奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37821 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132012 件
( 前年度比 + 262 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146187 件
( 前年度比 + 483 件 )
現在の文化財論文件数
119352 件
( 前年度比 + 234 件 )
現在の文化財動画件数
1212 件
( 前年度比 + 23 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1064 件
( 前年度比 + 9 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関岡山県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 史跡保存修理(一般)事業
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 馬場 昌一
発行(管理)機関 : 瀬戸内市 - 岡山県
発行機関 : 邑久町教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2012-08-11
跡門田貝塚の保存のためにご協力を賜りました地権者や地元関係者をはじめ、環境整備を実施するにあたりご指導くださいました文化庁、岡山<b>県教育委員会</b>、史跡門田貝塚史跡整備<b>委員会</b>、邑久町文化財録護<b>委員会</b>、その他町内外の関係者の方々に厚くお礼申し上げます。平
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1995(平成7)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 岡山市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2010-01-08
岡山市埋蔵文化財調査の概要1995(平成7)年度岡山市<b>教育委員会</b>はじめに岡山市は平成9年に岡山城築城400年を迎えます。現在、全市あげて記念行事を計画し、その準備に取り組んでいます。<b>教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1994(平成6)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 岡山市教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2010-01-08
を経由していないが、市内でおこなわれた発掘調査として以下の遺跡がある。詳細は、「岡山県埋蔵文化財報告25」(岡山<b>県教育委員会</b>、1995年)に紹介されている。中溝遺跡青谷5 号墳上伊福西遺跡田益遺跡沢田・米
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 御津町教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2010-01-08
掘調査は平井勝(岡山<b>県教育</b>庁文化課)が担当し,昭和56年(1981年)3月16日から4月9日まで実施した。4 出土遣物の整理は県文化課分室(岡山市西古松)にて行った。5 出土遺物は報告書刊行後,御津町<b>教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 津山総合流通センター埋蔵文化財発掘調査報告 ; 5
巻次 :
シリーズ番号 : 67
発行(管理)機関 : 津山市 - 岡山県
発行機関 : 津山市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2009-06-03
野克巳他「二宮大成遺跡」『岡山県埋蔵文化財発掘調査報告6』岡山<b>県教育委員会</b>1973 (註6)高畑知功他「二宮遺跡」『岡山県埋蔵文化財発掘調査報告28』岡山<b>県教育委員会</b>1979 (註7)1981〜1982年広域林業構造改善事業文化財発掘調査<b>委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東備西播有料道路建設に伴う
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 瀬戸内市 - 岡山県
発行機関 : 邑久町教育委員会
発行年月日 : 19740301
作成日 : 2012-08-11
山県埋蔵文化財報告1972.3. 10 田辺昭三,「陶邑古窯址群I」1966.平安学園考古学クラブ11.<b>奈良県教育委員会</b>編『藤原宮』「<b>奈良県</b>史跡名勝天然記念物調査報告第25冊」12.横山浩―,吉本発俊,「京
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1997(平成9)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 岡山市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2010-01-08
岡山市埋蔵文化財調査の概要1997(平成9)年度岡山市<b>教育委員会</b>はじめに20世紀も余すところ僅かとなり、わが岡山市も新しい世紀へ向けて、さまざまな分野で飛躍を果たすことが期待されています。文
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1998(平成10)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 岡山市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2010-01-08
田健司調査に至る経績当該地にガソリンスタンド新設事業が計画された。当該地は都市計画道路万成国富線に画している。万成国富線は、<b>県教育委員会</b>が事前に発掘調査を実施しており、古代の大藩、弥生前期の水田跡等も検出されている。当
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 21(平成24年度)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 津山市 - 岡山県
発行機関 : 津山市教育委員会文化課 | 津山弥生の里文化財センター
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2014-12-22
報津山弥生の里21 号津山市<b>教育委員会</b>文化課平成24 年度機構図及び職員配置課長竹内清起(文化財センター所長兼務)主幹・文化財保護係長小郷利幸(同次長兼務)主査仁木康治(同主査兼務)主任豊島雪絵(同主任兼務)主
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 1996(平成8)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 岡山市教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2010-01-08
岡山市埋蔵文化財調査の概要1996(平成8)年度岡山市<b>教育委員会</b>はじめに岡山市は、平成9年に岡山築城400年を迎え、この1年間様々な記念行事を行ってまいりました。<b>教育委員会</b>としても、実
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 52
編著者名 : 小郷 利幸
発行(管理)機関 : 津山市 - 岡山県
発行機関 : 津山市教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2009-10-30
入西遺跡」『岡山県埋蔵文化財発掘調査報告3』岡山<b>県教育委員会</b>1973 (註3)行田裕美「西吉田遺跡」『津山市埋蔵文化財発掘調査報告第17集』津山市<b>教育委員会</b>1985 (註4)保田義治他「深田河内遺跡」『津
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 宇垣 匡雅
発行(管理)機関 : 美作市 - 岡山県
発行機関 : 大原町教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2016-03-31
塔2基が協議の対象となった。このうちの1基が川戸1号墳である。このことについては、田面の計画高や施工方法に留意して遺跡に影響をあたえないように工事をすすめることで協議が整い、<b>県教育委員会</b>から、工
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8(平成11年度)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 津山市 - 岡山県
発行機関 : 津山市教育委員会 | 津山弥生の里文化財センター
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2012-03-16
津山朝日新聞社・山陽新聞社記者、平成10 年度刊行発掘調査報告書を取材5月25 日行田主査、市議会議員に津山城整備計画を説明5月27 日民俗資料の調査6月3日総務文教<b>委員</b>が津山城跡を視察6月10 日岡山<b>県教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 付 伝・千足古墳出土遺物
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安川 満
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 岡山市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2009-06-03
1項)を提出していなかった。これは掘削が基本的に表土に限られること、計画ルートが史跡指定範囲の外であることはもとより、想定される古墳の範囲からも離れていると判断されたためである。この対応について、岡山<b>県教育委員会</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2(令和4年度)
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県古代吉備文化財センター
発行年月日 : 20230930
作成日 : 2023-10-02
文化財研究所文化財担当者専門研修、文化庁主催埋蔵文化財担当職員講習会を受講した。なお、<b>奈良</b>文化財研究所文化財担当者専門研修「文化財三次元計測入門課程」の地域開催(岡山<b>県教育委員会</b>協力)の会場として、当センターの利用があった。(1)所
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 60
発行(管理)機関 : 津山市 - 岡山県
発行機関 : 津山市教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2009-06-03
考古資料岡山県河本清他1975 『天神原遺跡』岡山県埋蔵文化財発掘調査報告書(7)岡山<b>県教育委員会</b>坂本心平1996 「長畝山2号墳出上の資料について」F年報津山弥生の里J第3号津山市<b>教育委員会</b>中山俊紀1992 『史
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 17 : 平成29・30年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 倉敷埋蔵文化財センター - 岡山県
発行機関 : 倉敷市教育委員会
発行年月日 : 20200229
作成日 : 2021-03-14
ノ木古墳の武器・武具展- 武装から藤ノ木古墳を考える-、史跡三井瓦窯跡発掘調査報告書明日香村<b>教育委員会</b>続明日香村史上〜中巻<b>奈良県</b>立橿原考古学研究所附属博物館新作発見!弥生絵画- 人・動物・風景- 帝
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 玉野市 - 岡山県
発行機関 : 岡山県玉野市教育委員会
発行年月日 : 19800300
作成日 : 2014-11-07
のたび北興化学株式会社の工場拡張計画により波張崎遺跡の一部を工場敷地として開発する旨申し出がありましたので,周知の埋蔵文化財包蔵地であることから, 事前の確認調査を岡山<b>県教育委員会</b>文化課へお願いしました。調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 7 : 平成11(1999)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 倉敷市 - 岡山県
発行機関 : 倉敷埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20001130
作成日 : 2011-03-24
安時代にかけての窯跡が20基以上確認されており、玉島陶古窯跡群と呼ばれている。寒田窯跡群はこの中でも東方に所在する一群で、現在7基が知られている。須恵器窯4基、瓦窯3基から成り、このうち5号窯跡が、1977年に大規模農道の建設に伴って岡山<b>県教育委員会</b>
副書名 :
巻次 : 16 : 平成27・28年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 藤原 好二
発行(管理)機関 : 倉敷埋蔵文化財センター - 岡山県
発行機関 : 倉敷市教育委員会
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2019-03-29
度1 次調査、坊袋遺跡平成24 年度1 次調査、小野遺跡平成23 年度1 次調査滋賀<b>県教育委員会</b>大石城遺跡、下川原遺跡2、臨済庵遺跡、沢尻遺跡、横山城遺跡・朝日遺跡、岡遺跡、太子遺跡、島遺跡、吉