奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39423 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 781 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147076 reports
( compared to the privious fiscal year + 1272 reports )
Article Collected
119771 reports
( compared to the privious fiscal year + 685 reports )
video count
1227 reports
( compared to the privious fiscal year + 38 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1110 reports
( compared to the privious fiscal year + 58 reports )
※過去開催分含む

五条川流域の河道変遷と岩倉の歴史景観

蔭山 誠一 鬼頭 剛 鈴木 正貴
岩倉市周辺における愛知県公文書館所蔵明治17 年作成の地籍図にみられる土地利用と現在の表層地形の解析を行い、縄文時代から江戸時代にかけての古地形の変遷を検討し、7条の旧河道の流路について復元した。そしてこの旧河道の復元案と岩倉城遺跡の発掘調査成果に基づき、岩倉城が存在した戦国時代の歴史景観を復元した。
NAID :
Prefecture :
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url :
Created Date : 2021-11-26
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠一|last=蔭山|first2=剛|last2=鬼頭|first3=正貴|last3=鈴木|contribution=五条川流域の河道変遷と岩倉の歴史景観|title=研究紀要|date=2015-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/112112|location=愛知県弥富市前ケ須町野方802-24|ncid=AA11568230|doi=10.24484/sitereports.112112|volume=16}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

この論文は下の刊行物の 69 - 88 ページ に掲載されています。

収録刊行物