外部出力