奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37803 件
( 発行機関数 721 機関 )
現在の書誌登録数
132006 件
( 前年度比 + 251 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146170 件
( 前年度比 + 472 件 )
現在の文化財論文件数
119336 件
( 前年度比 + 218 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1063 件
( 前年度比 + 8 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名氏平昭則





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 旭川放水路改修工事に伴う発掘調査 ; 20
巻次 :
シリーズ番号 : 246
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20190215
作成日 : 2020-03-24
河川事務所をはじめとする関係機関や地元住民の皆様から御理解・御協力をいただきました。ここに厚くお礼申し上げます。平成31年2 月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長向井重明例言1 本書は、旭川放水路(百間川分流部)改
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道313号(北条湯原道路)道路改築に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 243
編著者名 : 氏平 昭則 | 石田 爲成
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20161220
作成日 : 2019-03-28
作県民局をはじめとする関係機関や地元住民の皆様から御理解・御協力を賜りました。ここに厚くお礼申し上げます。平成28年12月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長宇垣匡雅例言1本書は、一般国道313号(北条湯原道路)道路改築に伴い、<b>岡山県教育委員会が岡山県</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岡山地方法務局本局庁舎新営に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 263
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20230317
作成日 : 2023-04-06
地方法務局をはじめとする関係機関や地域住民の皆様から御理解と御協力を賜りました。ここに厚くお礼申し上げます。令和5年3月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長大橋雅也1 本書は、<b>岡山</b>地方法務局本局庁舎新営に伴い、<b>岡山県教育委員会が岡山</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岡山法務総合庁舎新営に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 234
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20120229
作成日 : 2014-08-28
ここに記して厚くお礼を申し上げます。平成2 4 年2月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長平井泰男例言ー2 3 4 本占は、<b>岡山</b>法務総合庁舎新営に伴い、<b>岡山県教育委員会が岡山</b>地方検察庁の依頼を受け、法
副書名 : おかやまファーマーズ・マーケット建設に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 117
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2009-06-03
ケ浴古墳の発掘調査報告書である。2 . 発掘調査は<b>岡山県</b>教育委員会が担当し、<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>が実施した。,3 .調査期間は、第一次調脊が平成5 年7 月, . . . ̲̲̲,9 月、第2 次調雀が平成5 年1 0 月
副書名 : 一般県道岡山・賀陽線(吉備新道)建設に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 112
編著者名 : 氏平 昭則
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2009-06-03
新線建設工事に伴い、<b>岡山地方振興局の委託により岡山県古代吉備文化財センタ</b>ーが発掘調査を実施した。3 . 発掘調査は、田益新田遺跡を<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>職員槙野芳典・氏平昭則•岡本泰典が担当して平成5 年4月1日
副書名 : 県道馬屋瀬戸線道路改築に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 250
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20191220
作成日 : 2022-05-12
前県民局をはじめとする関係機関や地元住民の皆様から御理解・御協力を賜りました。ここに厚くお礼申し上げます。令和元年12月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長向井重明例言1本書は、県道馬屋瀬戸線道路改築に伴い、<b>岡山県教育委員会が岡山県</b>
副書名 : 都市計画道路竹田升田線街路改築に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 221
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20090331
作成日 : 2011-11-16
=−34400150=−34300平成14年度<b>岡山県教育委員会岡山県教育庁文化課岡山県古代吉備</b><b>文化財センター</b>平成15年度<b>岡山県教育委員会岡山県教育庁文化財課岡山県古代吉</b><b>備文化財センター</b>平成16年度<b>岡山県教育委員会岡山県教育庁文化財課岡山県古代吉</b>
副書名 : 苫田ダム建設に伴う発掘調査 ; 4
巻次 :
シリーズ番号 : 193
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2009-06-03
苫田ダム関連遺跡(1/50,000)‑‑‑‑表1収載遺跡調査一覧表‑‑<b>岡山県教育委員会岡山県教育庁文化課岡山県古代吉備文化</b><b>財センター</b>? ? 表2対策委員会などの記録‑‑<b>岡山県古代吉備文化財センター岡山県教育委員会岡山県</b>
副書名 : 広域営農団地農道整備事業(備前東部地区)に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 163
編著者名 : 光永 真一 | 氏平 昭則
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20020228
作成日 : 2009-06-03
備地方振興局をはじめとする関係各位から多大な御協力をいただきました。ここに深甚なる謝意を表すものであります。平成1 4 年3 月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長正岡睦夫例言ー2 3 4 5 本書は、広域営農団地農道整備事業(備前東部地区)に伴って、<b>岡山県</b>
副書名 : 苫田ダム建設に伴う発掘調査 ; 5
巻次 :
シリーズ番号 : 194
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2009-06-03
<b>文化財センター岡山県教育委員会岡山県教育庁文化課岡山</b><b>県古代吉備文化財センター岡山県教育委員会岡山県</b>教育庁<b>文化課岡山県古代吉備文化財センター岡山県</b>教育委員会岡<b>山県教育庁文化財課岡山県古代吉備文化財センター</b>
副書名 : 岡山県総合グラウンド第二次・第三次確認調査
巻次 : 5
シリーズ番号 : 181
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2009-06-03
月月月月月月月(〜)月月(〜)月月(〜)月月月月月月月月(北・南池)津島遺跡検討委員会<b>岡山県教育委員会岡山県教育庁文化</b>課<b>岡山県古代吉備文化財センター岡山県教育委員会岡山県</b>教育庁<b>文化課岡山県古代吉備文化財センター</b>平成()年
副書名 : 中国電力内山下変電所建設に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 中国電力内山下変電所建設事業埋蔵文化財調査委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-03-28
<b>岡山県岡山</b>市内山下1-11-101
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県古代吉備文化財センター
発行年月日 : 20220318
作成日 : 2022-10-07
第2号紀要2022年3月2022年3月<b>岡山県古代吉備文化財センター岡山県古代吉備文化財セ</b><b>ンター</b>浅口市竹林寺天文台遺跡の確認調査−<b>岡山県</b>南西部の弥生集落−・・・・・・小林利晴<b>岡山県</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道2号(玉島・笠岡道路)改築工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 256
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20220318
作成日 : 2022-10-07
国道事務所をはじめとする関係機関や地域住民の皆様から御理解と御協力を賜りました。ここに厚くお礼申し上げます。令和4年3月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長大橋雅也例言1本書は、<b>岡山県</b>教育委員会が一般国道2号(玉島・笠岡道路)改
副書名 : 一般県道吉備津松島線道路改築に伴う発掘調査 ; 3
巻次 : 3
シリーズ番号 : 220
編著者名 : 岡本 寛久 | 氏平 昭則
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20090319
作成日 : 2011-11-16
滑な調査の実施について多くの御協力を賜りました、<b>岡山県</b>備前県民局の関係各位にも深く感謝巾し上げます。平成2 1 年3 月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長藤川洋二例言ー2 3 4 本書は、一般県道<b>吉備</b>津松島線道路改築事業に伴い、<b>岡山県教育委員会が岡山県</b>
副書名 : 主要地方道箕島高松線改良工事に伴う発掘調査 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 142
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2009-06-03
ろであります。こうしたことから大内田・高松地域を結ぶ一般県道大内田高松線の改良工事が計画され、<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>では、この工事に先立ち平成3 年2 月より<b>岡山</b>市津寺の路線内に所在する津寺三本木・一
副書名 : ふるさと農道緊急整備事業に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 171
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20030131
作成日 : 2009-06-03
<b>岡山県埋蔵文化財</b>発掘調査報告
副書名 : 県営御津工業団地造成工事に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 87
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19930330
作成日 : 2009-06-03
田孝氏にお願いして撮影していただいた。記して謝意を表したい。8.報告書の編集は椿が中心となって行い、執筆は各担当者が分担して行った。文責は文末に記しておいた。9.報告書に関係する遺物、実測図、写真等は<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>(<b>岡山</b>
副書名 : 県立岡山工業高等学校産業教育施設(実習棟)改築に伴う発掘調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 125
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2009-06-03
工業高等学校の皆様に多大なご支援を戴きました。あわせてお礼申し上げる次第であります。平成1 0 年3 月<b>岡山県古代吉備文化財センター</b>所長藪本克之例ロ1 .本書は、県立<b>岡山</b>工業高等学校産業教育施設(実習棟)改築工事に伴い、<b>岡山県</b>