奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37821 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132012 件
( 前年度比 + 262 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146187 件
( 前年度比 + 483 件 )
現在の文化財論文件数
119352 件
( 前年度比 + 234 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1064 件
( 前年度比 + 9 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関山形県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 59
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 公益財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170831
作成日 : 2017-08-29
出遺跡では多くの遺物が良好な状態で出土し、縄文時代のタイムカプセルとも言われるが、最も有名な出土品である彩さい漆しつ土器(<b>重要文化財</b>)が山形県所有ではなく国(<b>文化</b>庁)所有になっているのは、何とも残念でならない。古
副書名 :
巻次 : 47
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20110930
作成日 : 2017-05-15
読ご希望の方は、当センターまで電話にてお問い合わせ下さい。なお、郵送料はご負担いただきます。電話023 (672)5301 (代表)<b>重要文化財</b>指定縄文土器編きみずだ水木田遺跡(最上町)ຒจ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 大類 誠 | 田中 恵子
発行(管理)機関 : 尾花沢市 - 山形県
発行機関 : 尾花沢市教育委員会
発行年月日 : 20020328
作成日 : 2011-05-24
袖原3遺跡発掘調査報告書2002 尾花沢市教育委員会序本報告書は、尾花沢市教育委員会が平成13年度に実施した、国宝<b>重要文化財</b>保存整備事業に関わる袖原3遺跡の発掘調査の結果をまとめたものであります。平
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 大江町 - 山形県
発行機関 : 大江町教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2011-06-16
田進作業員(シルバー人材センター) 松田長松・林平司・松田正一(山形大学) 大場恵一・亀井一寿・奥山敦・小平芳宏渡辺由華・鶴田朋子・市川政子・柏倉志保11.本調査は、平成10年度から国宝<b>重要文化財等保存整備として文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第1次調査~第6次調査出土の石器
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 大類 誠 | 田中 恵子
発行(管理)機関 : 尾花沢市 - 山形県
発行機関 : 尾花沢市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2011-05-24
袖原3遺跡図録第1次調査〜第6次調査出土の石器2002 尾花沢市教育委員会例言1本図録は、尾花沢市教育委員会が平成13年度に実施した、国宝<b>重要文化財</b>保存整備事業に係る袖原3遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 39
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20071031
作成日 : 2017-05-15
ど鍛冶に関する遺物が出土しています。Emiil"J1~~~~ かみてら寡河江市上の寺遺跡上の寺遺跡は、国指定<b>重要文化財</b>の薬師如来や十二神将で有名な慈恩寺の近くに位骰しています。鎌倉時代遺跡の周辺には、そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 長澤 正機
発行(管理)機関 : 真室川町 - 山形県
発行機関 : 真室川町教育委員会
発行年月日 : 19960327
作成日 : 2011-06-09
用としての「タラノキ」「ウコギ」などもみられる。神社は、内町集落背面(城の北西部)に「薬師神社」「山神」「稲荷神社」がみられる。特に薬師神社から見つかった「薬師如来倚像」は、白鳳時代の作といわれ、国の<b>重要文化財</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19960801
作成日 : 2017-05-15
化段階に合わせて各稲の加Tや施紋ができる利点があります.参考脊料:今津節生「石付にかわる十.器の修復材料」1 9 9 3 年1 2 月2 1 1 : 1より7 埋文やまがた' 9 6 . 8 . l 第5 サ<b>重要文化財</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 11
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19980831
作成日 : 2017-05-15
付文部省告示第1 1 2 号により,西ノ前遺跡出土の土偶4 8 点が国の<b>重要文化財</b>に指定されました。西ノ前遺跡は舟形町の小国川左岸の河岸段丘上にある,縄紋時代中期(約4 , 7 0 0 年前)の集落跡です。土
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 26
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20030630
作成日 : 2017-05-15
. , z , . .* f l ! ( J ) 橿樟ゞたT l , , . . . 平成1 0 年度この年の6月3 0 日に、西ノ前遣跡出土の縄文ピーナス"(写真左)をはじめとする土偶4 8 点が、国の<b>重要文化財</b>
副書名 :
巻次 : 42
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090131
作成日 : 2017-05-15
0 0 9 . 1 . 3 1 3 上の寺遺跡は、国指定<b>重要文化財</b>の薬師如来や十二神将で有名な慈恩寺の近くに位置しています。今回の調査では戦国時代や江戸時代初期のものと考えられる遺構・遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 長沢 正機
発行(管理)機関 : 真室川町 - 山形県
発行機関 : 真室川町教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2011-06-09
室川町教育委員会序この報告書は昭和60年度に実施した、真室川町大字釜淵地内「五郎前遺跡」の、発掘調査の結果をまとめたものであります。五郎前遺跡からは大正4年に完形の土偶が出土し、昭和40年に国の<b>重要文化財</b>に指定されており、以
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5
シリーズ番号 : 23
編著者名 : 齊藤 敏明
発行(管理)機関 : 川西町 - 山形県
発行機関 : 川西町教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2011-06-14
査にご協力いただいた多くの方に、心より感謝を申し上げます。平成15年3月川西町教育委員会教育長平塚紀男1 例言1本書は、平成12年度から平成14年度にかけて<b>文化</b>庁の国庫補助(国宝<b>重要文化財</b>等保存整備費補助金)を
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山形市 - 山形県
発行機関 : 山形市教育委員会
発行年月日 : 19810300
作成日 : 2011-06-29
レーコート等を設置してスポーツ公園とし,また県立体育館・県立博物館を建て,また明治初年建築物として市街地中央部に遺存していた市立病院済生館本館の三層棲が国指定の<b>重要文化財</b>となり,これを公園東南部に移築復原して「山形市郷土館」とし,さ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 日下部 美紀
発行(管理)機関 : 大江町 - 山形県
発行機関 : 大江町教育委員会
発行年月日 : 20050300
作成日 : 2011-06-16
保護室よりご指導をいただいた。7.本調査は、平成10年度から国宝<b>重要文化財等保存整備として文化</b>庁より補助を受けての調査である。8.本報告書作成において、第2章について北畠教爾氏、第3・4章について川崎利夫氏、第5章
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 21
編著者名 : 齊藤 敏明
発行(管理)機関 : 川西町 - 山形県
発行機関 : 川西町教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2011-06-14
土土師器実測図……………10 1調査の経緯下小松古墳群は山形県東置賜郡川西町大字下小松に所在する遺跡で、その一部は平成12年に国指定史跡となっている。ここで報告するのは平成12年度より3ヵ年の計画で<b>文化</b>庁の国庫補助(国宝<b>重要文化財</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 上山市 - 山形県
発行機関 : 上山市
発行年月日 : 19760800
作成日 : 2024-01-24
<b>重要文化財</b>尾形家住宅修理工事報告書
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(山形県) - 山形県
発行機関 : 重要文化財慈恩寺本堂修理委員会
発行年月日 : 19540300
作成日 : 2024-01-24
<b>重要文化財</b>慈恩寺本堂修理工事報告書
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : その他(山形県) - 山形県
発行機関 : 立石寺中堂修理委員会
発行年月日 : 19621200
作成日 : 2024-01-24
<b>重要文化財</b>立石寺中堂修理工事報告書
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新庄市 - 山形県
発行機関 : 新庄市
発行年月日 : 19780000
作成日 : 2024-01-24
<b>重要文化財</b>矢作家住宅修理工事報告書