奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37749 件
( 発行機関数 719 機関 )
現在の書誌登録数
131968 件
( 前年度比 + 212 件 )
( 発行機関数 1907 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146056 件
( 前年度比 + 382 件 )
現在の文化財論文件数
119272 件
( 前年度比 + 154 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1062 件
( 前年度比 + 7 件 )
※過去開催分含む

島根県
節分に全集中!「知ろう!探ろう!石見銀山」~教えて館長さん 鬼はそと、福はうち編~

もうすぐ節分。石見銀山資料館の仲野館長さんと柴犬のハーポが、石見銀山やその周辺で鬼や福を探します。立ち寄った江戸時代の商家では、銀の重さを図った道具や銀にまつわる商いなどを、鉱山町大森の町並みでは世界遺産の景観を彩る石州瓦について、楽しみながら学びます。2021年は、124年ぶりに2月2日が節分になる珍しい年です。動画や現地で石見銀山の鬼や福を探して、邪気を払い、福と春を招いてみませんか。犬の呼吸!ワンの型!で節分に全集中するハーポの姿もお楽しみください。
【動画内用語の説明】
・御用掛屋(ごようかけや)…村から代官所へ年貢として納められる銀を量ったり、偽物や不良品がないか検査したりする仕事です。動画に登場する熊谷家は御用掛屋をつとめていました。
・銀山御料(ぎんざんごりょう)…江戸時代、石見銀山とその周りの村は江戸幕府が直接治めていました。これを「銀山御料」といいます。銀山の周りの村々は、銀山で働く人々の食料や銀生産に必要な薪の供給などを担っていました。

【プレゼント企画】
 この動画をご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方から抽選で5名の方に、石見銀山オリジナルノベルティグッズ(エコバッグ等)をプレゼントします。
 応募受付 2021年2月末日まで
宛先と内容 島根県教育委員会文化財課世界遺産室sekaiisan@pref.shimane.lg.jpまで、メールで(1)動画の感想(2)視聴された方の年代(例:40代)(3)石見銀山来訪歴の有無(4)プレゼント送付先の郵便番号、住所、氏名をお送りください。当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

【問い合わせ先】
島根県文化財課世界遺産室TEL:0852-22-5642
データ登録機関 : 島根県教育庁
文化財所在地 : 島根県
対象 : 大人向け
総覧登録日 : 2021-02-17
wikipedia 出典テンプレート : {{cite video ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{cite video|title=節分に全集中!「知ろう!探ろう!石見銀山」~教えて館長さん 鬼はそと、福はうち編~|url=https://www.youtube.com/watch?v=YYafFititfI|publisher=島根県教育庁}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加