奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37459 件
( 発行機関数 710 機関 )
現在の書誌登録数
131776 件
( 前年度比 + 7670 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145674 件
( 前年度比 + 3577 件 )
現在の文化財論文件数
119120 件
( 前年度比 + 1796 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1050 件
( 前年度比 + 254 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和3年度発掘調査報告書Ⅰ
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 盛岡市遺跡の学び館 - 岩手県
発行機関 : 盛岡市教育委員会
発行年月日 : 20240325
作成日 : 2024-03-25
・安倍館<b>遺跡</b>からは、縄文時代草創期の「爪形文土器」が出土している。滝沢台地上には後続する縄文時代早期の<b>遺跡</b>が数多く存在し、前述の3<b>遺跡以外にも大館堤遺跡</b>・館坂<b>遺跡</b>・前九年<b>遺跡</b>・宿<b>田遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営農地整備事業浜黒崎地区に伴う埋蔵文化財発掘報告
巻次 :
シリーズ番号 : 81
編著者名 : 町田 賢一
発行(管理)機関 : (公財)富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課 - 富山県
発行機関 : 公益財団法人富山県文化振興財団 埋蔵文化財調査課
発行年月日 : 20240315
作成日 : 2024-03-26
A地区遺物実測図第14図浜黒崎町畑<b>遺跡</b>B・C地区位置図第15~20図浜黒崎町畑<b>遺跡</b>B地区遺構図第21~24図浜黒崎町畑<b>遺跡</b>C地区遺構図第25・26図浜黒崎町畑<b>遺跡</b>B・C地区遺物実測図第1表 浜黒崎飯<b>田遺跡</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 161
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20240308
作成日 : 2024-03-26
しま1号古窯跡生産<b>遺跡</b>平安77 腰宮<b>田遺跡</b>散布地弥生・奈良18 よしま2号古窯跡生産<b>遺跡</b>平安78 西ノ山<b>遺跡</b>散布地弥生・奈良19 よしま3号古窯跡生産<b>遺跡</b>平安79 下切<b>遺跡</b>散布地縄文・弥生20 与島A地点<b>遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 163
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20240308
作成日 : 2024-03-22
釜戸上平<b>遺跡</b>2 0 2 4 岐阜県文化財保護センター岐阜県文化財保護センター調査報告書第163 集かまどうえだいら釜戸上平<b>遺跡</b>2 0 2 4 岐阜県文化財保護センター巻頭図版1発掘区遠景(南から)発
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 166
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20240308
作成日 : 2024-03-22
落跡弥生・古墳日吉西<b>遺跡</b>散布地古墳・古代・中世宇田城跡城館跡中世井ノ下<b>遺跡</b>散布地古墳・古代・中世・近世枠池<b>遺跡</b>散布地中世大墳城跡城館跡中世坂尻古墳古墳古墳桜井古墳副葬須恵器:町重要文化財(考古資料)高<b>田遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 165
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20240308
作成日 : 2024-03-22
柿<b>田遺跡</b>Ⅱ2 0 2 4 岐阜県文化財保護センター岐阜県文化財保護センター調査報告書第165 集かきだ柿<b>田遺跡</b>Ⅱ2 0 2 4 岐阜県文化財保護センター巻頭図版C17地点(北から)水
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 164
発行(管理)機関 : 岐阜県文化財保護センター - 岐阜県
発行機関 : 岐阜県文化財保護センター
発行年月日 : 20240308
作成日 : 2024-03-22
墳・中世大霊道本院跡その他の<b>遺跡近現代郷蔵平遺跡</b>散布地縄文・近世近世墓竹折7号墳古墳古墳恵那市史跡、円墳、横穴式石室竹折8号墳古墳古墳S28発掘調査、恵那市史跡、円墳、横穴式石室寺畑<b>遺跡散布地中世一町田遺跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城貝塚 総括報告書2
巻次 : 3
シリーズ番号 :
編著者名 : 松本 安紀彦
発行(管理)機関 : 愛南町 - 愛媛県
発行機関 : 愛南町教育委員会
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-03-12
巣城跡27 永の岡<b>遺跡</b>47 愛宕山<b>遺跡</b>67 猿越城跡8<b>小山畑遺跡</b>28 源駄場<b>遺跡</b>48 御陣山城跡68 ナカシマ<b>遺跡</b>9矢落<b>遺跡</b>29 大谷<b>遺跡</b>49 数城跡69 段ノ上<b>遺跡</b>10 串ヶ岡城跡30 和口西の駄場<b>遺跡</b>50
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 渡邉 隆行
発行(管理)機関 : 日田市 - 大分県
発行機関 : 日田市教育委員会
発行年月日 : 20240229
作成日 : 2024-03-19
裁などを行った結果、ピットではないと判断したもの。土層略図0 5m 8.尾部<b>田遺跡</b>- 個人住宅新築工事に伴う確認調査- 尾部<b>田遺跡</b>は、日田盆地の北部の宮原台地や朝日ヶ丘に挟まれた沖積地の北側斜面に位置している。調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (主)大間々世良田線社会資本総合整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 736
編著者名 : 洞口 正史 | 神谷 佳明
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20240222
作成日 : 2024-03-14
旧石器,縄文散布地,集落,墓その他,生産<b>遺跡</b>24 鶴山砦跡中世城館25 雉子野<b>遺跡</b>縄文散布地26 大平山西<b>遺跡</b>縄文散布地27 山際<b>小山遺跡</b>奈良集落28 溜西<b>遺跡</b>縄文散布地、集落29 沢<b>田遺跡</b>縄文散布地、集
副書名 :
巻次 : 千葉県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20240118
作成日 : 2024-02-07
里塚団地建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告遺書千葉県文化財センター調査報告㻡㻜㻟㻞(公財)千葉県教育振興財団文化財センター市原市番後台竹部<b>田遺</b>跡高滝取水場建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書千葉県文化財センター調査報告㻡㻝㻟㻟(公財)千
副書名 :
巻次 : 岩手県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20240118
作成日 : 2024-02-07
・中<b>田遺跡</b>・古屋敷<b>遺跡</b>国道4号線矢巾地区改修工事関連<b>遺跡</b>調査報告書岩手県埋文センター文化財調査報告書㻝㻥㻞㻟(公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター松尾村長者屋敷<b>遺跡東北縦貫自動車道関連遺跡</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 四日市市
発行(管理)機関 : 四日市市 - 三重県
発行機関 : 四日市市
発行年月日 : 20231222
作成日 : 2024-01-10
代の人々の営み旧石器時代(2万年前~1万2千年前まで)として、内戸谷うちとだにB<b>遺跡</b>(美里町)や宮蔵<b>遺跡</b>(<b>山田</b>町)、久留くる倍べ<b>遺跡</b>(大矢知町)等で、ナイフ型石器が出土しています。縄文時代(1万2千年前~紀
副書名 :
巻次 : 青森県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20231220
作成日 : 2024-01-31
度青森県埋蔵文化財調査報告書㻝㻝㻝㻠青森県埋蔵文化財調査センター近野<b>遺跡</b>発掘調査報告書県営運動公園建設関係埋蔵文化財発掘調査昭和48年度㻝青森県埋蔵文化財調査報告書㻝㻞㻝㻡青森県埋蔵文化財調査センター今別町浜名<b>遺跡</b>・中宇<b>田遺跡</b>・西<b>田遺跡</b>・五郎兵衛山<b>遺跡</b>
副書名 :
巻次 : 鳥取県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20231220
作成日 : 2024-01-31
鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書㻝㻥㻠㻢鳥取県教育委員会茶畑六反<b>田遺跡</b>一般国道9号(名和淀江道路)の改築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書; 15 3(4・5区) 鳥取県埋蔵文化財センター調査報告書㻞㻜㻠㻣鳥取県教育委員会梅田萱峯<b>遺跡</b>一般国道9号(東
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道第7557号線埋蔵文化財保存事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 75
発行(管理)機関 : 本庄市 - 埼玉県
発行機関 : 本庄市教育委員会
発行年月日 : 20231220
作成日 : 2024-03-12
川流域には中川低地が広がる(第1 図)。その中で将監塚<b>遺跡</b>は、中部地域の北武蔵台地に包括される本庄台地に立地しており、その背後には上武山地が連なる。本<b>遺跡</b>の南方では、同じく上武山地から女堀川と<b>小山</b>川(旧身馴川)が北東に流れ、女堀川は<b>小山</b>
副書名 :
巻次 : 福岡県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20231130
作成日 : 2023-12-25
南小路地区編福岡県文化財調査報告書㻢㻥㻢㻡福岡県教育委員会東小<b>田遺跡群朝倉郡夜須町所在峯遺跡</b>・七板<b>遺跡</b>F 区の調査/県道久留米・筑紫野線関係埋蔵文化財調査報告; 2 福岡県文化財調査報告書㻣㻜㻢㻢福岡県教育委員会観音丸<b>遺跡</b>・向野古墳群・三船山<b>遺跡</b>
副書名 :
巻次 : 群馬県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20231115
作成日 : 2023-11-30
幡原A<b>遺跡</b>・八幡原B<b>遺跡</b>関越自動車道(新潟線)地域埋蔵文化財発掘調査概報㻝㻤群馬県(群馬県教育委員会)下郷<b>遺跡</b>; 八幡原A<b>遺跡</b>; 八幡原B<b>遺跡</b>; 下斉<b>田遺跡</b>; 滝川A <b>遺跡</b>(昭和49年度) 関
副書名 :
巻次 : 大分県編
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 高田 祐一
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所企画調整部文化財情報研究室
発行年月日 : 20231031
作成日 : 2023-11-30
教育委員会大分の装飾古墳大分県文化財調査報告㻥㻞㻡㻠大分県教育委員会大恩寺<b>遺跡</b>県道赤根富来浦線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書大分県文化財調査報告書㻥㻣㻡㻡大分県教育委員会三和教<b>田遺跡</b>C地点県道大鶴熊取線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道石巻鮎川線給分浜復興道路関連遺跡発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 19
発行(管理)機関 : 石巻市 - 宮城県
発行機関 : 石巻市教育委員会
発行年月日 : 20231027
作成日 : 2023-12-06
石巻市文化財調査報告書第19 集中沢<b>遺跡</b>―県道石巻鮎川線給分浜復興道路関連<b>遺跡</b>発掘調査報告書Ⅱ―令和5年10 月石巻市教育委員会中沢<b>遺跡</b>―県道石巻鮎川線給分浜復興道路関連<b>遺跡</b>発掘調査報告書Ⅱ―発

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名