奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37914 件
( 発行機関数 723 機関 )
現在の書誌登録数
132031 件
( 前年度比 + 353 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146371 件
( 前年度比 + 621 件 )
現在の文化財論文件数
119403 件
( 前年度比 + 286 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1071 件
( 前年度比 + 16 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関福島県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 縄文時代晩期遺跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 喜多方市 - 福島県
発行機関 : 山都町教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文時代晩期</b>遺跡の調査
副書名 : 縄文時代晩期貝塚の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 19
発行(管理)機関 : いわき市 - 福島県
発行機関 : いわき市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文時代晩期</b>貝塚の調査
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 渡辺 一雄
発行(管理)機関 : 喜多方市 - 福島県
発行機関 : 山都町教育委員会
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文時代晩期</b> 種別 : 包含地
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 山田 廣
発行(管理)機関 : 富岡町 - 福島県
発行機関 : 富岡町教育委員会
発行年月日 : 20030330
作成日 : 2019-10-01
<b>縄文時代晩期</b>を中心とする集落跡の調査
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 小和瀬遺跡
巻次 : 1
シリーズ番号 : 546
編著者名 : 吉野 滋夫
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興財団 | 福島県土木部
発行年月日 : 20220324
作成日 : 2022-05-16
掘調査の調査結果をまとめたものです。小和瀬遺跡では、<b>縄文時代晩期</b>を中心に集落が形成され、土器・石器に加え土偶や独鈷石なども出土しており、さまざまな活動が行われていた様子が明らかとなりました。この報告書が、県
副書名 :
巻次 : 1 山都・木幡・三津合地区
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 喜多方市 - 福島県
発行機関 : 山都町教育委員会
発行年月日 : 19850325
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文時代晩期</b> 種別:包含地
副書名 : 災害公営住宅建設事業(西川原第二工区)における記録保存のための発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 32
発行(管理)機関 : 南相馬市 - 福島県
発行機関 : 南相馬市教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2020-05-30
壺で遺構が検出されたのはA 区であり、<b>縄文時代晩期</b>の土坑4 基である。また、A 区には<b>縄文時代晩期</b>を中心とする土器等を多量に含む遺物包含層(皿b 層)がほぼ全面にわたって堆積している。この皿b 層
副書名 : 県道下郷会津本郷線関山バイパス建設事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 阿部 健太郎
発行(管理)機関 : 会津美里町 - 福島県
発行機関 : 会津美里町教育委員会
発行年月日 : 20130325
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文時代晩期</b>後葉から末葉の遺構・遺物が出土。特に、溝状遺構より多量の遺物が出土。 種別:包含地
副書名 : 郡山台遺跡/岩崎遺跡
巻次 : 平成11年度 
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 中村 真由美
発行(管理)機関 : 二本松市 - 福島県
発行機関 : 二本松市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文時代晩期と平安時代</b>の複合遺跡であることが判明。 種別:包含地 主な<b>時代</b>:<b>縄文晩期</b>
副書名 :
巻次 : 2 小舟寺・一川・朝倉・一ノ木・早稲谷・蓬莱地区
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 喜多方市 - 福島県
発行機関 : 山都町教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文時代晩期</b> 種別:包含地
副書名 : 古代集落の発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 49
発行(管理)機関 : (公財)いわき市教育文化事業団 - 福島県
発行機関 : いわき市教育委員会
発行年月日 : 19970322
作成日 : 2018-12-07
<b>縄文時代晩期</b>(大洞A式期)の底部穿孔土器出土。10C後半の竪穴住居跡検出。
副書名 : あづま総合運動公園周辺道路整備事業市道大石・赤林線道路改良工事関連埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 : 3
シリーズ番号 : 177
編著者名 : 堀江 格 | 引地 光太
発行(管理)機関 : (公財)福島市振興公社文化財調査室 - 福島県
発行機関 : 福島市教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2018-12-07
<b>縄文時代晩期</b>後葉の包含層、弥生<b>時代</b>前期 中期の甕棺再葬墓、弥生<b>時代</b>の炭化米出土。
副書名 : 史跡整備発掘調査報告 ; 1
巻次 : 1
シリーズ番号 : 180
発行(管理)機関 : (公財)福島市振興公社文化財調査室 - 福島県
発行機関 : 福島市教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2018-12-07
<b>縄文時代晩期</b>の掘立柱建物跡・埋甕群は環状配置の中でも分布に粗密があることを確認。掘立柱建物跡を構成しない単独の柱穴が存在する。 主な<b>時代</b> : <b>縄文</b>中期 <b>晩期</b>
副書名 : 縄文時代遺物包含地の調査 / 一般国道49号北好間防災事業関連遺跡発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 96
発行(管理)機関 : (公財)いわき市教育文化事業団 - 福島県
発行機関 : いわき市教育委員会
発行年月日 : 20030320
作成日 : 2018-12-07
<b>縄文時代晩期中葉を主体とする縄文</b>土器や石器が出土した。 種別 : 水路 包含地 主な<b>時代</b> : <b>縄文</b> 奈良 平安 近世以降
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 本町西B遺跡・本町西C遺跡・本町西D遺跡・後作A遺跡(1次調査)
巻次 : 36
シリーズ番号 : 400
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興事業団 | 日本道路公団東北支社いわき工事事務所
発行年月日 : 20021220
作成日 : 2018-12-07
発掘調査の結果をまとめたものです。この調査では,本町西B遺跡から平安<b>時代の集落と縄文時代晩期</b>の包含層,本町西C遺跡から<b>縄文時代</b>前期前葉の集落,本町西D遺跡から<b>縄文時代</b>早期後葉から前期前葉にかけての遺物が発見されました。また後作A遺
副書名 : 関林A遺跡・関林C遺跡・関林L遺跡・関林N遺跡・関林K遺跡・関林O遺跡
巻次 : 2
シリーズ番号 : 372
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | (財)福島県文化センター | 福島県土木部
発行年月日 : 19991224
作成日 : 2018-12-07
<b>縄文時代晩期</b>中葉の小規模集落跡。住居跡に隣接して旧河川跡も確認された。
副書名 : 深田C遺跡・深田E遺跡・関林H遺跡(2次調査)
巻次 : 3
シリーズ番号 : 373
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | (財)福島県文化センター | 福島県土木部
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2018-12-07
<b>縄文時代晩期から平安時代</b>の遺物包含層。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鹿島遺跡・反田B遺跡・関場B遺跡
巻次 : 16
シリーズ番号 : 408
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会 | 福島県文化振興事業団 | 福島県土木部
発行年月日 : 20021101
作成日 : 2018-12-07
の竪穴住居跡および早期から晩期におよぶ遺物包含層,関場B遺跡では,<b>縄文時代晩期</b>と近世の遺物包含層などが発見されました。今後,これらの調査成果を歴史研究の基礎資料として,地域において広く活用していただければ,幸いに存じます。最
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : まほろん館長講演会
シリーズ番号 :
編著者名 : 石川 日出志
発行(管理)機関 : 福島県文化振興財団 - 福島県
発行機関 : 福島県文化財センター白河館(まほろん)
発行年月日 : 20220820
作成日 : 2022-08-31
規模な土取り計画があることから町教委に手紙で発掘要望.・自ら発掘を主導することに(~報告書作成まで行う)【横峯A 遺跡】<b>縄文時代晩期</b>後半の竪穴住居1基と<b>縄文晩期</b>~弥生後期の土器・石器.まほろん新館長就任講演会2022.08.20 【横峯B 遺跡】<b>縄文時代</b>
副書名 : 中世初頭の呪術・信仰資料 / 縄文晩期遺跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 喜多方市 - 福島県
発行機関 : 山都町教育委員会
発行年月日 : 19850320
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文時代晩期</b> 種別:包含地