簡易検索
検索結果 2558 件
適合度順
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県上田市立丁場遺跡緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 上田市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 17
編著者名 :
五十嵐 幹雄
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 長野県上田市教育委員会 | 長野県東信土地改良事務所
発行年月日 : 19810331
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 佐久市文化財年報
シリーズ番号 : 9
編著者名 :
佐久市教育委員会
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2012-05-17
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三間沢川河川改修工事に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 山形村遺跡発掘調査報告書
シリーズ番号 : 10
編著者名 :
和田 和哉
発行(管理)機関 : 山形村 - 長野県
発行機関 : 山形村教育委員会
発行年月日 : 20010323
作成日 : 2012-09-12
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 佐久市埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 210
編著者名 :
上原 学
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20121200
作成日 : 2014-01-28
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 小泉地区県営ほ場整備事業に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 上田市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 33
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19890325
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 村道2級1号線拡幅工事に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 山形村遺跡発掘調査報告書
シリーズ番号 : 11
編著者名 :
和田 和哉
発行(管理)機関 : 山形村 - 長野県
発行機関 : 山形村教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2012-09-12
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 :
飯山市教育委員会
発行(管理)機関 : 飯山市 - 長野県
発行機関 : 飯山市教育委員会
発行年月日 : 19730200
作成日 : 2012-12-21
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成6・7年度
シリーズ番号 :
編著者名 :
天理市教育委員会
発行(管理)機関 : 天理市 - 奈良県
発行機関 : 天理市教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2012-06-19
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 緊急発掘調査報告書 県営ほ場整備事業大田切(3)地区埋蔵文化財緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ名 : 発掘調査報告
シリーズ番号 : 6
編著者名 :
気賀沢 進
発行(管理)機関 : 駒ヶ根市 - 長野県
発行機関 : 南信土地改良事務所 | 駒ヶ根市教育委員会
発行年月日 : 19770315
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 耕作土はぎ取りによる遺跡破壊にともなう発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
福島 永
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2012-09-14
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 堀の内遺跡発掘調査報告書 第一分冊
巻次 : 1
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2012-09-14
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 箕輪町立箕輪東小学校プール建設工事に伴う大垣外遺跡第2次緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 箕輪町 - 長野県
発行機関 : 箕輪町教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成11・12年度上ノ平城跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 箕輪町 - 長野県
発行機関 : 箕輪町教育委員会
発行年月日 : 20010321
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営中山間総合整備事業上野工区・小田原工区に先立つ緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 20040227
作成日 : 2012-09-14
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県佐久市岩村田西一本柳遺跡XVII発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 佐久市埋蔵文化財調査報告書
シリーズ番号 : 169
編著者名 :
須藤 隆司
発行(管理)機関 : 佐久市 - 長野県
発行機関 : 佐久市教育委員会
発行年月日 : 20090325
作成日 : 2012-05-17
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 五反田地区村道開設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 喬木村 - 長野県
発行機関 : 長野県下伊那郡喬木村教育委員会
発行年月日 : 20110300
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営中山間総合整備事業上野工区・小田原工区に先立つ緊急発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 辰野町 - 長野県
発行機関 : 辰野町教育委員会
発行年月日 : 20040227
作成日 : 2012-09-14
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成3年度 県営ほ場整備事業丸山地区に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 原村の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 20
発行(管理)機関 : 原村 - 長野県
発行機関 : 原村教育委員会
発行年月日 : 19920200
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道緑ヶ丘1-3・1-4号線道路改良工事に伴う八幡裏遺跡第4次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 上田市文化財調査報告書
シリーズ番号 : 74
編著者名 :
塩崎 幸夫
発行(管理)機関 : 上田市 - 長野県
発行機関 : 上田市教育委員会
発行年月日 : 19990325
作成日 : 2012-05-15
|
![]() |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成7年度県営圃場整備事業古田地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
守矢 昌文
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19970324
作成日 : 2012-12-21
|
絞込
本文頻出用語
器形 2558
底部 2558
口縁部 2103
胴部 1541
土師器 1449
胎土 1438
須恵器 1342
ナデ 1311
体部 1285
口縁 1234
床面 1208
土坑 1143
沈線 1118
柱穴 1047
器種 938
焼土 937
頸部 919
外反 837
平安時代 749
住居跡 748
発行機関
北海道 14
青森県 40
岩手県 66
宮城県 223
秋田県 93
山形県 151
茨城県 250
栃木県 6
群馬県 94
埼玉県 16
千葉県 4
神奈川県 5
新潟県 68
富山県 56
石川県 14
山梨県 126
長野県 365
岐阜県 24
静岡県 32
愛知県 36
三重県 45
滋賀県 35
京都府 16
大阪府 56
兵庫県 45
奈良県 15
和歌山県 5
鳥取県 8
島根県 60
岡山県 33
広島県 19
山口県 3
徳島県 5
香川県 31
愛媛県 10
高知県 38
福岡県 37
佐賀県 9
長崎県 40
熊本県 55
大分県 4
宮崎県 107
鹿児島県 137
沖縄県 62
報告書種別
a01.報告書・概報・要覧(発掘調査・遺跡整備・保存管理計画) 2516
b01.年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 38
b02.配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 3
b05.その他(古文書・景観・民俗等の関係資料・機関概要) 1
発行年
1940 - 1944 1
1950 - 1954 1
1955 - 1959 4
1960 - 1964 4
1965 - 1969 17
1970 - 1974 73
1975 - 1979 174
1980 - 1984 328
1985 - 1989 317
1990 - 1994 370
1995 - 1999 369
2000 - 2004 360
2005 - 2009 262
2010 - 2014 194
2015 - 2019 84
編著者名