奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37858 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132056 件
( 前年度比 + 309 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146325 件
( 前年度比 + 562 件 )
現在の文化財論文件数
119364 件
( 前年度比 + 246 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語古墳時代





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 縄文時代・後期旧石器時代石器群の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 2002-2
編著者名 : 森井 貞雄 | 竹原 伸次
発行(管理)機関 : 大阪府教育庁 - 大阪府
発行機関 : 大阪府教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-31
大阪府埋蔵文化財調査報告2002‑2 西大井述退跡―縄文時代・後期<b>旧石器時代石器</b>群の調査―2003ヨ手3月大阪府教育委員会西大井述退跡︱︱︱IL―縄文時代・後期<b>旧石器時代石器</b>群の調査―2003ヨ手3
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 交流のはじまり 旧石器時代~古代
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 富山市 - 富山県
発行機関 : 富山市教育委員会埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2012-04-10
ゝ′沙│麺の―蟻り義り│■│ぉI甲―ζ鵡‰蔵騨1覗犠議鞄鰯育委員会埋蔵文化財ゼ平成21年度岐阜市富山市都市間交流事業交流のはじまり<b>旧石器</b>時代〜古代記念鵞―穂
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南九州西回り自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ
巻次 : 1
シリーズ番号 : 30
編著者名 : 牛ノ濵 修 | 元田 順子
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2018-09-04
年度に実施した炉堀遺跡・西ノ原B遺跡の埋蔵文化財発掘調査記録です。調査では<b>旧石器</b>時代・縄文時代の遺物・遺構が数多く発見されました。なかでも,<b>旧石器</b>時代細石刃文化の遺物出上状況は,南
副書名 : 旧石器時代から近代までの複合遺跡の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 原田 敏照 | 伊藤 徳広
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2009-04-28
隠岐空港整備事業に係る埋蔵文化財調査報告書第2冊―<b>旧石器</b>時代から近代までの複合遺跡の調査―2002年3月島根県教育委員会耐束隠岐空港整備事業に係る埋蔵文化財調査報告書第2冊―<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 考古学からみた鴨東の歴史 -旧石器~古墳時代-
巻次 : 352
シリーズ名 : 考古アラカルト
シリーズ番号 : 77
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 20180400
作成日 : 2022-09-12
立丘陵の吉田山を取り囲むように遺跡が分布します。鴨東には京都大学吉田キャンパスがあり、京都市内でも多くの発掘調査が行なわれていて、遺跡の様子が明らかになっている地域です。鴨東の歴史は古く、<b>旧石器</b>(先土器)時代に遡ります。こ
副書名 : 一般県道三浦勝北線道路改築に伴う発掘調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 227
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2012-07-03
王山から加茂川台地がつづいている。2 歴史的環境旧勝北町内では<b>旧石器</b>時代の遺跡・遣物はこれまで確認されていなかったが、今回の調在で初めて遺物が確認され、今後も増加が想定される。縄文時代も、早
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東九州自動車道(日向〜都農間)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 6
巻次 :
シリーズ番号 : 214
編著者名 : 石貫 弘泰
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20120229
作成日 : 2012-04-10
⍹ེᤨઍߪ#6 㒠Ἧ೨ᓟߩ࠽ࠗࡈᒻ⍹ེ߆ࠄ⚦⍹಺⍹ེ⟲ߩᤨᦼ߹ߢߩ⍹ེ߇಴࿯ߒߡ޿ࠆ‫ޔߢߎߘޕ‬ᓟᦼᣥ⍹ེᤨઍߩㇺㄘ↸ၞߩ᭽⋧ࠍਛᔃߦᱧผ⊛ⅣႺࠍߺߡ޿߈ߚ޿‫ޕ‬<b>旧石器</b>時代‫ޓ‬ㇺㄘ↸ߩᣥ⍹ེᤨઍߩㆮ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 高槻市郡家本町・郡家新町・清福寺町・川西町・今城町所在
巻次 : 3
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 高槻市 - 大阪府
発行機関 : 高槻市教育委員会 | 高槻市立埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 19790331
作成日 : 2010-07-14
構の全容を把握するため、今年度も引き続き調査を実施した。昨年度は、<b>旧石器</b>時代の遺物の密集している地点とその周囲を中心に、東西10m、南北6mの範囲を調査したが、今回は、さらに範囲を拡張した。また、調査の進行に応じて、新
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第3次調査の報告
巻次 : 3
シリーズ番号 : 534
編著者名 : 久住 猛雄
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2016-11-18
<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 片山荒池遺跡、岸部中遺跡B地点、高畑遺跡、七尾瓦窯跡、垂水遺跡
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 田中 充德 | 賀納 章雄
発行(管理)機関 : 吹田市 - 大阪府
発行機関 : 吹田市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2017-03-21
文時代から中世にかけての遺物も出土している。今回の調査は、七尾瓦窯跡の東側周辺地に当たる岸部北5 丁目5 1 の一部において試掘調査として実施したものである。垂水遺跡は、円山町・垂水町1 丁目・2 丁目一帯、千里丘陵から平野部にかけて広がる<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (株)中央地所寺家分譲地に係る発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 63
編著者名 : 津田 真琴 | 盛 菜つみ
発行(管理)機関 : 東広島市 - 広島県
発行機関 : 東広島市教育委員会
発行年月日 : 20190930
作成日 : 2022-01-17
後の西条盆地が広がり、平坦部を黒瀬川が蛇行して南流し、その周辺を標高約400~600mの山々が囲んでいる。当遺跡は西条盆地の北部にあたり、龍王山(575.1 m)の南西部に広がる平端部に立地している。市内では、<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成23年度市内遺跡発掘調査事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 47
編著者名 : 尾方 農一 | 甲斐 康大
発行(管理)機関 : 延岡市 - 宮崎県
発行機関 : 延岡市教育委員会
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2012-12-18
にゴルフ場建設に伴い調査が行われた笠下(ゴルフ場)遺跡が分布している。ナイフ形<b>石器や剥片尖頭器の旧石器</b>時代の遺物をはじめ、150基を超える縄文早期の集石遺構、弥生終末期〜古墳時代にかけての竪穴住居跡13軒、また墨書を有する空風輪(五輪塔)や
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 河内長野市 - 大阪府
発行機関 : 河内長野市遺跡調査会
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2016-10-20
共事業や民間開発による埋蔵文化財の影響に対するチェック体制が整ったためである。現在、市内の<b>旧石器</b>時代から江戸時代までの周知の遺跡数は113箇所を数える。特に、三日市‑1‑翻潜燕:番弐■ア̲46″ぶ聘謙: ≪核」│ゝゞ季9溢二醍̲第2図
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南九州西回り自動車道鹿児島道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 15
シリーズ番号 : 95
編著者名 : 星野 一彦 | 中原 一成
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050325
作成日 : 2018-08-23
−1− −2−−3− この報告書は,南九州西回り自動車道鹿児島道路(伊集院IC〜市来IC間)の建設に伴って,平成9年度に実施した日置郡伊集院町に所在する大田城跡発掘調査の記録です。調査によって,<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ふるさと農道緊急整備事業(小山田地区)に伴う埋蔵文化財調査報告書 ; 5
巻次 :
シリーズ番号 : 34
編著者名 : 藤木 晶子
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県高岡町教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2010-03-28
に伴い、平成14年度に実施した、航畔遺跡における埋蔵文化財発掘調査の報告書であります。この調査により、後期<b>旧石器</b>時代から古代にかけての遺構や遺物などが検出され、南
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 送水管沼南~我孫子線埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 329
編著者名 : 田村 隆
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2018-12-29
千葉広域水道企業団の送水管沼南我孫子線布設工事に伴って実施した東葛飾郡沼南町道堀・薙遺跡の発掘調査報告書を刊行する運びとなりました。この調査では、後期<b>旧石器</b>時代から古墳時代にかけての集落が発見されるなど、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 133-6
編著者名 : 西村 美幸 | 山田 康博
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19960300
作成日 : 2017-07-11
図出土遺物実測図( 2 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 8 表H次第1 表<b>旧石器</b>
副書名 : 第54回国民体育大会秋季主会場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 177
編著者名 : 中村 幸弘
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2015-12-07
した。小山山周辺には、石原亀甲遺跡を始め、白川対岸にある梅ノ木遺跡、六地蔵遺跡等の集落遺跡が点在しており、多くの文化財が確認されています。今回報告する石の本遺跡群では、<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東九州自動車道建設(西都~清武間)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 6
巻次 :
シリーズ番号 : 40
編著者名 : 山田 洋一郎 | 藤木 聡
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010300
作成日 : 2009-12-16
九州自動車道建設に伴なう埋蔵文化財発掘調査報告書であります。本書に掲載した上ノ迫遺跡は平成8年度に発掘調査を行ったものです。調査によって、<b>旧石器</b>時代と弥生時代終末期から古墳時代にかけての時期の遺構・遣物を確認することができました。これらの遺構・遣
副書名 : 県道木城高鍋線高速関連道路・河川等緊急整備事業(青木工区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 86
編著者名 : 田中 光 | 藤木 聡 | 飯田 博之
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040305
作成日 : 2009-12-16
路工事中のカット面(河成段丘)宮崎県教育委員会では、県道木城高鍋線高速関連道路・河川等緊急整備事業(青木工区)に伴い、野首第1遺跡の発掘調査を行いました。野首第1遺跡の周辺には下耳切第3遺跡・牛牧古墳群・高鍋城址をはじめとする<b>旧石器</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名