奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37738 件
( 発行機関数 719 機関 )
現在の書誌登録数
131957 件
( 前年度比 + 201 件 )
( 発行機関数 1907 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146041 件
( 前年度比 + 367 件 )
現在の文化財論文件数
119272 件
( 前年度比 + 154 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1062 件
( 前年度比 + 7 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語シルト





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 瓜生堂遺跡第37次・巨摩廃寺遺跡第5次調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 東大阪市 - 大阪府
発行機関 : 財団法人東大阪市文化財協会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2018-12-15
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ふるさと農道緊急整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 224
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20020330
作成日 : 2019-03-28
<b>木簡</b>直葬10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営経営体育成基盤整備事業(農業生産法人等育成型)中曽根地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 61
発行(管理)機関 : 新発田市 - 新潟県
発行機関 : 新発田市教育委員会
発行年月日 : 20200323
作成日 : 2021-04-09
報告書掲載の写真は,遺構を石垣が,遺物(赤外線写真を除く)を酒井瑞季(新発田市教育委員会)が撮影した。8<b>木簡</b>・漆紙文書の判読及び赤外線写真の撮影は,浅井勝利氏(新潟県立歴史博物館)に依頼し,そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道関係発掘調査報告書
巻次 : 23
シリーズ番号 : 176
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2018-12-15
潟県立歴史博物館の前縞敏氏、福原圭ー氏(上越市公文杏館準備室)には、本遺跡出土の<b>木簡</b>困書についての玉稿(第V章3 節)を賜った。また、以下の方々・機関にもご教示、ご協力をいただいた。ここに記して肛く御礼を申し上げる。(敬称略5
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 道路改築事業(徳島環状線国府工区)関連埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 4 : 第3分冊
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 徳島県(徳島県教育委員会) - 徳島県
発行機関 : 徳島県教育委員会・財団法人徳島県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20080325
作成日 : 2011-06-18
徳島県埋蔵文化財センター調査報告書第71集観音寺遺跡(Ⅳ) 道路改築事業(徳島環状線国府工区)関連埋蔵文化財発掘調査報告書《第3分冊<b>木簡</b>編》2007 徳
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道7号中条黒川バイパス関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 115
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20020830
作成日 : 2018-11-16
師器や須恵器を中心とした土器や木製品が多量に出土しました。特に、県内では初となる「津」と書かれた墨書土器の出土から、内水面交通にかかわる港関連の遺跡であったことがわかりました。また、荷札<b>木簡</b>の発見から「少目の館」の
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道8号白根バイパス関係発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 238
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20120831
作成日 : 2018-12-17
、2011 年9 月10 日)、2009 ~2011 年埋文事年報、<b>木簡</b>研第32 号、2011 年新遺跡掘調査報等で表しているが、本報告書の記をもって式な報告とする。13 出土遺物よび調査・整理・科
副書名 : 近畿自動車道舞鶴線関係埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 14-2
シリーズ番号 : 96-2
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2019-09-25
田正男・村上泰樹がおこなった。11.小林基伸氏(兵庫県立歴史博物館)には、墨書土器・<b>木簡</b>の文字の判読で協力していただいた。文末ではあるが深く感謝したい。例呂本文目次表目次写真図版目次第1章調査の経緯第1節
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営宝塚安倉南住宅建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 188
編著者名 : 中村 弘
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2016-12-22
製品が温石、石鍋、臼、木製品が呪符<b>木簡</b>、卒塔婆、漆塗り木皿、木錘、杭がある。2.土層調査区の旧地形は造成により大きく改変されており、いずれの場所にも厚さ約20cm〜150cmの盛土がなされていた。そのため、現
副書名 : 金沢西部第二土地区画整理事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 10
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)石川県埋蔵文化財センター - 石川県
発行機関 : 石川県教育委員会 | 財団法人石川県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2018-12-15
紀初頭〜中頃Ⅱ期(Ⅱ1〜Ⅱ3):7世紀後半〜8世紀初頭Ⅲ期:8世紀第2四半期頃Ⅳ期(Ⅳ1・Ⅳ2古・Ⅳ2新):8世紀中頃〜9世紀初頭Ⅴ期(Ⅴ1・Ⅴ2):9世紀前半〜9世紀第3四半期頃(14)墨書土器・<b>木簡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 162
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2013-02-12
)………………………80 第55 図石製品実測図(2)………………………81 第56 図<b>木簡</b>実測図…………………………………82 第57 図木製品実測図(1)………………………83 第58 図木製品実測図(2
副書名 : 高知地家簡裁庁舎敷地埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 75
発行(管理)機関 : (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
発行機関 : 公益財団法人高知県文化財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020831
作成日 : 2014-03-20
のたび裁判所庁舎の建て替えに伴う発掘調査を行ったところ、多量の土器・陶磁器類と共に、<b>木簡</b>や漆器など当時の社会や生活の復元に有効な豊富な遺物と遺構が検出されました。また、中世、古代、さらには弥生時代にまで遡る遺物も出土し、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 39
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20091100
作成日 : 2015-10-09
二0 0 九年十一月平城宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報白付平城宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報関訂正奈良文化財研究所図版6 1 2 7 ( 1 :2 ) l 8 ? 8 7 3 3 3 1 7 5 ( 1 :2,5
副書名 :
巻次 : 17
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20031120
作成日 : 2015-10-09
二〇〇三年十一月j飛鳥・藤原宮発掘調査出土<b>木簡</b>概報ル七ぐ奈良文化財研究所図版一Jふ︑j/X哀→flFレUkU152 )l(|図版二46 43 16 11944 101 4)(3図版三77176
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度東静岡都市拠点総合整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 遺構編
シリーズ番号 : 68
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2014-01-15
後と考えられる規模の大きなものである。この道路の方向は、静岡・清水地域の条里の東西方向と一致し、条里施行の基準線となったと考えられる0側溝から出土した「常陸国庫嶋郡」の<b>木簡</b>などの遺物もあわせ、本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(加治川地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 4
シリーズ番号 : 42
発行(管理)機関 : 新発田市 - 新潟県
発行機関 : 新発田市教育委員会
発行年月日 : 20110318
作成日 : 2015-10-26
調査の経過……………………………………………………………………………………23 3遺構…………………………………………………………………………………………………23 4古墳時代と古代の遺物…………………………………………………………………………26 第Ⅴ章墨書文字資料1墨書土器と<b>木簡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 158
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団 愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2013-02-12
安時代の掘立柱建物や大型土坑などが見つかり、弥生土器や石器、平安時代の灰釉陶器や瓦・木器などが出土しています。特に墨書が施された陶器や<b>木簡</b>、瓦の存在は、鹿乗川を挟んで立地する寺領廃寺との関連を伺わせるものとして注目されました。本
副書名 : (主)姫路上郡線道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 405
編著者名 : 山田 清朝
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 20110324
作成日 : 2017-03-30
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 16
編著者名 : 高橋 浩樹
発行(管理)機関 : (一財)米子市文化財団 - 鳥取県
発行機関 : 財団法人米子市教育文化事業団
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2009-01-26
の度報告致します米子城跡8遺跡は米子商工会議所建替工事に伴って発掘調査を実施したもので、江戸時代の遺構、遣物を検出しました。調査の成果はさることながら、なかでも特に多量の陶磁器、木製品、<b>木簡</b>が出土しており、当
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 雄物川上流河川改修事業(中村芦沢地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 505
編著者名 : 三上 喜孝 | 佐藤 淳 | 山村 剛
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20160900
作成日 : 2017-05-16
世以降の遺構外出土遺物117 第4章理化学的分析221 第1節放射性炭素年代測定221 第2節樹種同定229 第3節種実同定232 第4節骨同定238 第5章総括243 報告書抄録図版附編峰吉川中村遺跡出土片仮名<b>木簡</b>について

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名