奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37858 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132056 件
( 前年度比 + 309 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146325 件
( 前年度比 + 562 件 )
現在の文化財論文件数
119364 件
( 前年度比 + 246 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名森口健一





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 深江塾 | 森口 健一
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 :
発行年月日 :
作成日 : 2022-03-13
江音頭」に歌い込まれた風景の古写真を、東灘高生が選び展示します。【日時】2021年9月26日(日)~2022年3月27日(日)土日のみ10時から17時(最終入館16:30)【場所】神戸深江生活文化<b>史料館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 41
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20130331
作成日 : 2017-12-17
<<b>史料館</b>だより>◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇《目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇>◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇深江物語(3)−昭和20年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20120331
作成日 : 2017-12-17
9<<b>史料館</b>だより>◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇《目次◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇>◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇深江物語(2)−昭和20年
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 43
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2017-12-17
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより>神戸深江生活文化<b>史料館</b>34年に及ぶ活動が認められ、神戸市文化活動功労賞を受けた。相楽園会館で開催された贈呈式では久元喜造神戸市長から賞
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 44
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2017-12-17
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより>神戸深江生活文化<b>史料館</b>深江には芦屋との境界に村有の井戸があり、戦前には酒造会社に水を提供していた。NHK ドラマ「マッサン」の
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 45
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20170331
作成日 : 2017-07-31
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより>神戸深江生活文化<b>史料館</b>明治から昭和前期にかけて、阪神深江駅北側に「深江温泉」があった。「名所案内」な
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 46
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2018-10-27
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより>神戸深江生活文化<b>史料館</b>神楽町(現・深江南町一丁目)から北を眺望した1950年代の写真である(西土井敏氏提供)。手前の畑は1977年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 42
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2017-12-17
函中I 『<<b>史料館</b>だより>戦前、深江にあった菅原酒造場の昭和13年の風景。大正期に大阪から移ってきた酒造1 2 月業者だったことが、今回の調査で判明した。し
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 51
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-06-14
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより>神戸深江生活文化<b>史料館</b>元禄5年(1692)に尼崎藩に提出された「社寺吟味帳」の深江村分の写し。本山から正寿寺の寺号を授かったのは、こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 49
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20210331
作成日 : 2021-05-02
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより>神戸深江生活文化<b>史料館</b>◇岡田茂左衞門家と深江………………………………………大国正美(2)◇深江の心象風景(1)氏
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 47
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20190331
作成日 : 2020-07-25
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより>神戸深江生活文化<b>史料館</b>深江村の中心地、字島の内(現在の深江本町三丁目付近)で、新道(18ページ参照)を東に向かって撮影した写真である(岡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 史料館だより・50号記念号
巻次 : 50
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2022-06-01
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより・50号記念号>神戸深江生活文化<b>史料館</b>本年度収集した元禄16年(1703)の「山路庄七カ村山論裁許絵図」の住吉川上流部分である。西
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 史料館だより
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 神戸深江生活文化史料館 - 兵庫県
発行機関 : 神戸深江生活文化史料館
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2020-11-03
生活文化史Seikatsu Bunkashi <<b>史料館</b>だより>神戸深江生活文化<b>史料館</b>昭和12年に完成した本庄小学校の鉄筋コンクリート造校舎。当時深江在住の医師福田賢二さんが昭和13年11月