奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37458 件
( 発行機関数 710 機関 )
現在の書誌登録数
131775 件
( 前年度比 + 7669 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145671 件
( 前年度比 + 3574 件 )
現在の文化財論文件数
119084 件
( 前年度比 + 1760 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1050 件
( 前年度比 + 254 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 一関遊水地事業衣川左岸築堤工事関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 523
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20080317
作成日 : 2014-10-15
川佳代(京都造形芸術大学)河原純之(平泉遺跡群指導委員会)清水援(<b>東京</b>工芸大学)清水真―(<b>東京文化財研究所</b>)牛川善幸(京都橘大学)、本中員(<b>文化</b>庁)、国生尚(盛岡市)、稲野祐介、杉本良、小田嶋知世、岩
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ほ場整備事業満倉地区関連発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 443
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040317
作成日 : 2014-08-27
に入ると梅雨前線や台風により雨の日が多く、とくに台風6号接近時には、調査区全体が冠水してしまい、調査が遅れる原因にもなった。この間に(財)群馬県埋蔵<b>文化財調査事業団の坂口氏をはじめ多くの研究</b>者が来訪され、いろいろとご教示を賜った。7月
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 令和4年度版
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 公益財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230701
作成日 : 2023-07-07
保護行政基礎研修会」及び「<b>文化財</b>に係るコンプライアンス研修会」講師(独立)国立<b>文化財機構東京文化財研究所</b>副所長早川泰弘受講調査課長濱田宏ほか17名◆独立行政法人国立<b>文化財機構奈良文化財研究所</b>該当なし(※新
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成19年度 調査報告書
巻次 : 8
シリーズ番号 : 330
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2013-10-30
保護課) 鈴木啓(前仙台城跡調査指導委員)、五十嵐貴久(山形市教育委員会)、高橋圭次(日本考古学協会員) 追川吉生(<b>東京</b>大学)、松本秀明(東北学院大学)、北野信彦(<b>東京文化財研究所</b>) 高木暢亮、柴田恵子(東北大学埋蔵<b>文化財調査研究</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成13年度 調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 259
編著者名 : 金森 安孝 | 根本 光一
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2013-10-29
図違物実測図4(縮尺1./4) その後、精密機器を用いて、錆を慎重に除去し、国立<b>東京文化財研究所</b>考案の脱塩装置(ソックスレー装置)により、脱塩処理を行い、ブ
副書名 : 秋保の田植踊民俗文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 431
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20140399
作成日 : 2017-10-23
田愛(東北学院大学大学院文学<b>研究</b>科) 俵木悟(<b>東京文化財研究所無形文化財</b>部) □指導・助言 <b>文化庁文化財部伝統文化</b>課 宮城県教育庁<b>文化財</b>保護課 1 (3)調査の経過(概要) 平成 年度(予
副書名 : 仙台市富沢駅周辺土地区画整理事業関係遺跡発掘調査報告書 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 390
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20111216
作成日 : 2016-03-01
木雅博・望月由佳子・桃井宏和・山口譲治・山下平重・山田昌久(独)<b>東京文化財研究所</b>・奈良県立橿原考古学<b>研究所</b>・(財)元興寺<b>文化財研究所</b>・大阪府豊中市教育委員会13.調査成果はすでに現地説明会資料、遺
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東日本大震災における倉の調査と資料の保全
巻次 :
シリーズ番号 : 110
発行(管理)機関 : 多賀城市 - 宮城県
発行機関 : 多賀城市教育委員会
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2014-06-30
].indd 4 12.4.12 9:13:44 AM ――5 2. 被災した<b>文化財</b>への対応(1)活動記録期日内容3 月11 日地震発生。23 時頃多賀城碑及び覆屋に異常がないことを確認する。3 月18 日特別史跡内の被害状況調査を県多賀城跡調査<b>研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東日本大震災復興事業関連遺跡調査報告 ; 4
巻次 : 製鉄遺構・行政対応編
シリーズ番号 : 21
発行(管理)機関 : 山元町 - 宮城県
発行機関 : 山元町教育委員会
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2023-04-28
辺伸行復興庁、復興庁宮城復興局、<b>文化</b>庁、宮城県教育庁<b>文化財</b>課、東北歴史博物館宮城県多賀城跡調査<b>研究所</b>、独立行政法人国立病院機構宮城病院、株式会社オオバ、フジタ・橋本店JV 山元町震災復興整備課(現「建設課」) 10
副書名 : 東日本大震災復興事業関連遺跡調査報告 ; 5
巻次 : 横穴墓編
シリーズ番号 : 22
発行(管理)機関 : 山元町 - 宮城県
発行機関 : 山元町教育委員会
発行年月日 : 20220831
作成日 : 2023-04-28
代栄一、宮田将寛、村田晃一、村田文夫、柳澤一男、横須賀倫達、吉野高光、和田理啓復興庁、復興庁宮城復興局、<b>文化</b>庁、<b>東京</b>国立博物館、独立行政法人国立<b>文化財機構奈良文化財研究所</b>、独立行政法人国立<b>文化財機構東京文化財研究所</b>
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 23
巻次 : 第1分冊/第2分冊/第3分冊/第4分冊/第5分冊
シリーズ番号 : 464
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20110131
作成日 : 2013-02-06
土交通省東北地方整備局森吉山ダム工事事務所北秋田市(旧森吉町)北秋田市教育委員会(旧森吉町教育委員会)岡村道雄(奈良<b>文化財研究所</b>企画調整部長)高橋保雄(新潟県埋蔵<b>文化財</b>調査事業団専門調査員平成19年度退任)辻誠一郎(<b>東京</b>大学大学院教授)藤沼邦彦(弘
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 政庁跡
巻次 : 1
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2015-08-24
出遺構や造物の整理にあたっては、統一的な分類表示で行うことにし、原則として宮城県多賀城跡調査<b>研究所</b>の方法に従った。調査次数は、I 昭和3 4 年<b>文化財</b>保護委員会(現<b>文化</b>庁)による調査を第l 次とし、同3 7 年までの1 年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : Bulletin of Yamagata Prefectural Center for Archaeological Research
巻次 : 7
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)山形県埋蔵文化財センター - 山形県
発行機関 : 公益財団法人山形県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2017-05-15
-0952 題字木村宰(平成14 年度財団法人山形県埋蔵<b>文化財</b>センター理事長)<b>研究</b>紀要二〇一五・三公益財団法人山形県埋蔵<b>文化財</b>センター第七号1 山形県内出土の玦状耳飾について小林圭一1は
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 16
編著者名 : 三井 猛 | 山口 憲一
発行(管理)機関 : 常陸太田市 - 茨城県
発行機関 : 常陸太田市教育委員会
発行年月日 : 20210323
作成日 : 2021-05-12
量調査及び報告書作成に際しては、下記の関係機関・各位よりご指導・ご協力を賜った。ご芳名を記して謝意を表する次第である。香仙寺、独立行政法人国立<b>文化財機構東京文化財研究所</b>、稲田健一、犬塚将英、奥健夫、川瀬由照、菊池壮一、朽津信明、三
副書名 : 東日本最大級の横穴墓群の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 42
発行(管理)機関 : ひたちなか市 - 茨城県
発行機関 : ひたちなか市教育委員会 | 公益財団法人 ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社
発行年月日 : 20161021
作成日 : 2016-11-11
高慎・広瀬和雄・北條芳隆・松尾秀助・松村恵司・松本太郎・松本直人・弓明義茨城県立歴史館・<b>東京文化財研究所</b>・奈良<b>文化財研究所</b>22 報告書作成の指導及び助言を目的として,ひ
副書名 : 保存整備事業に伴う第2次確認調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 21
発行(管理)機関 : 常陸大宮市 - 茨城県
発行機関 : 常陸大宮市教育委員会
発行年月日 : 20140731
作成日 : 2019-04-16
茨城県常陸大宮市埋蔵<b>文化財</b>調査報告書第21 集泉坂下遺跡Ⅲ保存整備事業に伴う第2次確認調査報告平成26 年7月常陸大宮市教育委員会茨城県常陸大宮市埋蔵<b>文化財</b>調査報告書第21 集泉坂下遺跡Ⅲ保
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和54〜56年度文部省特定研究経費による調査研究概要
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 :
発行(管理)機関 : 筑波大学 - 茨城県
発行機関 : 筑波大学
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2011-08-18
竹収筑波町長堀田乾次郎筑波町教育委員会荒井勝也。海老沢誠之・聞宮金―。吉沢幸次郎筑波町史編纂委員会室井坂敦実。結束光義・田村満穂筑波町役場建設課桜村教育委員会市村芳男・小野徳男桜村<b>文化財</b>審議委員酒井栄新治村公民館伊藤三雄(敬称略,二十音順) 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 17
シリーズ番号 : 17
発行(管理)機関 : 富山市 - 富山県
発行機関 : 富山市教育委員会 埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2021-01-28
富山市教育委員会埋蔵<b>文化財</b>センター所報No.17目次富山城跡で見つかった戦国時代の居館の堀跡総曲そうが輪わ4 丁目地内で行った富山城跡三ノ丸の発掘調査で、中世・近世富山城に関する遺構のほか、室
副書名 : 北代遺跡歴史活き活き!史跡等総合活用整備事業報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 富山市 - 富山県
発行機関 : 富山市教育委員会
発行年月日 : 20170310
作成日 : 2018-04-20
庫補助金および県費補助金の交付を受けて実施した。 4 事業の実施にあたっては、<b>文化庁文化財</b>部記念物課、独立行政法人国立<b>文化財機構東京文化財研究所</b>、国立大学法人富山大学理学部、国立大学法人京都大学大学院農学<b>研究</b>科、日本大学生物資源科学部、富
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 上市町 - 富山県
発行機関 : 上市町教育委員会
発行年月日 : 20050228
作成日 : 2012-02-14
献委員:宇野隆夫国際日本<b>文化研究</b>センター教授、考古岸本雅敏富山県埋蔵<b>文化財</b>センター所長、考古久保智康京都国立博物館学芸課工芸室長、考古・美術西井龍儀富山考古学会副会長、考古福江充富山県立山博物館学芸員、歴史山岸常人京都大学大学院工学<b>研究</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名