奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37858 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132056 件
( 前年度比 + 309 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146325 件
( 前年度比 + 562 件 )
現在の文化財論文件数
119364 件
( 前年度比 + 246 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語粘質土





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 : 昭和59年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 奈良 美穂
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19850330
作成日 : 2011-07-12
陵町狐塚横穴群1〜3号横穴(西から) 文序奈良盆地の北端,四神相応の理想の地として現在の奈良市域に<b>平城京</b>が造営されたのは,いまから約1200年前のことです。<b>平城京</b>跡は,東西6.0 km,南北4.8 kmを
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城京・寺院
巻次 : 2
シリーズ番号 : 80
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2019-10-04
奈良文化財研究所史料第80冊<b>平城京</b>出土陶硯集成Ⅱ―<b>平城京</b>・寺院―奈良文化財研究所巻頭カラー<b>平城京</b>より出上した陶硯奈良文化財研究所史料第80冊<b>平城京</b>出土陶硯集成Ⅱ―平競京・寺1院―奈良文化財研究所序本書は<b>平城</b>
副書名 : 平城京左京一条三坊の調査
巻次 : 6
シリーズ番号 : 23
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19750131
作成日 : 2015-07-24
<b>平城</b>宮発掘調査報告VI 奈良国立文化財研究所奈良国立文化財研究所学報第2 3 冊<b>平城</b>宮発掘調査報告H <b>平城京</b>左京一条三坊の調査奈良国立文化財研究所1 9 7 4 序奈良国立文化財研究所において,<b>平城</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 103
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20240322
作成日 : 2024-04-01
奈良文化財研究所学報第103冊2024 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所<b>平城京</b>左京三条一坊一・二・八坪発掘調査報告奈良文化財研究所学報第103冊2024 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所<b>平城京</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人 文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2016-07-19
和西大寺駅の西南に伽藍を構える西大寺は、奈良時代後半に造営された寺院で、造営当初は<b>平城京</b>右京一条三・四坊に31町という広大な寺域をもっていたと伝えられています。また、その北側には、右京北辺と呼ばれる地域が存在していました。いずれも、現
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成24(2012)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 原田 憲二郎
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2019-03-06
だし、平成24 年度に実施した調査のうち、<b>平城京</b>第663・666 次調査については、次年度以降に報告の予定であるため、本書には収録していない。また、平成22 年度に実施した史跡東大寺旧境内第12 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成25(2013)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中島 和彦
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20160328
作成日 : 2019-03-06
ラス製品金糸水晶製品-i -例言1. 本書は、平成25 年度に奈良市教育委員会が実施した埋蔵文化財に関する各事業の概要を収録したものである。ただし、平成25 年度に実施した調査のうち<b>平城京</b>跡第667・668 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成26(2014)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安井 宣也
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20170327
作成日 : 2019-03-06
査報告書で正式に報告したため、本書には収録していない。 また、JR 奈良駅南特定土地区画整理事業地内の調査については、左京五条四坊一坪において実施した<b>平城京</b>跡第680 次調査と、過年度に実施した同第626 次(平成21 年度)、同
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成29(2017)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会文化財課埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20200327
作成日 : 2020-04-21
度口絵1 播磨産鬼瓦(上:写真、下・復元拓本高さ約32㎝)<b>平城京</b>跡(左京五条四坊八坪)の調査(第649次)出土(本文46 ~70頁)口絵2播磨産軒瓦の組み合わせ 軒丸瓦:<b>平城京</b>跡(左京五条四坊八坪)の
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城京左京二条六坊五坪・北小路遺跡の調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良女子大学 - 奈良県
発行機関 : 奈良女子大学
発行年月日 : 19951031
作成日 : 2011-07-12
奈良女子大学構内遺跡発掘調査概報V 一一<b>平城京</b>左京二条六坊五坪・北小路遺跡の調査―一1995年奈良女子大学序ロ本学では、昭和56年(1981年)11月、埋蔵文化財発掘調査会が組織され、大
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 19
編著者名 : 十文字 健 | 濱口 芳郎
発行(管理)機関 : 大和郡山市 - 奈良県
発行機関 : 大和郡山市教育委員会
発行年月日 : 20120731
作成日 : 2013-07-02
大和郡山市文化財調査報告書第19集稗田・若槻遺跡<b>平城京</b>南方遺跡2012年大和郡山市教育委員会大和郡山市文化財調査報告書第19集稗田・若槻遺跡<b>平城京</b>南方遺跡1 例▲▲i∃1.本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第9次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中井 公 | 安井 宜也
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2011-07-12
一只一弔1■■■■籍:輸幹'ず1屏■吻│‐ξ,│1晰│m itl‐蛯平成元準序<b>平城京</b>東市は、西市とともに都におかれた官営の市場で、当時の経済流通の中心でした。しかしながら、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和58年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 篠原 豊一
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2011-07-12
から) 巻頭カラー図版Ⅱゝ赤田横穴群一号横穴陶棺文序奈良市の地下には多くの遺跡が埋れておりますが,とりわけ奈良時代の都として栄えた<b>平城京</b>跡は広大なもので,現在の市街地の大部分はこの範囲に含まれております。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城京左京二条六坊十二坪・中世南都・近世奈良町の調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良女子大学 - 奈良県
発行機関 : 奈良女子大学施設企画課
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2011-07-12
良子遺跡発掘調査概報Ⅵ――<b>平城京</b>左京二条六坊十二坪・中世南都・近世奈良町の調査―一1999年奈良女子大学はじめに奈良女子大学埋蔵文化財発掘調査会(1981年に組織)は、1981年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和60年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 立石 堅志
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19870206
作成日 : 2011-07-12
奈良市埋蔵文化財調査概要報告昭和60年度昭和62年奈良市教育委員会雑一い奈良市埋蔵文化財調査概要報告昭和60年度奈良女子大学文序<b>平城京</b>は、今から千三百有余年前、我
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第19次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 秋山 成人
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2011-07-12
.,irl I!与■│II,を││:常ラを市教あいさつ<b>平城京</b>はその昔、国の中心として栄えていました。奈良市には、奈良時代の国宝や重要文化財、史跡などの文化遺産が数多く残されています。奈良市教育委員会では、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2013~2015 年度公益財団法人浦上食品・食文化振興財団学術研究助成 『古代の植物性食文化に関する考古学的研究』成果報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 芝 康次郎
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 国立文化財機構奈良文化財研究所都城発掘調査部考古第一研究室
発行年月日 : 20150930
作成日 : 2015-11-26
クラ属サクラ節核、27.ナシ亜科種子、28.ナシ亜科果実、29.センダン核、30.ムクロジ核、31.イタヤカエデ果実巻頭図版2<b>平城京</b>左京二条大路濠状遺構SD5100 から出土した大型植物遺体(1)37 38 39 42
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 令和3(2021)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 久保 邦江 | 鈴木 桃子
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20240322
作成日 : 2024-03-22
-i -例言1 . 本書は、令和3(2021)年度に奈良市教育委員会が実施した埋蔵文化財に関する各事業の概要と、研究成果を収録したものである。ただし、令和3年度に実施した調査のうち<b>平城京</b>跡第752
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第10次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中井 公
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2011-07-12
平・成. 市教餞話嗣ァ、怯・出L=●ニーVI・̀ヽ′∵: I燕t .:│: . ■1 1 1窯、、野(表紙) ││'│、゛1嚇1 1■‐111イ│: fi g.1 <b>平城京</b>市指図(京都知恩院所蔵『写
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和60年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 立石 堅志
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2011-07-12
奈良市教育委員会査報告書︱ノ1・1巻首図版1.<b>平城京</b>左京七条二坊六坪出土唐三彩杯2.<b>平城京</b>左京六条三坊十五坪出土彩釉陶器奈良市が、本格的な発掘調査の拠点といえる奈良市埋蔵文化財調査センターを開設して、早や3年

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名