奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37448 件
( 発行機関数 709 機関 )
現在の書誌登録数
131769 件
( 前年度比 + 7662 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145667 件
( 前年度比 + 3566 件 )
現在の文化財論文件数
119025 件
( 前年度比 + 1701 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1047 件
( 前年度比 + 251 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 73
編著者名 : 甲斐 孝司 | 岩橋 由季
発行(管理)機関 : 古賀市 - 福岡県
発行機関 : 古賀市教育委員会
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2020-06-11
2019福岡県古賀市教育委員会船原古墳Ⅱ福岡県古賀市文化財調査報告書第73 集―1号土坑出土遺物概要報告編―カラー図版11.忍冬唐草文<b>心葉形鏡板</b>付轡(<b>鏡板</b>表面写真)2.忍冬唐草文<b>心葉形鏡板</b>付轡(<b>鏡板</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20200306
作成日 : 2021-04-07
-【論文】磐田市合代島古墳出土馬具の研究大谷宏治キーワード:合代島古墳上神増A1号墳透十字文<b>心葉形鏡板</b>付轡古墳時代後期写真1静岡大学に保管された合代島古墳出土馬具図1合代島丘陵の古墳群の位置1は
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 64
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会
発行年月日 : 20180323
作成日 : 2020-06-15
第76 図東平1 号墳出土大刀の拵え81 第77 図連珠文象嵌鍔の類例と変遷82 第78 図東平1 号墳出土馬具の編年的位置づけ①(帯状吊金具付大型矩形立聞環状<b>鏡板</b>付轡・横長<b>心葉形鏡板</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2001
発行(管理)機関 : 福島県文化振興財団 - 福島県
発行機関 : 福島県文化財センター白河館(まほろん)
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2020-11-20
から再録)) 松林正徳「珠城山3号墳出土<b>心葉形鏡板</b>の復元製作」『文化財と技術』第1号、文化財と技術の研究会発行、2000年12月(『財団法人由良大和古代文化研究協会研究紀要』第6集から再録)〔2〕古
副書名 : 〈小特集〉栃木市伯仲1号墳と下毛野南西部の古墳時代
巻次 : 31
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
発行機関 : 公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230330
作成日 : 2023-04-11
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 出雲弥生の森博物館 - 島根県
発行機関 : 出雲弥生の森博物館
発行年月日 : 20180330
作成日 : 2021-05-28
出土品検討会2017/10/6 桃﨑祐輔氏による講演会「額田部の馬具-<b>心葉形</b>十字文透馬具と虎頭鈴・多角形鈴をめぐって」2017/11/8 奈良文化財研究所保存修復科学研究室の石室環境調査(他に今市大念寺古墳・国
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 74
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2023-05-10
墳の馬装を復原するための参考事例……………98 第91 図中里98 号墳出土馬具から復原する馬装……………………99 第92 図千人塚古墳出土馬具…………………………………………101 第93 図横長<b>心葉形鏡板</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1
シリーズ番号 : 435
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2016-10-27
付轡の破片と思われるものは長さ約2cmの鉄地金銅張製品で、おそらく十字文透かしを持つ<b>心葉形鏡板</b>付轡の外側の縁金の一部だと思われる。柏原A−2号墳(山崎編1986)福岡市南区柏原字荒谷外(Fig.27,Fig.28)全長30〜40mの
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20141219
作成日 : 2021-04-11
は篠ヶ谷SA 8号墓例や、静岡県石ノ形古墳(図5 -2)、同高根森8号墳(図5 -16)、同半兵衛奥古墳(図5 -17)などの事例がある(註3)。一方、B類は、愛知県名古屋市熱田神宮蔵十字文透<b>心葉形鏡板</b>付轡(図
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 静岡県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20130628
作成日 : 2021-04-11
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 68
編著者名 : 森下 靖士 | 甲斐 孝司
発行(管理)機関 : 古賀市 - 福岡県
発行機関 : 古賀市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2019-05-14
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上島古墳出土遺物・日御碕神社境内遺跡・鷺隧道
巻次 : 17
シリーズ番号 : 17
編著者名 : 花谷 浩 | 遠藤 正樹
発行(管理)機関 : 出雲市 - 島根県
発行機関 : 出雲市教育委員会
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2009-11-24
ぼ正確に示せたと考える。さらに、鞍Aと辻金具、そして素環轡と<b>心葉形</b>杏葉が錬付いていることを再確認し、組合せの手がかりをえた。これによって、次の2組(仮にA・Bとする)に復元する。A姐:鞍A、f字<b>形鏡板</b>付轡、剣菱形杏葉、四
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 出土品再整理報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 25
編著者名 : 高田 健一
発行(管理)機関 : 鳥取市 - 鳥取県
発行機関 : 鳥取市教育委員会
発行年月日 : 20180323
作成日 : 2020-10-20
多くみられることが注目される。ただし,表12,図54 に示したようにそれ以外の馬具にもみられることにも注意が必要である。杏葉は倭では類例の少ない下半部がのび縦長の<b>心葉形</b>杏葉が多鋲装飾をもつ点が注目される。また,<b>鏡板</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 出雲市の文化財報告
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 出雲市 - 島根県
発行機関 : 出雲市教育委員会
発行年月日 : 20120531
作成日 : 2017-06-09
出雲西部における大型古墳 268 第12 表出雲東部における大型古墳 268 第13 表出雲西部における中型古墳 268 第14 表出雲東部における中型古墳 268 第7章第5節第1図中村1号墳出土馬具の組み合せ 308 第2図花<b>形鏡板</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 長津 宗重
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2009-12-16
の<b>心葉形</b>の穴がある。一番外側に円頭鋲を付ける径0.35cmの穴が1ヶ所ある。鉄釘(第5図23〜33)23は円形の頭部で長さが11.5cmで、身部の断面が一辺0.6cmの方形である。29は径1.7cmの
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 118
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 櫻井 秀雄
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 :
発行年月日 :
作成日 : 2021-06-27
のような中で馬具のセットとして認識できる古墳は山の神3 号墳と東一本柳古墳である。特に東一本柳古墳の馬具類は金銅製杏葉をはじめとして金銅製の辻金具が豊富に出土し、轡も鉄地金銅張りの変形<b>心葉形鏡板</b>付轡である。当
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県立考古博物館 | 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19851202
作成日 : 2014-02-06
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 本編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯田市 - 長野県
発行機関 : 飯田市教育委員会
発行年月日 : 20070331
作成日 : 2011-05-16
度離れたところで確認された馬を埋葬した土墳(4号土墳)から出土した馬はf字<b>形鏡板</b>付轡と杏葉を装着していた。これ以外にも、古墳群内にはさらに単独の土墳が2基あり、古墳群形成の母体となった集団と馬との強い関わりから、職
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 山本 清
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 19640000
作成日 : 2010-06-25
破片片鉄地金銅張雲珠二内十脚付一推定六脚付一鉄地金銅張辻金具四鉄地金銅張杏葉四内三葉文浮出し長<b>心葉形</b>品一無文短<b>心葉形</b>品一二鉄製欽具金銅方形金具須恵器提瓶はそう同臨同大形壷≡≡﹈︶\⑬一◎第五図ガラス玉及び鈴釧実測図有につき説明を加えることとする︒1ガ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 128
発行(管理)機関 : 宮崎市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎市教育委員会
発行年月日 : 20200300
作成日 : 2021-03-09
剣、鉄鉾、鉄鏃)巻頭図版10 馬具(轡、鐙、鞍金具、雲珠、鉸具、杏葉、馬鐸、三環鈴)巻頭図版11 農工具(柄付手斧、有肩鉄斧、鉄鑿、袋状鉄斧、鉄鎌)巻頭図版12 鎹巻頭図版13 巻頭図版14 四獣<b>形鏡</b>