奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37448 件
( 発行機関数 709 機関 )
現在の書誌登録数
131769 件
( 前年度比 + 7662 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145667 件
( 前年度比 + 3566 件 )
現在の文化財論文件数
119025 件
( 前年度比 + 1701 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1047 件
( 前年度比 + 251 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名吉留秀敏





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 能古島遺跡発掘事前総合調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 354
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19930315
作成日 : 2016-10-11
郡変成岩、古第三紀層が基盤となり、その上を<b>玄武</b>岩が覆っている。島の南半は古第三紀層残島層が露出する。ま、た、島の南ぴⅵJ ミニー/」ぶ美多秒ナ葉芋.適消息/オヤ瀬、ヤ掌1 顛堅誓芋患\Fig.1 能
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岩本遺跡群第3次調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 342
編著者名 : 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19930313
作成日 : 2016-10-08
銅輝石安山岩6点、<b>玄武</b>岩16点であった。このうち<b>玄武</b>岩製石器は打製石斧とその破片である。以下では黒曜石と古銅輝石安山岩の石器類を剥片石器類とし、またそれ以外の石器類を礎石器類として報告する。1)剥片石器顆(1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 690
編著者名 : 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2017-06-21
内尺古墳出土遺物5 Fig.19 墳丘出土の<b>玄武</b>岩板石(一部)Fig・20 その他の遺物Fig.21江藤正澄『福陵雑纂』二「古鏡の記」写他Fig・22 卵内尺古墳出土と伝える銅鏡、鋼鉄図版目次1.卵
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 267
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19910315
作成日 : 2016-09-28
丘盛土と共通することから、石室構築時に形成された石室内埋土と考えられた°石室内床面はこの哩土より上部にあったと推定される以外に不明であるが、撹乱土中に多.量の<b>玄武</b>岩小板石が出土しており、礫敷であった可能性がある。3.壁
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 794
編著者名 : 池田 祐司 | 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2017-06-28
錘等についてはかなりの割合で図を掲載することができたが、削器、使用痕のある剥片、石核はごく一部しか掲載できなかった。礫石署封ま頁岩、蛇紋岩製の石斧の他は<b>玄武</b>岩、花崗岩製の球形の礫が目立った。以下、種類毎に報告する。出土地点および重量は表2に
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 476
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2016-11-04
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 板付遺跡第50・56次調査報告書
巻次 : 24
シリーズ番号 : 717
編著者名 : 山口 譲治 | 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2017-06-22
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 209
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19890325
作成日 : 2016-09-16
土朱の粒子径と均一性の相関関係石材図127・福岡付近における新生代<b>玄武</b>岩質岩石の分布胎土分析図128.井尻1号墳出土須恵器のRb−Sr分布図図129.K因子の対比図130・Ca因子の対比図131.Fe因子の対比図132.井尻1号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第12、15、24次調査の報告/九州大学統合移転用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 4
シリーズ番号 : 860
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2017-07-01
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大原D遺跡群第4次・第5次・第6次調査報告/縄文時代編
巻次 : 4
シリーズ番号 : 741
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2017-06-23
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 香椎B遺跡・御飯ノ山城・寺熊窯跡・大日古墳群/香椎住宅地造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 621
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2017-06-14
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 10
シリーズ番号 : 255
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19910325
作成日 : 2016-09-23
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南八幡遺跡第12次調査報告
巻次 : 7
シリーズ番号 : 906
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2017-07-06
が黒曜石、4点が安山岩、2点が貢岩、1点が<b>玄武</b>岩である。分布上では中央部の2mx4mの範囲にナイフ形石器、台形石器などの主要石器が集中している。遺物(Fig.20.21)R1は
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浦江遺跡第5次調査5・城田遺跡第2次調査2・乙石遺跡第2次調査1/金武地区農村振興総合整備統合事業関係調査報告
巻次 : 3
シリーズ番号 : 874
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2017-07-04
部は下端に向かって傾斜し短い茎部を形成する。8は磨製石斧の刃部の破片である。現存長10.0cmで、刃部の幅は6.2cm。断面は長楕円形を呈する。石材はいわゆる<b>玄武</b>岩である。9は、完形の磨石。長軸10.0cmで、幅は8.9cmの
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第2次調査の報告/九州大学統合移転用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 722
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2017-06-23
描いた絵画土器が注目される。今山遺跡は、<b>玄武</b>岩の露頭があり、原石の採取と石斧製作が行われた°大量の石斧の未製品が出土している。ここで作られた石斧は北部九州に広く運ばれている。また小規模ながら今津の春山遺跡でも石斧製作が行われてい
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 外環状道路関係文化財発掘調査報告書 ; 19
巻次 :
シリーズ番号 : 753
編著者名 : 星野 惠美 | 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20030314
作成日 : 2017-06-27
麓地(起伏量100m以下)昆屋根性緩斜面(傾斜度20度以下)揖緩斜面(山頂、山腹緩斜面)(傾斜度20度以下)皿急峻斜面(傾斜度40度以下)且地滑り地田土石流堆積面(傾斜度3。〜15。)畠<b>玄武</b>岩台地丘陵□大
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 桑原金屎古墳、元岡石ヶ原古墳、元岡・桑原遺跡群第22・27・28・34次調査の報告/九州大学統合移転用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 6
シリーズ番号 : 909
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2017-07-06
葎遺跡は、中期後半から後期後半に至る多量の土器やこの地域特有の玄界灘式石錘などが出土している。外来系土器や鹿?を描いた絵画土器が注目される。今山遺跡(17)は、<b>玄武</b>岩の露頭があり、原
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : コノリ遺跡群第4次調査の報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 876
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2017-07-05
石砥石計測値の単位:cm ()は残存値滑石砂岩<b>玄武岩粘板岩砂岩玄武</b>岩?砂岩包含層包含層包含層SP332 SP150 包含層包含層1.6 2.5 (3.7)(1.7)(1.7)5.2 2.6 3.7 6.4 (5.6
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 九州大学統合移転用地内埋蔵文化財発掘調査概報 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 743
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2017-06-23
生時代中期後半から後期後半に至る多量の土器が出土した。土器のなかには鹿の絵を描いた絵画土器もある。今津の春山遺跡では今山遺跡と同様に<b>玄武</b>岩の露頭があり、弥生時代の前期末には石斧製作が行われていたと考えられる。埋
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 175
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2016-09-13
測る。墓拡床面北東側に<b>玄武</b>岩石が数点あり、一部、面をそろえている。小規模な竪穴式石室であった可能性がある。床面東側中央部に床面より約5cmで微粒砂と共に赤色顔料が約0・6×0・5mの範囲に分布している。顔