奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37880 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132067 件
( 前年度比 + 322 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146332 件
( 前年度比 + 569 件 )
現在の文化財論文件数
119382 件
( 前年度比 + 264 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語柱穴





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長屋王邸・藤原麻呂邸の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 54
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19950330
作成日 : 2019-04-16
<b>平城京</b>左京二条二坊。三条二坊発掘調査報告十長屋王邸・藤原麻呂邸の調査一―図版編奈良国立文化財研究所1995 奈良国立文化財研究所学報第54冊<b>平城京</b>左京二条二坊。三条二坊発掘調査報告――長屋王邸・藤
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発掘調査概要
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19970224
作成日 : 2011-07-12
<b>平城京</b>左京二条二坊‐十二坪│奈良市水道局庁合建設地発掘調査概要報告奈│1良1市教育委員会■1■1<b>平城京</b>左京二条二坊十二坪奈良市水道局庁合建設地発掘調査概要報告奈良市教育委員会巻首図版1発掘区と<b>平城</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 56
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-08-16
<b>平城京</b>左京七条―坊十五・十六坪発掘調査報告文化財研究所EngLsh Edwards 昌書人面上器関わるSD6403 SD6404 灰色砂粘層北西拡張区56年度』pp 45‑52 pp.21‑‑25
副書名 : 平城京左京一条三坊の調査
巻次 : 6
シリーズ番号 : 23
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所
発行年月日 : 19750131
作成日 : 2015-07-24
<b>平城</b>宮発掘調査報告VI 奈良国立文化財研究所奈良国立文化財研究所学報第2 3 冊<b>平城</b>宮発掘調査報告H <b>平城京</b>左京一条三坊の調査奈良国立文化財研究所1 9 7 4 序奈良国立文化財研究所において,<b>平城</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 平城京展図録
シリーズ番号 : 20
編著者名 : 秋山 成人
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20030201
作成日 : 2011-11-11
あいさつ奈良市では、奈良時代の都であった<b>平城京</b>跡を中心に埋蔵文化財の発掘調査を行っております。調査では、古代の人々の暮らしを理解するのに重要な遺構や遺物が見つかります。この埋蔵文化財を活かし、少しでも歴史に触れていただくため<b>平城京</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20201003
作成日 : 2021-03-31
<b>平城京左京七条一坊七坪の調査平城京</b>左京七条一坊七坪の調査2020 奈良市教育委員会2020 奈良市教育委員会A発掘区(南から撮影)A発掘区(南から撮影)東西1/4 東西1/2 坪内南北1/4 南北1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中島 和彦
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20210200
作成日 : 2021-03-31
<b>平城京</b>京九条三坊五・坪掘宅地宅地宅地9宅地3宅地2宅地110 11 宅地宅地宅地9宅地3宅地2宅地110 11 九条条間南小路九条大路東三坊坊間路坪内通路東三坊坊間西
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市立一条高等学校 講堂建設に伴う調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20190719
作成日 : 2020-02-18
<b>平城京</b>左京一条三坊十二・十三坪―市立一条高等学校講堂建設に伴う調査―2019 奈良市教育委員会北発掘区(北東から)<b>平城京</b>左京一条三坊十二・十三坪の発掘調査一条南大路一条南大路一条南条間路一条南
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 103
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20240322
作成日 : 2024-04-01
奈良文化財研究所学報第103冊2024 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所<b>平城京</b>左京三条一坊一・二・八坪発掘調査報告奈良文化財研究所学報第103冊2024 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所<b>平城京</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人 文化財研究所奈良文化財研究所
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2016-07-19
和西大寺駅の西南に伽藍を構える西大寺は、奈良時代後半に造営された寺院で、造営当初は<b>平城京</b>右京一条三・四坊に31町という広大な寺域をもっていたと伝えられています。また、その北側には、右京北辺と呼ばれる地域が存在していました。いずれも、現
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成28(2016)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 森下 浩行 | 村瀨 陸
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20190327
作成日 : 2019-04-17
2019 奈良市埋蔵文化財調査年報平成28(2016)年度口絵1発掘区南半部空中写真(北から)<b>平城京</b>跡(左京二条四坊十坪)の調査(第708次)(本文3〜21頁)口絵2発掘区北半部空中写真(南
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成24(2012)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 原田 憲二郎
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20150327
作成日 : 2019-03-06
だし、平成24 年度に実施した調査のうち、<b>平城京</b>第663・666 次調査については、次年度以降に報告の予定であるため、本書には収録していない。また、平成22 年度に実施した史跡東大寺旧境内第12 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成25(2013)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中島 和彦
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20160328
作成日 : 2019-03-06
ラス製品金糸水晶製品-i -例言1. 本書は、平成25 年度に奈良市教育委員会が実施した埋蔵文化財に関する各事業の概要を収録したものである。ただし、平成25 年度に実施した調査のうち<b>平城京</b>跡第667・668 次
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成27(2015)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 池田 裕英 | 村瀨 陸
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20180323
作成日 : 2019-03-06
とご協力を賜った。ここに記して感謝致します。4.各発掘調査の調査次数は、奈良市教育委員会が実施した調査に付した遺跡ごとの通算次数となっている。遺跡の略記号は下記のとおりである。HJ<b>平城京</b>跡DA史跡大安寺旧境内GG元
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成26(2014)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安井 宣也
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20170327
作成日 : 2019-03-06
査報告書で正式に報告したため、本書には収録していない。 また、JR 奈良駅南特定土地区画整理事業地内の調査については、左京五条四坊一坪において実施した<b>平城京</b>跡第680 次調査と、過年度に実施した同第626 次(平成21 年度)、同
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 平成29(2017)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会文化財課埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 20200327
作成日 : 2020-04-21
度口絵1 播磨産鬼瓦(上:写真、下・復元拓本高さ約32㎝)<b>平城京</b>跡(左京五条四坊八坪)の調査(第649次)出土(本文46 ~70頁)口絵2播磨産軒瓦の組み合わせ 軒丸瓦:<b>平城京</b>跡(左京五条四坊八坪)の
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2016-11-17
門北調査区全景(北東から撮影) 奈良は、都である<b>平城京</b>がおかれて以来、今日に至るまで1290年もの間、日本の心の故郷として歴史と文化を育んできたまちであります。長年にわたって守り継がれてきた自然と文化遺産は、平成10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 19
編著者名 : 十文字 健 | 濱口 芳郎
発行(管理)機関 : 大和郡山市 - 奈良県
発行機関 : 大和郡山市教育委員会
発行年月日 : 20120731
作成日 : 2013-07-02
大和郡山市文化財調査報告書第19集稗田・若槻遺跡<b>平城京</b>南方遺跡2012年大和郡山市教育委員会大和郡山市文化財調査報告書第19集稗田・若槻遺跡<b>平城京</b>南方遺跡1 例▲▲i∃1.本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第9次発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 中井 公 | 安井 宜也
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2011-07-12
一只一弔1■■■■籍:輸幹'ず1屏■吻│‐ξ,│1晰│m itl‐蛯平成元準序<b>平城京</b>東市は、西市とともに都におかれた官営の市場で、当時の経済流通の中心でした。しかしながら、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 昭和58年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 篠原 豊一
発行(管理)機関 : 奈良市 - 奈良県
発行機関 : 奈良市教育委員会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2011-07-12
から) 巻頭カラー図版Ⅱゝ赤田横穴群一号横穴陶棺文序奈良市の地下には多くの遺跡が埋れておりますが,とりわけ奈良時代の都として栄えた<b>平城京</b>跡は広大なもので,現在の市街地の大部分はこの範囲に含まれております。こ

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名