奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37887 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132073 件
( 前年度比 + 328 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146345 件
( 前年度比 + 580 件 )
現在の文化財論文件数
119384 件
( 前年度比 + 266 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名山梨県埋蔵文化財センター





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 保存修理事業第1・2年次概報
巻次 :
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19850330
作成日 : 2013-04-23
山梨県埋蔵文化財センター調査報告第1 0 集国指定史跡銚<b>子</b>塚古墳附丸山塚古墳一保存修理事業第1・2 年次概報一1 9 8 5 . 3 山梨県教育委員会序甲府盆地の南東縁、笛
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国指定史跡 / 保存整備事業報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19880330
作成日 : 2013-04-23
,. 山梨県埋蔵文化財センター調査報告第35集国指定史跡銚f塚古墳附丸山塚古墳保存整備事業報告書1 9 8 8 . 3 山梨県教育委員会序山梨県東八代郡中道町に所在する本県の前期古墳を代表する銚<b>子</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道411号(塩山バイパス)建設に伴う
巻次 :
シリーズ番号 : 61
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19910329
作成日 : 2013-04-23
山梨県埋蔵文化財センター調査報告第61集一般国道411号(塩山バイパス)建設に伴う獅<b>子</b>之前遺跡発掘調査報告書1991.3山梨県教育委員会山梨県土木部山梨県埋蔵文化財センター調査報告第61集
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2 : 昭和58-60年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2014-02-06
土記の丘公園整備事業に伴い、国史跡銚<b>子</b>塚古墳附丸山塚古墳の遺構確認調査を3カ年計画で実施いたしました。各調査の結果につきましては、逐次詳細な報告書を刊行する予定でおりますが、本概報では取りあえず1983年度から1985年度まで3
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山梨県中央自動車道埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 日本道路公団
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2013-04-23
田. . a . ,. . ー宅E ・・̲̲. . 晶‑. 八乙女以ï~i IJ't U!~釆tJ.Il ' <b>子</b>・2 : : ; ' I J ' t ) 序本報告書は、中
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 4 : 昭和62年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2014-02-06
石器時代以外に縄文時代早期、弥生時代、古墳時代の遺跡も確認いたしました。一方、縄文時代前期の学史的に有名な遺跡である八代町と御坂町にまたがる花鳥山遺跡を笛吹川農業水利事業に先立って調査し、住居址から炭化したエゴマの種<b>子</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山梨県中央自動車道埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 / 山梨県東山梨郡勝沼町三口神平地区
巻次 : 2 : 写真図版編
シリーズ番号 : 21
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 日本道路公団
発行年月日 : 19870330
作成日 : 2013-04-23
孔薄円盤•土器片錘•浮<b>子</b>・垂飾図版89 土製匙•耳栓・決状耳飾•土鈴図版90 把手S 一皿,._,N ーIV区の把手図版91 把手s-m-N-IV区図版92 S -IV区表紙図版93 調査状況図版94 調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 38
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2013-04-23
古墳の所在する中道町は、先土器時代に始まり各時代の遺跡が豊富なことで知られていますが、特に本県古墳文化の発祥の地として有名であり、東山の北側山裾に当時では東日本最大の前方後円墳である銚<b>子</b>塚古墳、本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山梨県北巨摩郡大泉村
巻次 :
シリーズ番号 : 27
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2013-04-23
掘調査調査主体担当者調査員調査補助員山梨県教育委員会新津健(山梨県教育庁文化課文化財主事)八巻与志夫( II ) 井川達雄•岩山真理<b>子</b>•清水比呂之•新津茂山下孝司•土屋文<b>子</b>•海保あけみ・船橋たえ吉清典<b>子</b>・樫山和枝•小栗信一郎・畑大介日原喜昭•鳥
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第1・2・3次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 59
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19910330
作成日 : 2013-04-23
度にわたり実施された曾根丘陵公園整備事業に伴う発掘調査の結果をまとめたものであります。山梨県では、4世紀代での東日本で最大級の規模をもつ銚<b>子</b>塚古墳、全国的にもまれな二重石棺の内部構造をもつ大丸山古墳、さらに5世
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 笛吹川農業水利事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 45
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19890315
作成日 : 2013-04-23
文時代の食生活に関する部分に重点をおき、とくに笠原安夫・藤沢浅・渡辺誠・松谷暁<b>子</b>の四人の先生方にご執筆戴きました。本報告書が、多くの方々の研究資料としてご活用いただければ幸甚です。末筆ながら、種々ご協力を賜った関係機関各位、並
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 甲斐風土記の丘・曽根丘陵公園
巻次 :
シリーズ番号 : 64
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19910330
作成日 : 2013-04-23
塚)古墳は畿内的色彩の強い銚<b>子</b>塚古墳や丸山塚古墳などのある東山北側の山裾に位置するなど、両者を対比する大きな特徴が認められます。これらの提起する考古学や古代史上の問題は、今
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 30
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2013-04-23
紀代まで追葬が行われたことを想定できるとしております。本墳の所在する中道町は、先土器時代に始まり各時期の遺跡が豊富なことで知られますが、本県古墳文化発祥の地として特に有名であり、付近には当時では東日本最大の規模を誇る前方後円墳銚子塚古墳、本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1987
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2013-04-23
口縁部がゆるやかな反りをもつ。口縁部は無文となっている。‑8‑1 0 は須恵器である。小破片であり形態は判定しにくい。格<b>子</b>目状のたたき痕がみられる。縄文土器は中期後半に位置づけられるものである。( 7 ) 山
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 笛吹川農業水利事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19850315
作成日 : 2013-04-23
山梨県埋蔵文化財センター調査報告第9集妻神遺跡・真福寺遺跡・<b>子</b>古松遺跡市川北遺跡・勝沼氏館跡・藤笠遺跡笛吹川農業水利事業に伴う発掘調査報告書1985.3 山
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道石橋・石和線建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 55
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2013-04-23
遺跡の所在する八代町は、甲府盆地の南縁にあって、扇状地の発達した地域であります。八代町を北流する浅川によって形成された扇状地の沖積地上には縄文時代から近世に至るまで多くの遺跡が知られております。両遺跡の周辺には岡銚<b>子</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 10 : 平成5年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2014-02-06
―――――――――――――上の平・東山北遺跡・銚<b>子</b>塚古墳南東部試掘調査―――………………………………………古代官衛・寺院址詳細分布調査――――………………………………………………………………八ケ岳東南麓ほか遺跡分布調査―一―一
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 15 : 平成10年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2014-02-06
発に伴う発掘調査は減少することがなく、ますます、増加傾向にあります。当センターでは、文化財録護法の理念に基づいて埋蔵文化財を保護・活用し、さらに先祖から伝えられた貴重な歴史資料を理解し、<b>子</b>孫に伝えていくことが重要な使命と考えております。本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7 : 平成2年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2014-02-06
――――――――――――一……………………………………………………………………24 地耕免遺跡一一―一一一―一―一――――――……………………………………………………………………26 獅<b>子</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 37 : 2020年度(令和2年度)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20211210
作成日 : 2023-01-20
業務と発掘調査等の調査研究業務の概要を報告するものです。昨年度は新型コロナウィルスの感染拡大防止を図るため、適切な感染防止対策を徹底した上で、各業務に取り組みました。史跡資料の活用関係では、銚<b>子</b>塚古墳・丸山塚古墳、甲