奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37886 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132073 件
( 前年度比 + 328 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146345 件
( 前年度比 + 580 件 )
現在の文化財論文件数
119384 件
( 前年度比 + 266 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 石井 淳 | 村椿 篤史
発行(管理)機関 : 札幌市 - 北海道
発行機関 : 札幌市教育委員会
発行年月日 : 20160307
作成日 : 2019-03-28
<b>縄文文化晩期後葉から続縄文文化</b>前葉 種別:包含地
副書名 : 第二次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 一関市 - 岩手県
発行機関 : 一関市教育委員会
発行年月日 : 19770820
作成日 : 2019-07-23
 本遺跡は<b>縄文文化</b>前期中葉(大木5式)から前期末葉(大木6式)にかけての<b>文化と縄文文化</b>後期の要素をもった遺跡で、その中心となすところは、<b>縄文文化</b>前期末葉である。 
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 柏木川改修工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 203
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2018-12-15
跡の主な時期つまり竪穴住居が存在した時期は、<b>縄文</b>時代・早期(貝殻条痕文土器群期)と擦<b>文文化</b>期・前〜中期前半である。18ヶ所の遺跡のうち貝殻条痕文土器が出土した遺跡は中島松5B、南島松4A、島松仲町、柏木川11遺跡である。これらは中〜下
副書名 : 2020年度活動報告
巻次 :
シリーズ名 : 丘珠縄文遺跡年報
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 石井 淳 | 村椿 篤史
発行(管理)機関 : 札幌市 - 北海道
発行機関 : 札幌市教育委員会
発行年月日 : 20220311
作成日 : 2023-06-29
よりも下位で複数枚の包含層の存在を確認したほか、土坑と考えられる掘り込みを有する遺構も検出された。遺物は続<b>縄文文化</b>初頭頃の土器・石器が出土した。
副書名 : 2018年度活動報告
巻次 :
シリーズ名 : 丘珠縄文遺跡年報
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 藤井 誠二 | 石井 淳
発行(管理)機関 : 札幌市 - 北海道
発行機関 : 札幌市教育委員会
発行年月日 : 20191220
作成日 : 2023-06-15
度に行った第1次調査区の一部を拡張して調査を行った。調査の結果、遺構では、剥片集中を検出し、遺物では、続<b>縄文文化</b>前葉頃の土器とともに、剥片石器、礫石器等が出土した。
副書名 : 2019年度活動報告
巻次 :
シリーズ名 : 丘珠縄文遺跡年報
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 石井 淳 | 村椿 篤史
発行(管理)機関 : 札幌市 - 北海道
発行機関 : 札幌市教育委員会
発行年月日 : 20200327
作成日 : 2023-06-15
物の分布状況の把握を目的として、第2次調査区とその南側の拡張範囲の踏査を実施した。調査の結果、3b層下半部で炉跡の可能性のある遺構2カ所と剥片集中1カ所を検出した。遺物は、続<b>縄文文化</b>前葉頃の土器とともに、石器や琥珀製の平玉が出土した。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 個人営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 香美市 - 高知県
発行機関 : 高知県香北町教育委員会
発行年月日 : 20060220
作成日 : 2014-04-17
財発掘調査報告書であります。今回の発掘調査により、仁井田遺跡は今から約2500年前の<b>縄文</b>時代と弥生時代の狭間の時期の遺跡であることが判明し、高知県中央部及び東部地域における弥生時代の開始とその<b>文化</b>
副書名 : 神奈川県厚木市愛甲宿遺跡調査概報
巻次 :
シリーズ名 : 縄文文化研究会紀要
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 江藤 昭
発行(管理)機関 : 厚木市 - 神奈川県
発行機関 : 厚木市愛甲宿遺跡発掘調査団
発行年月日 : 19890600
作成日 : 2021-10-22
<b>縄文文化</b>研究会紀要
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長都地区道営畑地帯土地改良事業用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 86
編著者名 : 鬼柳 彰 | 田才 雅彦 | 鈴木 信
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19940325
作成日 : 2018-12-15
道路から排水機場予定地に入る管理用道路については、北海道教育庁<b>文化</b>課が工事立会調査を実施した。(鬼柳)4 調査結果の要旨発掘の結果、今回の調査区は<b>縄文</b>時代早期の集落を主体とする遺跡であることが明らかになった。発見された竪穴住居跡は10軒である。8軒
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 根室道路事業に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 340
編著者名 : 広田 良成
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-12-15
褐色の埴壌土である。遺物包含層で、今回の調査では、擦<b>文文化期の遺構と縄文</b>時代後期〜晩期の遺物などを確認した。「Ⅳ層:摩周テフラ層(Ma−f〜j)」約7,500 〜8,000年前(<b>縄文</b>時代早期の時期)に
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 縄文時代前・中期・古墳時代前期を主とする集落跡の調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 前山 精明 | 相田 泰臣
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 巻町教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2019-03-28
くつかの貴重な発見がありました。<b>縄文</b>時代前期終末〜中期初頭の「の」字状石製品は全国的にも稀な例であり、古墳時代の北方系土器は、当地での古墳<b>文化</b>との接触を示す優れた資料となっています。これらはいずれも平成11年に巻町<b>文化</b>
副書名 : 縄文早期の諸問題
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 帝塚山大学 - 奈良県
発行機関 : 帝塚山考古学研究所
発行年月日 : 19870701
作成日 : 2022-07-07
<b>縄文文化</b>研究部会紀要
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国営土地改良事業勇払東部(二期)地区厚幌導水路建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 厚真町 - 北海道
発行機関 : 厚真町教育委員会
発行年月日 : 20100301
作成日 : 2019-03-28
成20年度V層の調査概要第4節潰跡の位置と周辺の環境..1.自然地理的環境・・・・・・・….2.歴史的環境…・……・・…3.調査区内の朏形と肋質…・・第Ⅱ章続<b>縄文</b>・擦<b>文文化</b>第Ⅱ章続<b>縄文</b>・擦<b>文文化</b>15 15
副書名 : 月崎遺跡の縄文式土器について
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 潮見 浩
発行(管理)機関 : その他(山口県) - 山口県
発行機関 :
発行年月日 : 19680300
作成日 : 2021-08-26
宇部の<b>縄文文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道337号新千歳空港関連工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 207
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040325
作成日 : 2018-12-15
好例と言えよう。チプニー 遺跡は調査区外にも広がりを見せており、今後の調査で擦<b>文文化期の墓や縄文</b>中期後半の集落などの続きが期待される。6基本土層土層は、基本的に過年度のキウス遺跡群の調査で使われた土層区分を
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北海道横断自動車道(千歳 夕張)建設用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 117
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19970325
作成日 : 2018-12-15
期の土擴と焼土が比較的集中してみられる。また後北C2D式と赤穴式に類する土器が近接して出土している例もみられる。続<b>縄文</b>時代後期:中の沢周辺で北大I ・Ⅱ式土器がごく少数出土している。擦<b>文文化</b>期:西側の焼土から士器個体が出土している。アイヌ<b>文化</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 柏木川改修工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 211
編著者名 : 立田 理 | 吉田 裕吏洋
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 財団法人 北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050325
作成日 : 2018-12-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 勝坂式土器資料図/勝坂遺跡を中心とした考古遺物
巻次 : 本編
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 江藤 昭
発行(管理)機関 : 相模原市 - 神奈川県
発行機関 : 縄文文化研究会
発行年月日 : 19880800
作成日 : 2021-10-22
<b>縄文文化</b>研究会調査研究紀要
副書名 : 勝坂式土器資料図/勝坂遺跡を中心とした考古遺物
巻次 : 図版解説
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 江藤 昭
発行(管理)機関 : 相模原市 - 神奈川県
発行機関 : 縄文文化研究会
発行年月日 : 19880800
作成日 : 2021-10-22
<b>縄文文化</b>研究会調査研究紀要
副書名 : 繩文時代中・後期における配石遺構の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 8
編著者名 : 江藤 昭
発行(管理)機関 : 相模原市 - 神奈川県
発行機関 : 勝坂遺跡第43次調査団
発行年月日 : 19890700
作成日 : 2021-10-22
<b>縄文文化</b>研究会調査研究紀要

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名