奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37448 件
( 発行機関数 709 機関 )
現在の書誌登録数
131770 件
( 前年度比 + 7663 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145667 件
( 前年度比 + 3566 件 )
現在の文化財論文件数
119025 件
( 前年度比 + 1701 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1048 件
( 前年度比 + 252 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 準備第1号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉野歴史資料館
発行(管理)機関 : 吉野町 - 奈良県
発行機関 : 吉野町教育委員会事務局
発行年月日 : 20151001
作成日 : 2016-11-11
根航氏(柏原市立歴史資料館)②平成二七年一〇月三日(土)「奈良時代の宮滝<b>遺跡</b>」講師:卜部行弘氏(橿原考古学研究所)③平成二七年一一月一日(日)「<b>飛鳥寺西方遺跡</b>と壬申の乱」講師:長谷川透氏(明日香村文化財課)時
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 明日香村の文化財
シリーズ番号 : 17
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会
発行年月日 : 20111100
作成日 : 2020-10-20
<b>飛鳥寺西方遺跡</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 明日香村の文化財
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会
発行年月日 :
作成日 : 2020-10-20
<b>飛鳥寺西方遺跡</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 明日香村の文化財
シリーズ番号 : 19
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会
発行年月日 : 20131200
作成日 : 2020-10-20
<b>飛鳥寺西方遺跡</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 明日香村の文化財
シリーズ番号 : 21
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会
発行年月日 :
作成日 : 2020-10-20
<b>飛鳥寺西方遺跡</b>
副書名 :
巻次 : 平成25年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会文化財課
発行年月日 : 20150325
作成日 : 2019-04-16
<b>飛鳥寺西方遺跡</b>
副書名 :
巻次 : 平成23年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会文化財課
発行年月日 : 20130325
作成日 : 2019-04-16
<b>飛鳥寺西方遺跡</b>
副書名 :
巻次 : 平成22年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会文化財課
発行年月日 : 20120326
作成日 : 2019-04-16
<b>飛鳥寺西方遺跡</b>
副書名 :
巻次 : 平成10年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 明日香村 - 奈良県
発行機関 : 明日香村教育委員会文化財課
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2019-04-16
<b>飛鳥寺西方遺跡</b> 1998-23次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1993
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2015-09-09
船石が所在する丘陵. j ! . ̲q を飛I 3 川によって閉まれた平出郊の7 世紀代を中心とする遺構群を<b>飛鳥寺南方遺跡</b>と仮称する。みつかった石組L N I t ,や1 I j ' 1 渠は飛心寺南<b>方遺跡</b>の京の基幹m 水
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1990
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19910320
作成日 : 2015-09-09
調査である。この調査は史跡<b>飛鳥寺</b>跡の現状変更にや1 : う事前削査として行い,制査而有i は1 0 0 m 2 である。部j 査地は<b>飛鳥寺西</b>門の北3 0 mの位置で,澗査地の隣接地は1 9 6 9 年の奈良県教育委員会による<b>飛鳥</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1992
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19930315
作成日 : 2015-09-09
題であり興味深い。ート、岨. . . . ' 。..~園、、坂田寺第6 ・7 次~OIB'f.i立締l立I ( 1: 5 0 0 ) ‑6 ‑4 ‑h 3 . <b>飛鳥池遺跡</b>の調査( <b>飛鳥寺</b>1 9 9 1 ‑1 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 図版編 1
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20050328
作成日 : 2022-04-18
(1)14 <b>飛鳥池東方遺跡</b>(2)15 <b>飛鳥池東方遺跡</b>(3)16 <b>飛鳥池東方遺跡</b>(4)17 <b>飛鳥池東方遺跡</b>(5)PLAN 18 <b>飛鳥寺</b>南面大垣(1)19 <b>飛鳥寺</b>南面大垣(2)20 <b>飛鳥寺</b>南面大垣(3)と
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 26
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 26
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
発行年月日 : 19960500
作成日 : 2015-09-03
(水落<b>遺跡</b>・石神<b>遺跡</b>・<b>飛鳥寺</b>北辺) 明日香村下水道竪坑予定地西日壽生未収録<b>飛鳥寺</b>1995‑1次5BAS―K 21r苫95,07.07 ‑07.13 高市郡明日香村<b>飛鳥</b>696 (講堂東方) 岡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 25
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 25
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
発行年月日 : 19950500
作成日 : 2015-09-03
) ……………………………………………………………・・51 4 左京十一条三坊(雷丘北<b>方遺跡</b>第4次)の調査(第71‑13次)…………………………………………・・52 5 左京十二条三坊(雷丘東<b>方遺跡</b>)の調査(第75‑3次
副書名 : 吉野川分水の発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 117
発行(管理)機関 : 奈良県教育委員会 - 奈良県
発行機関 : 奈良県立橿原考古学研究所
発行年月日 : 20140318
作成日 : 2019-04-16
<b>飛鳥京寺西方遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2001
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20011031
作成日 : 2015-07-21
の方池がある。また、方池の一部と考えられる遺構は坂田寺跡、平田キタガワ<b>遺跡</b>、雷丘東<b>方遺跡</b>の3箇所で見つかっている。郡山<b>遺跡を除くといずれも飛鳥</b>地域にあるというのも特徴である。なお、<b>飛鳥池遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 奈文研ニュース
シリーズ番号 : 79
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20201200
作成日 : 2021-04-15
槻下」として登場する広場にあたると考えられ、その推定地の<b>飛鳥寺西方遺跡</b>で2008年度からの10年間の発掘調査成果をまとめた報告書が刊行されました。藤原宮の大極殿院では大極殿の北で新たな回廊を発見しました。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 20
シリーズ名 : 発掘調査概報
シリーズ番号 : 20
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部
発行年月日 : 19900508
作成日 : 2015-09-03
…………………………………………59 9 その他の調査A第60‑4次……60 B第60‑9次…………………60 C第58‑21次……・61 Ⅲ<b>飛鳥</b>地域の調査…………………………………………………………・62 1 <b>飛鳥寺</b>の調査1989
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 右京十一条三坊、右京十一条三・四坊
巻次 :
シリーズ番号 : 11
編著者名 : 杉山 真由美
発行(管理)機関 : 橿原市 - 奈良県
発行機関 : 橿原市教育委員会事務局 生涯学習部 文化財課
発行年月日 : 20150325
作成日 : 2015-12-18
植山古墳五条野山城跡菖蒲池古墳五条野植山北古墳五条野内垣内古墳五条野内垣内<b>遺跡</b>五条野宮ヶ原2号墳1号墳石川土城<b>遺跡</b>下ツ道中ツ道阿倍山田道小山城跡雷丘北<b>方遺跡雷丘東方遺跡石神遺跡飛鳥水落遺跡飛鳥寺西方遺跡</b><b>飛鳥宮跡川原寺跡川原寺裏山遺跡橘寺西橘遺跡</b>