奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37803 件
( 発行機関数 721 機関 )
現在の書誌登録数
132006 件
( 前年度比 + 251 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146170 件
( 前年度比 + 472 件 )
現在の文化財論文件数
119336 件
( 前年度比 + 218 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1063 件
( 前年度比 + 8 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 西井 亨
発行(管理)機関 : 尾道市 - 広島県
発行機関 : 尾道市歴史文化まちづくり推進協議会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2020-06-26
尾道石工の技が光る持光寺石門<b>日本遺産</b>構成文化財千光寺磨崖仏巻頭図版1 八坂神社の玉乗り狛犬吉備津彦神社の山根屋源四郎の狛犬巻頭図版2 亀山八幡宮の鳥居住吉神社の常夜燈巻頭図版3 御袖天満宮の55段
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 明和町 - 三重県
発行機関 :
発行年月日 :
作成日 : 2021-08-22
る皇女斎王のみやこ斎宮」として、文化庁の「<b>日本遺産</b>」に認定されました。斎王たちの祈りが紡いだ、いくつもの物語を読み解きながら、斎王のみやこを偲ぶ旅へとご案内しましょう。祈る皇女❖斎王の始まり3 4 5 大淀佐々夫
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 明和町 - 三重県
発行機関 :
発行年月日 :
作成日 : 2021-08-22
わたしたちの<b>日本遺産</b> 祈る皇女斎王のみやこ斎宮
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 水戸市 - 茨城県
発行機関 : 水戸市教育委員会
発行年月日 : 20190228
作成日 : 2022-06-10
明治維新150 年記念<b>日本遺産</b>講演会明治維新150 年記念<b>日本遺産</b>講演会日新塾を考える2019 年2月水戸市The Tokugawa Museum ©The Tokugawa Museum
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 小豆島石丁場調査委員会 - 香川県
発行機関 : 小豆島石丁場調査委員会
発行年月日 : 20230211
作成日 : 2023-02-10
小豆島石のシンポジウム2023資料集「<b>日本遺産</b>の石の島、新たな発見と保存をめざして!」
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 準備第3号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉野歴史資料館
発行(管理)機関 : 吉野町 - 奈良県
発行機関 : 吉野町教育委員会事務局
発行年月日 : 20160701
作成日 : 2017-06-27
まくいけばまた何か見つかるかも!楽しみだなぁ。【担当者ボヤく】本当にモグラには、手をやきました。毎日調査区に新しい穴が…。《ニューストンビの眼》吉野、<b>日本遺産</b>に認定さる!平成二八年四月、吉野町を含む郡内八カ町村がもつストーリー、「森
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 関 梓
発行(管理)機関 : 姫路市 - 兵庫県
発行機関 : 姫路市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230312
作成日 : 2023-03-12
時の姫路における近代化の象徴といえます。銀の馬車道は、明延鉱山、神子畑選鉱場跡、中瀬鉱山へとつづく鉱山の道とともに、平成29 年(2017)に<b>日本遺産</b>「播但貫く、銀の馬車道鉱石の道〜資源大国<b>日本</b>の記憶をたどる73㎞の轍〜」に
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 38
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2020-04-17
)ソーゴーグラフィックス学校周辺から出土した土器のかけらを興奮気味に手に取る中学生「<b>日本遺産</b>」というものを知っていますか。<b>日本遺産</b>は平成27 年に国(文化庁)が創設した制度で、<b>日本</b>の文化や伝統を語る「ス
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 34
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2017-10-05
おんこそうせいかんうとごうせん鞠智城温故創生館からの報告、そして更に初の試みとして宇土市からは轟泉水道、ゆの損えひとよしく摸にばんいさん湯前町からは4月に認定された人吉球磨の<b>日本遺産</b>について発表していただき、市
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 味噌井 拓志
発行(管理)機関 : 明和町 - 三重県
発行機関 : 明和町(斎宮跡・文化観光課)
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2018-10-24
の他第7 章事業・・・・・・・・・・・・・・20 1.史斎宮跡史跡等買上げ(直接買上げ)事業2.埋蔵文化財発掘調査3.史跡および施設の管理4.歴史的風致維持向上計画推進費5.<b>日本遺産</b>魅力発信推進事業6.啓
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 30
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 辻 真人
発行(管理)機関 : 三島市 - 静岡県
発行機関 : 三島市教育委員会
発行年月日 : 20181226
作成日 : 2019-03-29
根旧街道石畳復元整備…………………………………………………………………………………39 2.<b>日本遺産</b>魅力発信推進事業………………………………………………………………………………40 目次付編1.国指定文化財一覧表………………………42 付編2.県指定文化財一覧表………………………42
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 明和町 - 三重県
発行機関 :
発行年月日 :
作成日 : 2022-03-30
-mail :saikuuato@town.mie-meiwa.lg.jp 祝斎宮<b>日本遺産</b>認定!! 文化庁が新たに創設した制度「<b>日本遺産</b>」に、いのこうじょさいおうさいくう明和町が申請した「祈
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 明和町 - 三重県
発行機関 :
発行年月日 : 20240310
作成日 : 2024-03-11
要調査の概要3.企画展「竹川、金剛坂の古代の暮らし」4.貸出・資料提供第6 章その他の文化財・<b>日本遺産</b>など・・23 1.建造物2.有形文化財3.無形民俗文化財等4.寄贈・寄託第7 章
副書名 : 日本遺跡学会誌
巻次 : 19
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 日本遺跡学会
発行(管理)機関 : 日本遺跡学会 - 奈良県
発行機関 : 日本遺跡学会
発行年月日 : 20221208
作成日 : 2024-04-17
跡学会特集趣旨Japanese Society for Cultural Heritage 復元という<b>遺産</b>Heritage of Reconstruction 2 遺跡学研究2022 / No.19 会長挨拶坂井秀弥(<b>日本遺</b>
副書名 :
巻次 : 第1号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 阿部 敬 | 石原 正敏
発行(管理)機関 : 十日町市博物館 - 新潟県
発行機関 : 十日町市博物館
発行年月日 : 20220310
作成日 : 2022-03-14
越月令』(小泉1849)を引用して語彙集を記し、春亥の子説にはなお検討が必要だと述べた。のちにも「春亥の子ではないかとの説もある」と紹介するにとどめていたが(小林1951)、鶴巻武則(1989)は『図説<b>日本</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 南城市 - 沖縄県
発行機関 : 南城市教育委員会
発行年月日 : 20220300
作成日 : 2023-03-29
管課沖縄県教育委員会計画目的「『琉球王国のグスク及び関連<b>遺産</b>群』包括的保存管理計画」(以下、本計画という)は、<b>本遺産</b>の顕著な普遍的価値を将来に渡り継承することを目的として、今日の世界<b>遺産</b>の保存管理の動向を踏まえながら、世界<b>遺産</b>
副書名 : 日本遺跡学会誌
巻次 : 18
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 日本遺跡学会
発行(管理)機関 : 日本遺跡学会 - 奈良県
発行機関 : 日本遺跡学会
発行年月日 : 20211213
作成日 : 2024-04-17
跡そのものへの関心の広がりや保護の在り方の多様性にもつながったりするのではないでしょうか。そこで、学術的に見出される以前、遺跡は地域住民にどのように伝わってきたのか、民俗学と考古学を横断する視点から検討したく、2020年度<b>日本遺</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 文化庁
発行(管理)機関 : 文化庁 - 東京都
発行機関 : 文化庁
発行年月日 :
作成日 : 2020-08-28
値を地域に還元すること※さまざまな取組を共有し、施策立案のためのヒントとすること【取組1】発掘された<b>日本</b>列島展における地方公共団体の企画提案の募集(資料1)【取組2】埋蔵文化財担当者等講習会等を利用した全国の取組の発信(資
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 29
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所文化遺産部遺跡整備研究室
発行年月日 : 20181210
作成日 : 2019-02-20
令指定都市11、その他市町村81の地方公共団体で見られる(建石・持田)。特に世界<b>遺産や日本遺産</b>、重要伝統的建造物群保存地区等まちづくりに密接な文化財部門を持つ地方公共団体の移動は少なくない。そ
副書名 : 「かごしま近代化遺産調査事業」に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 -幕末~明治初期における「旧薩摩藩の近代化遺産」
巻次 :
シリーズ番号 : 194
発行(管理)機関 : 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
発行機関 : 鹿児島県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20180300
作成日 : 2018-06-15
として登録された「明治<b>日本の産業革命遺産</b>製鉄・製鋼,造船,石炭産業」の構成資産である史跡「旧集成館附寺山炭窯跡,関吉の疎水溝跡」,史跡「鹿児島紡績所跡」,重要文化財「旧鹿児島紡績所技師館」,重要文化財「旧

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名