奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37822 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132012 件
( 前年度比 + 262 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146217 件
( 前年度比 + 483 件 )
現在の文化財論文件数
119352 件
( 前年度比 + 234 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1064 件
( 前年度比 + 9 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関静岡県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 島田市 - 静岡県
発行機関 : 島田市教育委員会
発行年月日 : 19810325
作成日 : 2019-03-28
南原<b>瓦</b>窯跡
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安藤 寛 | 平野 吾郎
発行(管理)機関 : 磐田市 - 静岡県
発行機関 : 磐田市教育委員会
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2020-08-18
寺谷<b>瓦</b>窯跡
副書名 : B5・6号墳, 瓦屋西1遺跡
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 伊藤 幸雄
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 財団法人浜松市文化協会
発行年月日 : 19900300
作成日 : 2019-03-28
<b>瓦</b>屋西古墳群2
副書名 : 地蔵平A・B古墳群,瓦屋西2・地蔵平遺跡
巻次 : 下巻 ; 本文編/写真図版編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 財団法人浜松市文化協会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2019-03-28
地蔵平A・B古墳群,<b>瓦</b>屋西2・地蔵平遺跡
副書名 : 第二東名建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 浜松市-4/第二東名No.130地点
巻次 :
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20130325
作成日 : 2018-04-16
日本高速道路株式会社東京支社静岡県埋蔵文化財センター序本書は、浜松市浜北区に所在する篠場<b>瓦</b>窯跡と上海土遺跡の発掘調査報告書です。第二東名高速道路の建設に伴って行われた浜松市内の発掘調査では、4冊目の報告書となります。篠場<b>瓦</b>窯跡は、静岡県西部地域で初めてとなる白鳳期の<b>瓦</b>
副書名 : 瓦屋西C古墳群
巻次 : 上巻 ; 写真図版編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 浜松市博物館
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市文化協会
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2021-10-22
<b>瓦</b>屋西C古墳群
副書名 : 瓦屋西C古墳群
巻次 : 上巻 ; 本文編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 浜松市博物館
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市文化協会
発行年月日 : 19910300
作成日 : 2021-10-22
<b>瓦</b>屋西C古墳群
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成8年度狩野川西部流域下水道事業夏梅木ポンプ場建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 93
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2014-01-24
岡県沼津土木事務所から委託をうけて実施したもので、古代の<b>瓦</b>窯の調査事例である。これは伊豆国において初めて本格的に調査された<b>瓦</b>専用窯であり、時期及び供給先も判然としない謎の窯として、また石を組んで窯本体を築くという特異な構造もあいまって、地
副書名 : A・B・D群, 瓦屋西1遺跡
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 浜松市博物館
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市教育委員会
発行年月日 : 19910300
作成日 : 2021-10-22
<b>瓦</b>屋西古墳群
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 鈴木 一有
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 財団法人浜松市文化振興財団
発行年月日 : 20110310
作成日 : 2017-09-11
巻頭図版1 <b>瓦</b>集積検出状況(北東から)巻頭図版2 主要軒<b>瓦</b>例言1本書は静岡県浜松市東区和田町315 において実施した木船廃寺跡(2 次調査)の発掘調査にかかわる報告である。2当
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市教育委員会
発行年月日 : 20190329
作成日 : 2020-02-13
:57 巻頭図版1天守曲輪南東隅<b>瓦</b>溜り(SX01) 検出状況(2トレンチ・南東から)※画像一部加工・修正02_浜松城跡24次報告書_巻頭図版CC_.indd 1 2019/07/19 14:49 天
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市教育委員会
発行年月日 : 20181228
作成日 : 2019-09-03
レンチ実測図……………………………13 Fig.16 3トレンチ実測図……………………………14 Fig.17 富士見櫓出土軒丸<b>瓦</b>…………………………15 Fig.18 富士見櫓出土軒平<b>瓦</b>…………………………16 Fig.19 富士見櫓出土丸<b>瓦</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 静岡県浜松市新橋町 大通院旧境内遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 財団法人浜松市文化協会
発行年月日 : 20020731
作成日 : 2019-01-20
学校と小学校の間にある南北直線道が江戸時代の伽藍中軸線といわれ、山門や開山堂または舎利殿が並んでいたという。基壇はすでに削平されたというので、建物跡を検出できる可能性は低かったが、現地表から約lm ほど下の砂丘面において、区画溝や素掘り井戸、<b>瓦</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成元年度保存修理事業概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 木佐森 道弘
発行(管理)機関 : 掛川市 - 静岡県
発行機関 : 大須賀町教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2019-03-28
7 図出土<b>瓦</b>拓影図( 1 ) 一一ーーーーーーー・ーーーーーーー『ー. . 宇ーーーーーーーーーーーーーー. . 守司F 苧宇一一ーーー. . 一一一一一一一一一一ーーーーーー守ーーーー一1 7 第8
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市遺跡調査会
発行年月日 : 19850300
作成日 : 2021-10-22
<b>瓦</b>屋西C古墳群・<b>瓦</b>屋西2遺跡範囲確認調査報告書
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 元城小学校跡地における発掘調査 ; 2
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市教育委員会
発行年月日 : 20210319
作成日 : 2021-05-11
臣氏家臣の堀尾吉晴が入城し、天守台をはじめとした大規模な石垣や<b>瓦</b>葺建物を整備した段階です。現在みられる浜松城の景観はこの時期に形成されたと考えられます。■■■■●●●●●●白羽湊池田引間宿引間宿橋本宿橋本宿掛塚湊掛塚湊福田湊福
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 元城小学校跡地における発掘調査 ; 1
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 和田 達也 | 坂下 俊介
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市教育委員会
発行年月日 : 20200319
作成日 : 2020-09-28
田信玄に対する前線基地として拡張、整備されました。城の整備に伴い、城下町の整備も行われ、浜松城と城下町の原形が整えられたと考えられます。第3段階は、徳川家康の関東移封後、豊臣氏家臣の堀尾吉晴が入城し、天守台をはじめとした大規模な石垣や<b>瓦</b>
副書名 : 発掘調査報告
巻次 : 1 : 1,2,3次
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 中野 國雄 | 斎藤 淳 | 亀岡 勉
発行(管理)機関 : 清水町 - 静岡県
発行機関 : 清水町教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2019-03-28
<b>瓦</b>窯
副書名 : 県道富士川・身延線改良工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 稲垣 甲子男
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士川町教育委員会
発行年月日 : 19900300
作成日 : 2019-03-28
<b>瓦</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 元城小学校跡地における発掘調査 ; 3
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市教育委員会
発行年月日 : 20220318
作成日 : 2022-12-23
の丸の一部を中心とした範囲と考えられます。第3段階は、安土桃山時代(堀尾氏領有期:1590~1600)です。徳川家康の関東移封に伴い、浜松城に豊臣系大名である堀尾吉晴が入り出雲に移封されるまでの10年間です。堀尾吉晴は、高石垣の構築や<b>瓦</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名