奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37892 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132015 件
( 前年度比 + 337 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146340 件
( 前年度比 + 590 件 )
現在の文化財論文件数
119383 件
( 前年度比 + 266 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1070 件
( 前年度比 + 15 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名沢田正昭





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1973
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19740320
作成日 : 2015-09-09
城京の解明のための調査も宮跡周辺部の都市化の進行につれてますます増大しつつある。また,<b>飛鳥</b>・藤原宮跡等この地区の文化財の保存については,本年度から独立した<b>飛鳥</b>・藤原宮跡発掘調査部によって,保存の基礎となる調査が本緒化しつつある。同時に,<b>飛鳥資料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1992
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19930315
作成日 : 2015-09-09
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 0 <b>飛鳥資料館</b>の研究展示・特別展示. . . ・H ・. . . …. . . ・H ・. . . . . ・H ・‑…. . . . ・H ・. . . . . . . ・H ・‑…H ・H
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1993
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2015-09-09
・. . ……. . . . . ・H ・. . . ……・・…………………. . . ・H ・. . ……6 9 jlH~<b>資料館</b>の研究腿示・特別展示…・……・……・・…・...・H・....・H・・・・H・H ・-……・…....・H
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2000
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 20000927
作成日 : 2015-09-09
の寺の塔心礎から金、銀の埋納物が出土している。これは、<b>飛鳥</b>地域において寺院建築が本格化し、金銀製の荘厳具が重用されるさきがけとなる遺物であろう。今回、<b>飛鳥</b>寺の塔心礎から1956年の調査で出土した金銀製品(<b>飛鳥資料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1997
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19970930
作成日 : 2015-09-09
; の歳月をかけて、ょうや<P E G による保存処思が完了した。<b>飛鳥資料館</b>第2 展示室で1 3 0 、住1 1 ¥13 1 1 1 1 分の部材を.当時の締法t 規模がわカ・るように再現展示した。1 1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1985
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19851225
作成日 : 2015-09-09
存科学研究集会………・…・………………………………………・……………………………58<b>飛鳥資料館</b>の特別展示…………・……………・…・………………………………………………59<b>飛鳥</b>・藤原京復原模型の製作……………・・……………………………………・………………60平城宮跡・藤
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1987
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19880320
作成日 : 2015-09-09
) ·······················································································51 <b>飛鳥資料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1990
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19910320
作成日 : 2015-09-09
しろ逆に,本年報の本文中に平l 成京展の文字が全く記載されていないのを見ても,当研究所がいかに多くの分野で仕事を行っているかがおわかりいただけよう。それは飛お・藤原地域の発掘調査であり,<b>飛鳥資料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1977
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19770820
作成日 : 2015-09-09
間に創立当初3研究室15名の定員が,今日6倍以上の98籍の定員と当初の3研究室のほか平城宮跡・<b>飛鳥</b>藤原宮跡の2発掘調査部が創設され,加うるに<b>飛鳥資料館</b>,埋蔵文化財センターが付設されるなど文化庁の付属機関とし
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1983
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19831031
作成日 : 2015-09-09
始古代の残存脂肪成分の研究…………………………………………………………………56平城宮跡の整備……………・……………・…………………………・……………57<b>飛鳥資料館</b>の特別展示………・…………………………………・…・……………………61条里制研究会(第2回
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1979
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19790905
作成日 : 2015-09-09
年)あるいは平安遷都(延暦13.794年)に関連すると思われる。(井上和人)4山田寺金堂・北回廊の調査<b>飛鳥</b>藤原宮跡発掘調査部山田寺第2次調査は,金堂・北回廊を対象に実施し,従
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1996
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19970315
作成日 : 2015-09-09
) ・・・・・…・……・ー・・・一…・……‑……ー…・ー…・・…‑…‑…ー……・・・一一一' 5 0 飛,1 . : も<b>資料館</b>の特別展示・…・…・・…・…・……・………………………・…………・………・・田…ー…一. . 5
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1994
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19941031
作成日 : 2015-09-09
5 0 北側柱列(東北から) 撮影牛嶋茂<b>飛鳥資料館</b>展示棟増築部分(北西から) 撮影佃幹雄造物解析・処理棟(南東から) 資材保管加工棟の内部自次口絵l 第一次大極殿院復原模型第一次大極殿5 平
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1986
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19870225
作成日 : 2015-09-09
足獣を描いた土器·································································································43 <b>飛鳥資料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1978
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19780823
作成日 : 2015-09-09
所の発掘調査をそれぞれ実施している。さらに<b>飛鳥資料館</b>は「' 二1本古代の墓誌」展を含む展示公開およびインフォメーションサービスをおこなって,年間14万人の入館者があり,高松塚と同数,石舞台古墳の37%の
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1991
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2015-09-09
ー・……・…・・……・・・・ー…5 4 大覚寺・大沢池( 旧i 嵯峨院)の調査( 7 ) ・・・…・・………・…ー・…・・・・・‑……・・…・…………….. 5 6 <b>飛鳥資料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1982
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19821110
作成日 : 2015-09-09
年に調査部に昇格,昭和4 9 年<b>飛鳥資料館</b>を明日香村奥山に建設した。一方高度経済成長期の開発による遺跡の破壊は文化庁に提出される発掘届件数が昭和3 0 年代に数百件であったのが4 0 年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1980
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19800930
作成日 : 2015-09-09
8千万円を要し昭和54年度末に庁舎周辺整備を除いて無事完了した。庁舎統合移転の話は,平城さらに<b>飛鳥</b>藤原両調査部の設置,<b>飛鳥資料館</b>,埋蔵文化財センターなど多岐にわたる事業組織の拡充に伴う
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1989
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19900313
作成日 : 2015-09-09
蔵文化財情報の活用・・・・・・…・. . . …. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . …. . ・・・・・・…‑・・・・・・・…・. . . . . . . . . . …・・6 2 <b>飛鳥資料館</b>の特別展示……・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1981
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19811201
作成日 : 2015-09-09
に参議院で可決制定されたことである。当研究所ではかねて七世紀の歴史的埋蔵文化財の調査と保存及び普及を研究所の大きな事業としており,昭和45年<b>飛鳥</b>・藤原宮跡発掘調査部を設置し,昭和50年に<b>飛鳥資料館</b>を完成してそのことにあたってきた。昭