奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37911 件
( 発行機関数 723 機関 )
現在の書誌登録数
132031 件
( 前年度比 + 353 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146371 件
( 前年度比 + 621 件 )
現在の文化財論文件数
119403 件
( 前年度比 + 286 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1071 件
( 前年度比 + 16 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 3 : 遺物編1(本文編)
シリーズ番号 : 47
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19940329
作成日 : 2013-12-18
静岡県埋蔵文化財調査研究所調査報告第47集涼名遥朗III (遺物編I)静清バイパス(<b>瀬名</b>地区)埋蔵文化財調査報告書3 本文編1994 財団法人静岡愚埋蔵文化財調査研究所欄<b>名遺跡</b>正誤挿図目次第10図
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和61・62・63・平成元・平成2年度静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1 : 遺構編1(本文編)
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19920330
作成日 : 2013-12-17
尾川と合流して清水の折戸湾へと向かう。(写真手前)急流の長尾川に対し、巴川の流れは停滞しており、長尾川は巴川との合流地点手前で幾度となく大きな洪水害を起こしてきた。<b>瀬名遺跡</b>は、そのような長尾川扇状地南側に位置し、バ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 4 : 自然科学編
シリーズ番号 : 61
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2014-01-08
研究所調査報告第61集潮栽讃跡I影(自然科学編)静清バイパス(<b>瀬名</b>地区)埋蔵文化財調査報告書4 1995 財団法人静岡児埋蔵文化財調査研究所序<b>瀬名遺跡</b>は、弥生時代中期から近現代までの変遷をたどれる水田跡を発見した<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和61・62・63・平成元・2年度静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2 : 遺構編2
シリーズ番号 : 43
編著者名 : 小林 孝誌 | 宮村 典雄
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2013-12-17
団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所静岡県埋蔵文化財調査研究所調査報告第43集瀬翁遍詮非Ⅱ(遺構編Ⅱ)昭和61・62・63・平成元・2年度静清バイパス(<b>瀬名</b>地区)埋蔵文化財発掘調査報告書1993 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所<b>瀬名遺跡</b>を考える上で、長
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 3 : 遺物編1(図版編)
シリーズ番号 : 47
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19940329
作成日 : 2013-12-18
団法泉静岡規埋蔵文化財調査研究蹄静岡規埋蔵文化財調査研究蹄調査報恩第媚集<b>瀬名遺跡</b>量量量:享三‡ll享:‡l二言静活バイパス(<b>瀬名</b>地区)埋蔵文化財調査報告書3 三三三且9り4 財団法Å静岡愚埋蔵文化財調査研究所田下駄集合ムー・−ttq 1 農具鍬10区
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和61・62・63・平成元・平成2年度静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1 : 遺構編1(遺構図)
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19920330
作成日 : 2013-12-17
轟轟轟亀轟璽璽璽璽璽聾璽岬蝉坤岬埠腐懸擬擬擬●C ㍗●L g つ●C ∀つ●C 8 ●臣喝曾−4 乎−4 C ㍗e ㍗臣鴫奴甑扱鞄甑寒輩輩輩寒m 璽璽顛顛顛ハ福坦掛革舶間︶目怯整舶間島舶間組W 隊幣①遺構図15。<b>瀬名遺跡</b>2/3区10層20 r
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 5 : 遺物編2(本文編)
シリーズ番号 : 79
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2014-01-17
分銅分摘秒狛秒静岡損埋蔵文化財調査研究所討査報告第79集業l還渡離:_=l=:圭三吉l ̄享::::静清バイパス(<b>瀬名</b>地区)埋蔵文化財諏査報告書5 本文福盈9棋∋伍財団法人静岡麒埋蔵文化財調査研究所<b>瀬名遺跡</b>は静清平野北部に立地し、度
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和61・62・63・平成元・平成2年度静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1 : 遺構編1(図版編)
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19920330
作成日 : 2013-12-17
手前が南沼上丘陵図版3 静岡平野北東部巴川水系(南上空より)正面中央のバイパス高架の林立が<b>瀬名遺跡</b>のあった場所手前にJR、国道1号、右手に東名高速という幹線交通路が集中図版4 調査前風景(東上空より)手前のバイパス路線が<b>瀬名遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 5 : 遺物編2(図版編)
シリーズ番号 : 79
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2014-01-17
研究所調査報告書第79集『<b>瀬名遺跡</b>Ⅴ』(遣物削)図捕正誤表下記の箇所に誤りがありましたので、訂正下さいますようお願いいたします。誤正写真図版目次屋根旦屋根板巻頭カラー写真説明図版7 7 垣
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財発掘調査概報
巻次 : 昭和61年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19870300
作成日 : 2021-10-22
<b>瀬名遺跡</b>
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財発掘調査概報
巻次 : 昭和62年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19880300
作成日 : 2021-10-22
<b>瀬名遺跡</b>
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財発掘調査概報
巻次 : 昭和63年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19890300
作成日 : 2021-10-22
<b>瀬名遺跡</b>
副書名 : 静清バイパス(瀬名地区)埋蔵文化財発掘調査概報
巻次 : 平成元年度・平成2年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19910300
作成日 : 2021-10-22
<b>瀬名遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和62~平成元・4年度静清バイパス(長崎地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 4 : 遺物・考察編
シリーズ番号 : 59
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2014-01-08
である。当研究所は、静清バイパス建設に伴う埋蔵文化財の発掘を実施し、静岡市側での池ヶ谷<b>遺跡</b>、岳美<b>遺跡</b>、上土<b>遺跡</b>、内荒<b>遺跡</b>、川合<b>遺跡</b>、宮下<b>遺跡及び瀬名遺跡</b>でそれぞれ特色のある成果を得ている。清水市側には長崎<b>遺跡及び能島遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度東静岡都市拠点総合整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 遺物・考察編
シリーズ番号 : 92
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2014-01-23
察表38 建築材(木製品)観察表39 建築材(木製品)観察表40 土木材(木製品)観察表41土木材(木製品)観察表42 用途不明品第76表曲金北<b>遺跡と瀬名遺跡</b>の穿孔形態比較第77表田下駄計測値の平均第78表
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和59年~平成5年度静清バイパス埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 107
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2014-01-28
の後10年におよぶ大発掘になったものである。詳細な成果については、各報告書に譲るとして、ここでは簡単に<b>遺跡</b>群の紹介をおこなう。<b>遺跡</b>は、東の清水市側から、「能島<b>遺跡</b>」「長崎<b>遺跡</b>」「<b>瀬名遺跡</b>」「川合◎宮下◎内荒<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 13
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 木簡学会
発行年月日 : 19911125
作成日 : 2021-03-11
石城武家屋敷跡稲原兵庫︒今宿丁田<b>遺跡</b>兵庫・袴狭<b>遺跡</b>三重︒伊賀国府推定地静岡・<b>瀬名遺跡</b>︵一〇区︶埼玉・忍城跡千葉・市原条里制<b>遺跡</b>茨城・鉢形地区条里<b>遺跡</b>滋賀・石田三宅<b>遺跡</b>滋賀・斗西<b>遺跡</b>福井︒一乗谷朝倉氏<b>遺跡</b>石川・浄水寺跡石川・上荒屋<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第20次発掘調査報告書/平成14年度富士見台宿舎新築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 134
編著者名 : 佐野 五十三 | 柴田 睦
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20020930
作成日 : 2014-04-24
として注目される。なお後述する西山<b>遺跡</b>でも丸子式土器の出土がみられる。一方、平野での調査例として、静岡市<b>瀬名遺跡</b>6区では水田と推定される面から丸子式土器が出土している(静文研1994)。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成5年度静清バイパス(池ヶ谷地区)埋蔵文化財発掘調査報告書(第2期調査)
巻次 : 4
シリーズ番号 : 76
編著者名 : 鈴木 良孝 | 藤巻 哲男
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2014-01-17
調査抽出分)第10表出土木製品点数一覧表(第I期調査抽出分)第11表池ヶ谷<b>遺跡</b>田下駄計測表(第I期)第12表池ヶ谷<b>遺跡</b>田下駄計測表(第II期)第13表<b>瀬名遺跡</b>田下駄計測表第14表上土<b>遺跡</b>田下駄計測表第15表池ヶ谷<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和63年度~平成2年度 静清バイパス(池ヶ谷地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1(遺構編)
シリーズ番号 : 38
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2013-12-17
墳時代初頭の水田跡が確認され、複合<b>遺跡</b>であることが明らかとなった○なかでも、平安時代の水田跡は畦畔によって条里地割りされた条里型水田であり、池ケ谷<b>遺跡と同じ静岡市の川合遺跡群や瀬名遺跡</b>において検

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名