奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39423 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132250 reports
( compared to the privious fiscal year + 781 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147076 reports
( compared to the privious fiscal year + 1272 reports )
Article Collected
119771 reports
( compared to the privious fiscal year + 685 reports )
video count
1227 reports
( compared to the privious fiscal year + 38 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1110 reports
( compared to the privious fiscal year + 58 reports )
※過去開催分含む

古文化談叢

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/119896
For Citation 九州古文化研究会 2016 『古文化談叢』九州古文化研究会
九州古文化研究会 2016 『古文化談叢』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=九州古文化研究会|title=古文化談叢|origdate=2016-10-15|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
File
Title 古文化談叢
Participation-organizations その他(福岡県) - 福岡県
Alternative こぶんか だんそう
Subtitle
Volume 77
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
九州古文化研究会
Publisher
九州古文化研究会
Publish Date 20161015
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 突出雲の形態からみた流雲文縁方格規矩鏡の編年
English Title
Author
富徳 孔一
Pages 1 - 26
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孔一|last=富徳|contribution=突出雲の形態からみた流雲文縁方格規矩鏡の編年|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 菱雲文に着目した同型神獣鏡の創出
English Title
Author
村瀬 陸
Pages 27 - 47
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=陸|last=村瀬|contribution=菱雲文に着目した同型神獣鏡の創出|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 神獣鏡と黄帝・玄女
English Title
Author
森下 章司
Pages 49 - 60
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=章司|last=森下|contribution=神獣鏡と黄帝・玄女|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 赤妻古墳をめぐる人びと 近代山口の考古学研究と文化財保護
English Title
Author
北島 大輔
Pages 61 - 89
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大輔|last=北島|contribution=赤妻古墳をめぐる人びと 近代山口の考古学研究と文化財保護|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 市場南組窯跡産須恵器の型式分類と編年
English Title
Author
三吉 秀充
Pages 91 - 116
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀充|last=三吉|contribution=市場南組窯跡産須恵器の型式分類と編年|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 消費地出土須恵器の分析を通した地域史復元 古墳時代中期の近江湖北地域を事例に
English Title
Author
大西 遼
Pages 117 - 136
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=遼|last=大西|contribution=消費地出土須恵器の分析を通した地域史復元 古墳時代中期の近江湖北地域を事例に|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 熊本県荒尾市三ノ宮古墳の装飾石材
English Title
Author
髙木 正文
Pages 137 - 141
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正文|last=髙木|contribution=熊本県荒尾市三ノ宮古墳の装飾石材|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 肥後国宇城窯跡群における須恵器生産の一様相
English Title
Author
山元 瞭平
Pages 143 - 163
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=瞭平|last=山元|contribution=肥後国宇城窯跡群における須恵器生産の一様相|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 軒瓦から見た備中国分寺の造営過程
English Title
Author
妹尾 周三
Pages 165 - 190
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=周三|last=妹尾|contribution=軒瓦から見た備中国分寺の造営過程|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 油山天福寺鐘と沙弥生蓮
English Title
Author
大重 優花
Pages 191 - 202
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=優花|last=大重|contribution=油山天福寺鐘と沙弥生蓮|title=古文化談叢|date=2016-10-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/119896|ncid=AN00342781|ncid=BN1004224X|volume=77}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 92
File download : 0

All Events

外部出力