奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37459 件
( 発行機関数 710 機関 )
現在の書誌登録数
131776 件
( 前年度比 + 7670 件 )
( 発行機関数 1905 機関 )
現在の遺跡抄録件数
145674 件
( 前年度比 + 3577 件 )
現在の文化財論文件数
119120 件
( 前年度比 + 1796 件 )
現在の文化財動画件数
1185 件
( 前年度比 + 175 件 )
( 登録機関数 107 機関 )
文化財イベント件数
1050 件
( 前年度比 + 254 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関三重県





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 近畿自動車道尾鷲多気線(紀伊長島~紀勢大内山間)埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 309
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20090300
作成日 : 2017-08-17
研究年報』1東京大学<b>埋蔵文化財調査室</b>、東京大学遺跡<b>調査室</b>(編)1990『東京大学本郷構内の遺跡医学部付属病院地点』東京大学遺跡<b>調査室発掘調査</b>報告書3、瀬戸市1998『瀬戸市史』陶磁史篇6、九州近世陶磁学会(編
副書名 : 平成元年度
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19900300
作成日 : 2017-07-05
現させるためにも、<b>埋蔵文化財の保護や調査</b>研究•普及啓蒙活動を通して、開かれた施設を目指してまいりたいと考えております。そこで、その年度の総まとめである<b>埋蔵文化財</b>年報も新組織になったのを機に、県内の<b>埋蔵文化財</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 321
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20100900
作成日 : 2017-08-28
研究年報』1東京大学<b>埋蔵文化財調査室</b>1997 ・ 東京大学遺跡<b>調査室</b>(編)『東京大学本郷構内の遺跡医学部付属病院地点』東京大学遺跡<b>調査室発掘調査</b>報告書31990 ・大橋康二『古伊万里の文様-初
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 382
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20181102
作成日 : 2019-02-04
研究年報1』東京大学<b>埋蔵文化財調査室</b>Ⅲ遺構Ⅳ遺物 㹫平面1造成土(現代)2灰色砂礫総(拳大の礫を含む)⇒河川氾濫堆積層か3黄褐色砂質土(礫混じり)遺物多く含む⇒近世整地土層I4青灰色砂質土5暗褐色砂質土(炭
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 133-3
編著者名 : 伊藤 裕之 | 山田 康博
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19960300
作成日 : 2017-07-11
三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告1 3 3 ‑3 古川遺跡•山口遺跡発掘調在報告1 9 9 6 ・3 三重県<b>埋蔵文化財</b>センター例言ー2 本書は、下記の遺跡の発掘<b>調査</b>報告書である。古
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 289
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20080100
作成日 : 2017-08-17
たがって、今回の<b>調査</b>地については、主郭と何らかの関連を持つ施設が存在するとしても、やや独立性が高い施設として評価できるものと考えられた。註(1)三重県教育委員会1976『三重の中世城館』三重県<b>埋蔵文化財調査</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 水橋 公恵
発行(管理)機関 : 鈴鹿市 - 三重県
発行機関 : 鈴鹿市考古博物館
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2017-05-19
者屋敷遺跡・峯城跡・中冨田西浦遺跡』三重県<b>埋蔵文化財</b>センター杉立正徳1997「長者屋敷遺跡(第5次)発掘<b>調査</b>報告」『鈴鹿市<b>埋蔵文化財調査</b>年報Ⅳ平成8年度』鈴鹿市教育委員会新田剛2001『伊勢国府跡3』鈴
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 415
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230217
作成日 : 2023-07-04
世常滑焼における甕の編年的研究ノート」『常滑市民俗資料館研究紀要』Ⅱ常滑市教育委員会、堀内秀樹1 9 9 7 「東京大学本郷構内の遺跡における年代的考察」『東京大学構内遺跡<b>調査</b>研究年報』1東京大学<b>埋蔵文化財調査室</b>第1 7 図
副書名 : 付:第1次調査自然科学分析
巻次 :
シリーズ番号 : 363
編著者名 : 櫻井 拓馬 | 伊藤 亘
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150320
作成日 : 2017-08-29
紀町教育委員会、東海縄文研究会、三重県県土整備部8 第Ⅴ章の押型文土器付着炭化物の年代測定および安定同位体分析について、遠部慎氏(北海道大学<b>埋蔵文化財調査室</b>)より玉稿を賜った。9 第1次<b>調査</b>の縄文早期遺構・遺
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 300
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20081000
作成日 : 2017-08-17
久居城下町遺跡・東鷹跡古墳三重県<b>埋蔵文化財</b>センタ�二〇〇八年一〇月三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告300 久居城下町遺跡東鷹跡古墳2008年10月三重県<b>埋蔵文化財</b>センター津市久居東鷹跡町巻頭図版1<b>調査</b>
副書名 :
巻次 : 第3分冊 6
シリーズ番号 : 87-12
編著者名 : 前川 嘉宏 | 田村 陽一
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県教育委員会 | 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2017-07-05
三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告8 7 ‑1 2 近畿自動車道(久居〜勢和)<b>埋蔵文化財</b>発掘調杏報告第3 分冊6 天保遺跡A•B 地区1991・3 三重県教育委員会三重県<b>埋蔵文化財</b>センター例言1 . 本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第3分冊 3
シリーズ番号 : 87-9
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県教育委員会 | 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2017-07-05
~ 三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告87‑9 近畿自動車道(久居〜勢和)<b>埋蔵文化財</b>発掘調杏報告第3 分冊3 天保古墳群1991 •3 三重県教育委員会三重県<b>埋蔵文化財センター調査</b>区全尿(南上空から)1 号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 味噌井 拓志
発行(管理)機関 : 明和町 - 三重県
発行機関 : 明和町(斎宮跡・文化観光課)
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2018-10-24
状壷形土器」画像1点提供12 月16 日:金宇大(京都大学白眉センター)『金工品から読む古代朝鮮と倭』坂本1号墳出土金銅装頭椎大刀画像提供12 月22 日:中久保辰夫(大阪大学<b>埋蔵文化財調査室</b>)『日
副書名 :
巻次 : 第3分冊1
シリーズ番号 : 87-7
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県教育委員会 | 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2017-07-05
三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告87‑7 近畿自動車道(久居〜勢和)<b>埋蔵文化財</b>発掘調在報告第3 分冊l ビハノ谷遺跡中尾遺跡東峡遺跡・女牛谷古墳群1991・3 三重県教育委員会三重県<b>埋蔵文化財</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 353
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140320
作成日 : 2017-08-29
野添大辻遺跡(第1次)発掘<b>調査</b>報告〜度会郡大紀町野添〜三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告3532014(平成26)年3 月三重県<b>埋蔵文化財</b>センター野添大辻遺跡︵第1次︶発掘<b>調査報告二〇一四年三重県埋蔵文化財</b>
副書名 :
巻次 : 第3分冊 2
シリーズ番号 : 87-8
編著者名 : 河北 秀実
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県教育委員会 | 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19910300
作成日 : 2017-07-05
三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告87‑8 近畿自動車道(久居〜勢和)<b>埋蔵文化財</b>発掘調府報告第3分冊2 堀之内遺跡A・B 地区ーーー9 1 1 1 99 1 . 3 三厘県教育委員会三璽県<b>埋蔵文化財</b>
副書名 : 天花寺城跡・小谷赤坂遺跡・小谷古墳群(第4次) ~中世以前編~
巻次 : 3-1
シリーズ番号 : 180-2
編著者名 : 原田 恵理子
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050300
作成日 : 2017-08-10
が行われ、詳細図面は前掲註bに所収されている。 嬉野町<b>埋蔵文化財調査</b>概要平成元年度嬉野町教育委員会1990年 前掲註b 礫石経については、解読結果も含めて天花寺丘陵内遺跡群発掘<b>調査</b>報告Ⅲ―2天花寺城跡・小
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第2・3次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 295
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20080300
作成日 : 2017-08-17
三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告295 大原堀遺跡発掘<b>調査</b>報告-第2・3次<b>調査</b>-2008 (平成20)年3月三重県<b>埋蔵文化財センター大原堀遺跡発掘調査</b>報告―第2・3次<b>調査</b>―三重県<b>埋蔵文化財</b>センタ�二
副書名 : 平成3年度
巻次 : 3
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2017-07-05
跡及び遺物等資料の貸出、掲載許可等に関すること1 0 .センター通信及び<b>埋蔵文化財</b>年報等の刊行に関すること1 1 .<b>埋蔵文化財行政調査</b>等に関すること1 2 .市町村の<b>埋蔵文化財調査</b>•<b>文化財</b>展等の指導及び協力に関すること1 3
副書名 :
巻次 : 第3分冊8
シリーズ番号 : 87-14
編著者名 : 田村 陽一 | 藁科 哲男
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県教育委員会 | 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19910300
作成日 : 2017-07-05
三重県<b>埋蔵文化財調査</b>報告87‑14 近畿自動車道(久居〜勢和)<b>埋蔵文化財発掘調査</b>報告第3分冊8 堀之内遺跡C地区1991・3 三重県教育委員会三重県<b>埋蔵文化財</b>センター例言1 .本書は平成2 年