奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37459 件
( 発行機関数 710 機関 )
現在の書誌登録数
131776 件
( 前年度比 + 7670 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145674 件
( 前年度比 + 3577 件 )
現在の文化財論文件数
119120 件
( 前年度比 + 1796 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1050 件
( 前年度比 + 254 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年2000 - 2004





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 集合住宅建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 27
編著者名 : 梶原 瑞司 | 田上 浩
発行(管理)機関 : 高知市 - 高知県
発行機関 : 高知市教育委員会
発行年月日 : 20041231
作成日 : 2010-06-03
瓦焼成の後包み込み技法によって宇瓦を制作した痕跡があり、讃岐地方の影響が看て取れる。18−23は男瓦である。18は凹面の糸切り痕が横方向であり、他は左傾した縦方向である。その他、凸面は<b>縄目</b>タタキのちナデ、凹面には布目が残り、23は
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査概報
巻次 : 平成11年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 九州歴史資料館
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2019-05-14
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 継世門周辺地区発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2018-05-30
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 県営かんがい排水事業(カンジン地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20011228
作成日 : 2018-04-24
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 三陸自動車道建設に伴う発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 11
発行(管理)機関 : 石巻市 - 宮城県
発行機関 : 石巻市教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-08-01
15号住居跡出土) 三連結土器(第36号住居跡出土) <b>縄目</b>痕のある複合口緑壷高lTh(第18号住居跡出土) 第18号住居跡出土遺物刊近年、開発行為に伴う発掘調査により、古墳時代の初め頃(今
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般県道道原植木線緊急地方道路整備工事に伴う埋蔵文化財調査
巻次 :
シリーズ番号 : 208
編著者名 : 後藤 貴美子
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20021227
作成日 : 2015-12-07
平松遺跡10・11号集石実測図……………18第12図平松遺跡楕円文土器分布図………………19第13図平松遺跡山形文土器分布図……………・・19第14図平松遺跡撚糸文土器分布図……………・・20第15図平松遺跡格子<b>目文</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 博多遺跡群第130次調査報告
巻次 : 91
シリーズ番号 : 762
編著者名 : 上角 智希
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2017-06-27
岡安窯系青磁の碗Ⅲ−1C類である。口径15.2cmで外面に櫛<b>目文</b>、内面にも櫛およびヘラ状の施文具で花文を措く。9−11は褐釉陶器である。9は双耳壷である。緑灰色釉を施し、口縁端部を外に折り、その上面には胎土日の写真2
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中山問地域総合整備事業黒河内地区圃場整備工事
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 友野 良一
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 長谷村教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2011-05-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2003
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2015-08-24
部外面下端から高台にかけては露胎である。3は染付碗で、体部外面に草花文を染付けている。釉は灰白色で内面底部に蛇の目釉剥ぎを施す。陶器(4・5):4は近世の肥前系(唐津系)陶器である。5は越前系陶器である。4は刷毛<b>目文</b>鉢口縁部破片で、口
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1999年度
シリーズ名 : 柏原市文化財概報
シリーズ番号 : 1999-2
編著者名 : 安村 俊史
発行(管理)機関 : 柏原市 - 大阪府
発行機関 : 柏原市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2016-11-11
類基準は、A類が格子文様、B類が綾杉文様、C類が平行線文を主としたもの、D類が線の交錯している複雑なもの、E類が<b>縄目文</b>様、F類がA〜E類の文様を混用したものとされている。各類は、さらに3〜15に細分され、A‑1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 箱崎遺跡第27次調査報告
巻次 : 18
シリーズ番号 : 812
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2017-06-29
中国系の花再文軒丸瓦の破片である。106・107は丸瓦で凸面に<b>縄目</b>叩き、内面に布目痕が残る。SEO66(第15図)A−3区で検出、南半は調査区外で、SEO49に切られる。掘方は暗褐色砂質土で、検出面で径3.0m を測る。大
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県考古学会 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県考古学会
発行年月日 : 20010311
作成日 : 2017-03-28
横須賀市出土古代瓦公郷瓦窯跡の8は格子<b>目文</b>の叩きをもつが竹澤氏に別遺跡の混入品で除外すべきものであると指摘された。相模国分寺・国分尼寺跡については、『海老名市史』が刊行されて、國平健三氏による新しい見解が示されている(國平2000
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 689
編著者名 : 藏冨士 寛 | 池田 祐司
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2017-06-21
染め付けの碗である。8は1/2が残存し全体に青みがかる。9は見込みを輪状に釉剥ぎし、内外面下半は赤みがかる。10は紫色をおびた褐色の胎土の陶器碗で、茶褐色地に自化粧土による刷毛<b>目文</b>を描く。見込みと畳付きには砂目が残る。1
副書名 : 確認調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 岡本 芳明 | 西村 康 | 白石 純
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 瀬戸町教育委員会
発行年月日 : 20030324
作成日 : 2009-06-03
瓦…………………………………………………………‥73 2.平・丸瓦……………………………………‥………………‥75 3.叩<b>目文</b>様………………………………………………………・75 4.「東大寺」刻印瓦…………………………………………………78 5.特
副書名 : 県道高松丸亀線改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 北山 健一郎
発行(管理)機関 : 香川県教育委員会 - 香川県
発行機関 : 香川県教育委員会/財団法人香川県埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2010-03-18
呼んでいたもの)で、39〜49は連結部に段を持つ有段式(玉緑式)である。無段式のものには、凸面の一部に細い<b>縄目</b>のタタキ調整の痕跡が認められ、成形後の調整に細い<b>縄目</b>のタタキを施し、そ
副書名 : 希望ヶ丘西土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 55
編著者名 : 高橋 浩子
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010329
作成日 : 2009-12-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成11年度県営中山間地域総合整備事業に伴う溝口地区圃場整備工事
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 友野 良一
発行(管理)機関 : 伊那市 - 長野県
発行機関 : 長谷村教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2011-05-16
鉢形土器の口縁部、隆線による渦巻文や斜線平行文の曽利Ⅱ式土器。47は、深鉢形土器、隆線による渦巻文や、竹管具による平行文など施された曽利Ⅱ式上器。48は、深鉢形土器、隆線による<b>縄目文</b>や楕円文が配され、その内に逆uの
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北陸自動車道上越市春日・木田地区発掘調査報告書
巻次 : 6
シリーズ番号 : 105
編著者名 : 北村 亮
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2018-12-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第18次調査/外環状道路関係文化財発掘調査報告書 ; 13
巻次 :
シリーズ番号 : 699
編著者名 : 上角 智希 | 長家 伸
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20020305
作成日 : 2017-06-22
点のみである。平瓦の先端部破片である。焼成はあまく淡黄色を呈し器面の摩滅が進んでいる。凹面はわずかに痕跡的に布痕が確認できる。凸面には長軸方向に平行な<b>縄目</b>が残る。また器面の剥落・断
副書名 : 下新城西部地区県営担い手育成基盤整備事業に伴う緊急発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2013-06-26
部切り離しは磨訴えにより不明であり、内面全面に漆が付着している。瓦( 1 ) :平瓦の破片である。凸面には<b>縄目</b>の叩き痕がみられ、凹面には布目)王痕が残る。四面に粘土板の糸切り痕がみられ、一枚作りによるものであると考えられる。8 号