奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37821 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132012 件
( 前年度比 + 262 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146187 件
( 前年度比 + 483 件 )
現在の文化財論文件数
119352 件
( 前年度比 + 234 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1064 件
( 前年度比 + 9 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年1995 - 1999





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 発掘調査報告書
巻次 : 第16次
シリーズ番号 : 39
編著者名 : 岡村 渉
発行(管理)機関 : 静岡市 - 静岡県
発行機関 : 静岡市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-03-28
<b>有東遺跡</b>
副書名 : 発掘調査報告書
巻次 : 第14次
シリーズ番号 : 43
編著者名 : 天石 夏実 | 菊田 宗
発行(管理)機関 : 静岡市 - 静岡県
発行機関 : 静岡市教育委員会
発行年月日 : 19970901
作成日 : 2019-03-28
<b>有東遺跡</b>
副書名 : 発掘調査報告書
巻次 : 第15次
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 静岡市 - 静岡県
発行機関 : 静岡市教育委員会
発行年月日 : 19970300
作成日 : 2021-10-22
<b>有東遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 付.目垣遺跡 (第97-1次・第98-1次)発掘調査略報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 濱野 俊一
発行(管理)機関 : 茨木市 - 大阪府
発行機関 : 茨木市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2010-07-11
形の壺形土器の上半部に人面を付けたものである。類例は、身近なところでは京者卜府森本<b>遺跡</b>、兵庫県大歳山<b>遺跡</b>などに知られ、中部・関東地方では静岡県<b>有東遺跡</b>、神奈川県上台<b>遺跡</b>、ひる畑<b>遺跡</b>、千葉県三島台<b>遺跡</b>など数例が知られている。このうち、近
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成9・10年度中吉田瀬名線重点街路整備事業(地方特定)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 115
編著者名 : 中川 律子
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19990315
作成日 : 2014-01-29
、<b>有東遺跡</b>、駿府城内達跡などが挙げられる。<b>遺跡の周辺では縄文時代にまで遡る遺跡</b>はこれまでのところ確認されていない0 静清地区では弥生時代中期初頭より弥生土器が確認されている0安
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度静岡県立大学短期大学部静岡校(仮称)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 70
編著者名 : 中鉢 賢治
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2014-01-16
ずれも安倍川扇状地およびそこから延びる微高地に集落を営み、その周辺に広がる後背湿地で水田経営を行うという姿が浮かび上がる。安倍川扇状地の扇央部には駿府城内<b>遺跡</b>、久能街道微高地には拠点的集落の一つと考えられる<b>有東遺</b>跡(中期◎後期)があり、そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度東静岡都市拠点総合整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 遺構編
シリーズ番号 : 68
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960329
作成日 : 2014-01-15
会的背景を明らかにすることが、本地域における弥生文化受容期の様相を知る上で重要な課題であろう。中期中葉になると、本地域においても平野部への進出がみられるようになる。静岡平野南部の<b>有東遺跡</b>は、久能街道微高地上に広がる<b>遺跡</b>であり、中
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 民間宅地造成事業に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 木村 明史
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県宮崎郡佐土原町教育委員会
発行年月日 : 19990300
作成日 : 2010-03-26
雪弥生後期〜古墳初頭微低地型砂層不明400イ固//g 瀬名<b>遺跡</b>110区33層弥生末〜古墳初頭微低地型砂層小区画、方形700イ固//g <b>有東遺跡</b>上層弥生後期前半低地大型粘土層大区画、不定形不明下老子<b>遺跡</b>笹川B l
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成7年度静岡県立大学教職員住宅建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 86
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2014-01-23
走古墳古墳横穴式石室、須恵器20 三菱工場内<b>遺跡</b>古墳、古代土師器、須恵器71 柚木屋敷中世21 22 23 豊田<b>遺跡</b>弥生、古墳住居跡、溝、弥生土器、土師器72 日本平<b>遺跡</b>先土器、縄文細石核、尖頭器<b>有東遺跡</b>弥生(中・後)、中
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山梨県中巨摩郡甲西町 / 一般国道52号(甲西道路)改築工事,中部横断自動車道建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 130
編著者名 : 保坂 和博
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 建設省甲府工事事務所 | 日本道路公団東京第二建設局
発行年月日 : 19970328
作成日 : 2013-03-22
2 5 ) 、平野<b>遺跡</b>など、縄文時代以来の山地型、台地型、緩斜面型の集落<b>遺跡や十五所遺跡</b>(1 0 8 ) 、村前<b>東遺跡</b>( 9 5 ) 、新居道下<b>遺跡</b>( 5 1 ) 、二本柳<b>遺跡</b>( 7 1 ) な
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和62~平成元・4年度静清バイパス(長崎地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 4 : 遺物・考察編
シリーズ番号 : 59
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2014-01-08
土器5区台状遺構出土手づくね土器6区出土多口壷l−2区長崎7期土器5区台状遺構群出土小型彷製鏡6区出土卜骨6区出土鉄斧亨長崎<b>遺跡</b>は、弥生時代から古墳時代前期にかけての集落◎水田と奈良◎平安時代の集落を中心とした<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成3~7年度二級河川新川住宅宅地関連公共施設整備促進(中小)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2 : 遺物編2(木製品)
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2014-01-16
団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所カラー図版1 臼(上:256下:257)カラー図版2 琴(左:436 中:435 右:437)序角江<b>遺跡</b>は、平成2年度の確認調査の結果をもとに現地調査3カ年(平成3年度から平成5年度)及び資料整理・報告書作成2
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県立静岡東高等学校体育館改築事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 102
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19980330
作成日 : 2014-01-24
作の本格的な導入と共に、生活域の平野部への進出が始まり、静岡平野南部には静岡平野最大の拠点集落と考えられる有<b>東遺跡</b>、平野中央部の駿府城内<b>遺跡</b>、平野北部の川合<b>遺跡</b>(今回の調査でも墓域の一部が確認された)・瀬名<b>遺跡等の大遺跡</b>
副書名 :
巻次 : 平成8年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 篠原 豊一 | 安井 宣也
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2011-07-12
調査(特別史跡・特別名勝平城京左京三条二坊宮跡庭園整備事業に関わる発掘調査)、菅原<b>東遺跡</b>埴輪窯跡群整備に関わる発掘調査(平城京第371次調査)、史跡大安寺旧境内第73次調査(史
副書名 : 平成8年度
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神奈川県考古学会 - 神奈川県
発行機関 : 神奈川県考古学会
発行年月日 : 19970309
作成日 : 2017-01-01
相模の弥生時代後期の社会東相模の弥生時代後期の社会川崎・横浜市域の弥生時代後期の社会三浦半島の弥生時代後期の社会伊丹徹西川修一田村良照安藤広道中村勉高地性<b>遺跡</b>からみた弥生時代後期の社会土器の移動からみた弥生時代後期の社会岡本孝之立花実厚木市宮の里<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 倉田 義広
発行(管理)機関 : 千葉市埋蔵文化財調査センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉市文化財調査協会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2018-12-15
日から平成1 1 年3 月3 1 日まで4 整理作業時における遺物の写真撮影は,青柳すみ江が行った。5 本<b>遺跡</b>の発掘調査および報告書の作成は,倉田義広が担当した。6 使用した地図は,国土地理院地形図1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成3~7年度二級河川新川住宅宅地関連公共施設整備促進(中小)工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2 : 遺構編
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19960330
作成日 : 2014-01-16
文化財発掘諦査報告書丁.二、′′三雲財肥Å静礪埋蔵文化財調査研究所序角江<b>遺跡</b>は浜松市街地の西に所在し、以前から知られてはいたが、発掘調査の手が入ったのは今回が最初である。調
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 前原 豊 | 戸所 慎策
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2016-01-26
城山を源とする小河川とそれにより形成された低台地が複雑に入り交じる自然豊かな地域となっており、<b>遺跡</b>の分布も多く昭和10年に県下一斉に行われた古墳の分布調査によりますと、365基もの古墳が存在した古墳の密集地帯となっております。そ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和59年~平成5年度静清バイパス埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 107
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2014-01-28
礪摘劉昭和渕隼淘平成5年度、′、.∴∴.、.一一.′′‥′一・∴′∴、∴′.序静清バイパス関連の<b>遺跡</b>発掘調査は、昭和59年度の川合<b>遺跡</b>内荒地区と宮下地区の調査からはじまった。静清平野の北部を東西に縦断するこの<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度東静岡都市拠点総合整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 遺物・考察編
シリーズ番号 : 92
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2014-01-23
対で出土した輪カンジキ型田下駄(W534・W535)序静岡市街地の東、旧JR東静岡駅跡地を中心とする東静岡都市拠点総合整備事業の一環として、県民国際プラザ(仮称)の建設が行われることとなった0工事に先立ち、そこに所在することが確認された曲金北<b>遺跡</b>